ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年05月30日

梅雨入り

梅雨入りしましたね



本日は4時すぎに目が覚めたので行ってきました。



さっそくプラカポネをちゃぽん!




ぐりぐり巻いて行きます




3投目でルアーが消えた!



ぐわははは~ 



薄皮1枚でGETした40cm。やっぱこの時期痩せとるね~




そんで続けること1時間・・・・




今度はテラーでヌメってると~




ゴポンッ!!




ってナイスな出方やん



 

さっきより小さいけど良く引いたわ~



ムシムシ、ジメジメですがいい時期になりましたなぁ  

Posted by rat at 07:39Comments(0)2013年

2013年05月02日

GW前半戦

GW前半戦ってか今朝なんやけどね。




ちなみに本日はフツーに仕事で明日から休み





3~6日は釣り人が多くなるので今の内にサクッっと釣っちゃいましょう





5時過ぎにフィールドへ





水面からの朝もやがすごいですな・・・・ちなみに車の外気温は6℃でした





トップ系からクランク、スピ鍋、バイブとマキマキしますが反応ないですな~





すっかり日も登って来ちゃったしあんまり時間ないですよ





ワームに替えてつんつんつん




ウィードの中で突如グーーンと引っ張られた!





やったぜ40UP。時間もないし仕事に行くか~




っと車に戻りながら2,3発撃っていくとゴゴン!!



おっと来ちゃったよ~(・∀・)




あきらかに先ほどよりも強い引き!慎重にいなして~


GET!! 


 ニョホホホぶりぶりですよ


って事で幸先よく終了。さて明日から4連休、どうすっぺかな~  

Posted by rat at 08:53Comments(0)2013年

2013年04月27日

チョイ朝

4/26(金)5時前にむくっと起床



どれ久々に仕事前釣行でも行っときますか




池へと向かいます。




まだ暗い湖面に向かってスイッシャーを投げ続けますが・・・




ボフッ!ってバックラッシュです。。



PEなんでこりゃ無理だわ




一旦車に戻ってタックルを替えるよ



今度はクランク



ゴロタ沿いに投げてるとゴッン!ほい来た~

  痩せてますな



しばらく続けるが・・・ぅ、腹いてぇ



1尾釣ったし引きあげますか




ってことで6時過ぎから出社しましたわ~



  

Posted by rat at 15:48Comments(0)2013年

2013年04月17日

健在

4/14(日) 


前日の釣行に気を良くしたので地元でも行ってみましょうかね



久々に秘境へと繰り出します・・・・が



物凄い強風!!釣りにならんぞこりゃぁ



とか言いながらも投げるんですがね



メタルバイブで豆バス1尾釣ったし帰りまひょう



う~~んやっぱり釣り足りない



そういえば長らく行ってないな・・・ってことで40ダムへと移動します



ここは釣れれば40㎝のダム。かなりの高確率で39でも41でもなく40㎝なのよね



幸い一級ポイントのインレットには誰も入っていません



そろりそろりと近づきトップ系を投げるが出ませんわな



ルアーチェンジでキラリと目があったのはいつかの回収品シマノのリップレスミノー



海用のこの輝きがいいやね



遠投してフォールでゆらゆらゆら・・・



ぐぐぐっん!キタよ



ボロフックだったのは分かってたので追い合わせを数回かまして~~



GET!

 ほら来たよんじゅう!


その後しばし投げましたが風が強く終了。。



40ダムの名は健在でした。


  

Posted by rat at 19:30Comments(0)2013年

2013年04月13日

今季初バス

あけましてオメデトウございますm(__)m 本年もよろしくお願いします



いや~久々の更新となりました。



昨年から続く単身赴任生活で宿舎にはネット環境ないし、かと言ってあいかわらずのガラケーだし、家に帰れば今年は町内のソフトボールの監督だったり、息子達のミニバスの応援だったり慌ただしい日々を過ごしております。



まぁあその気になればチョイノマでも行けるんですがね・・・




っで本日は久々に出陣しましたよ~アップ



5時過ぎに起床して6時にはフィールドへ



水面からモワ~ンっと水蒸気が出てますね


プラカポネからスタートします・・・


っが出る気がせんぞぉ~。シャロークランクからバイブ、スピナベとレンジを落していって~


ノリーズのテ-ルスピンでゴゴゴゴン!



やった!今季初バス!マンモスうれピー!!



ってことでその後は色々試します・・・



いい加減アタリも無くもう帰ろうかって頃にがっつ~ん!!来たキタよ!



これはデカいぞぉ~慎重に慎重に・・・って2m手前でぶりリンっっとエスケープ。。。orz



 フックがやられました・・・魚体見えたけど45はあったな



くっそぉ~!しかし時間がない。。本日は息子たちのミニバスの試合なんよね



池を後にして試合会場へ向かいます。



始めての所なんでナビをセットして向かいますが・・・



こりゃ早く着きすぎるな



って思った所で~~~~



都合の良いダム発見



チョイの間でしょ~



インレットに立ち入ります・・・



3投目ぐらいでグィ~~~ンと引っ張られるぞ!



ジャンプされないように何とかいなして~~

 GET!!


 ぶりぶり47 !!


ガハッ(゜∀゜)!!



いかんミニバスに行かねば・・・



って事で幸先良い初バス釣行でした。



明日も予定いっぱいだけど行っちゃおうかな^m^  

Posted by rat at 22:56Comments(0)2013年