2006年07月14日 14:14
blog@naturumでは管理画面より、みなさんがどういう経緯でこのブログを訪れてくれたかが分かるようになってます。
もうすぐ2万アクセスを迎えるにあたりアクセスデータを分析してみました。(7/14現在)
まずはアクセス元の順位です
1.ブログナチュラムのバスフィッシングトップ画面
2.ブログナチュラムのトップ画面
3.ナチュラムのバスフィッシングトップ画面(デカバスフォトラバ)
4.文字化けした変な画面(携帯?)
5.【カーディナル704】のトラックバック
6.ブログナチュラムの九州・沖縄地域から
7.フォトラバ「夏の昆虫大図鑑」
8.【ABU 5600 D5】のトラックバック
9.真っ黒さんのブログ
10.フォトラバ「愛車自慢」
1~3はわかるが4が携帯だとすればパケット代も掛かるだろうに・・・
6の地域からは検索した事がないので意外でした。8のアブはもう売ったんだよね。。。
9位に真っ黒さん登場!ナイスです!
次に検索キーワード こちらは過去1ヶ月以内にyahooとかの検索エンジンからどういう言葉で来られたのかがわかります。
1.クロックス 62p 2.シバンムシ 8p 3.リターン・オブ・ヴァンヘルシング 6p
4位にratfinkとコルベット
中にはボトムずとかクワガタのいそうな所とかマニアックな検索もありました
・・・一応バスフィッシングを中心にしたブログなんですけど2位は害虫だし。。
ということでダントツの1位は今年大流行のクロックス。ネタに困ったときはCROCSです