ヤワイの大活躍
9/6(日)前日のリベンジに再びマッディ池
久々にバズジェット・ジャバハーを投げますが出らんね~
ヒシモ帯のフロッグにも反応ありませんわ・・・
う~んやっぱりワームか?スピニングに持ち替えてオバハン下に滑り込ませると15cmほどのコバッチが数尾。
釣れるんやけどコイツじゃないのよ~ そんな時、沖目のヒシモが目に入った
なーんもない沖に3畳分ほどのヒシモ帯がありますね~。怪しいぞ
ラバジに変えての1投目・・・フォール中に走りだすライン!
ガッハハ~読み通りの35cmですわ
続けて風の当たる岬へ移動。岸からチョイ離れた所でググーン!中々強い引きです!
フローターごとその場でぐるぐるぐるっと2周半。なんとかジャンプさせないようにいなして~GET!
ナイスな体型の46cmでしたわ
その後もイモピンで35cm
30cm
25cm程度を数尾
釣ってスピニングはヤメ
ベイトに持ち替えクランク・スピナベと巻きますが続きませんね~
日も出てきたので再度ヒシモ帯へ
新顔のコヤツで粘りますが魚雷すら出てくれません・・・
そんじゃぁそろそろ帰りますかね
帰りながらカトテで撃つと20サイズの入れ食いやん
いや~やっぱ軟いの釣れますわ。苦手な秋の前に爆ってよかった~
本日の釣果:15匹ぐらい 釣行時間:5:30~10:00
↓
ポチッっと
クリックお願いします
関連記事