リバレイ

rat

2006年04月05日 11:47

フローター本体、ウェーダー、ベスト、フィン、ポンプ、レインスーツに至るまでリバレイ好きなわたくし。誰でも最初に悩むのがその形状です。
O、U、V、H型などがありますがそれぞれの特徴などを少々書いてみますので参考になればと思います

わたくしの見解によりますと~

【O型】・比較的安価・円形状の為安定している・タイヤチューブが多く重い・空気を入れるのに時間がかかる・乗り降りが不便

【U型】・前方姿勢に難がある・空気入れはダブルアクションポンプを使えば相当早い・ウレタンチューブの為軽い・乗り降りがO型よりも楽

【V型】・U型とほぼ同じ・先っちょがとんがってるので速そう

【H型】・値段が高い・座る位置が高い・予備の竿を積める・乗り降りが楽
となります。

総合的にはV型がよろしいんじゃないかと思いますがわたくしの認識度は数年前ものなのでO型も最近便利になってるようです

最後にフローターで特に重要なのがトイレ 夏場でも一日水に入っている訳で乗り降りのしやすさは重要です。 前日はビールを抑え目に・・・

リバレイ RF-72V SP

関連記事