2007年12月30日
〆る・・・
12/29(土)
本当は仕事の予定だったが30日が大荒れの予報なので急遽休みにしたのよ
7時にRBさんと待ち合わせた秘境へ おぉ~!以前来た時よりも減水してますな~
では本日はタバコからスタートしましょう まぁ当たり前のように出ませんでしたけど・・・
お次はお試しでコレ
ハイ!異常ナシ!
っていうか風が強すぎて話になりませんわ・・・
今度はラバジに替え、撃ち進んで行きますが反応ないですね
この時点でRBさんは2尾釣ってたかな?
風が強く投げづらいのでメタルジグにチェンジします。ウェイトがあるので強風でも真っ直ぐ飛んでいきますわ
一旦底まで沈めリフト&フォール すると・・・コンッ!当たった~
一気に巻き上げます。グリグリ~@@@@@GET~♪ 27、28㎝?
その後、のんのんさんも登場し3人で粘りますが風がさらに強くなり終~了~。
イヤ~寒かった・・・体の芯まで冷やされましたわ
今年は結局コイツで釣り納めです。 なんでも正月は天気が良くないようで初釣りは何日後かな~?
本日の釣果:1尾 釣行時間:7:00 ~ 11:30
2007年12月28日
2007釣行まとめ
色んなブログの真似して本日までの釣行結果をまとめてみました・・・

釣ったバスの数219匹 半数以上はワームかな?
MAXは49cmで今年は50upを釣ってませんね
釣行時間の平均は146分で最長で9時間、最短で1分もしてない・・・
9時間やって釣れない日もあるし数投で釣れる日もある。この辺が自然相手の面白いところですな
釣った日を日数で割った釣率は67%でハイシーズンの6,7月は80%以上の確立で釣ってます
今月はまだ釣ってないので釣り収めとして1尾でも欲しいですな
場所にもよるとは思いますが来年はデカイルアーで50UPを仕留めたい
明日はいよいよ回収野郎のまとめデス 続きを読む
釣ったバスの数219匹 半数以上はワームかな?
MAXは49cmで今年は50upを釣ってませんね

釣行時間の平均は146分で最長で9時間、最短で1分もしてない・・・
9時間やって釣れない日もあるし数投で釣れる日もある。この辺が自然相手の面白いところですな

釣った日を日数で割った釣率は67%でハイシーズンの6,7月は80%以上の確立で釣ってます
今月はまだ釣ってないので釣り収めとして1尾でも欲しいですな
場所にもよるとは思いますが来年はデカイルアーで50UPを仕留めたい

明日はいよいよ回収野郎のまとめデス 続きを読む
2007年12月17日
不発・・・
12/16(日) ダム湖へチョイノマ
日が差してきた8時頃から行って見ます。いつもより遅いので人が多いかな~?
・・・って誰も居らんやん!多いときは5~6人は居ますが今日は独占状態ですね
まずは挨拶代わりにバズジェットを投げますが無反応・・・ま、まぁこんなモンでしょう
ノリーズのバイブにチェンジしますが数投でガッ!根係りロストです
今度はジャッカルのサスケブレード。撃っては歩きを繰り返して行きますがガツ!またしてもロストです・・・orz
その後は岩盤地帯でスコーンリグを試しますが結局バイト無し。。
RBさ~ん、パラダイスに同行させて~
画像は最後に投げたリトルマックスね

日が差してきた8時頃から行って見ます。いつもより遅いので人が多いかな~?
・・・って誰も居らんやん!多いときは5~6人は居ますが今日は独占状態ですね
まずは挨拶代わりにバズジェットを投げますが無反応・・・ま、まぁこんなモンでしょう

ノリーズのバイブにチェンジしますが数投でガッ!根係りロストです

今度はジャッカルのサスケブレード。撃っては歩きを繰り返して行きますがガツ!またしてもロストです・・・orz
その後は岩盤地帯でスコーンリグを試しますが結局バイト無し。。
RBさ~ん、パラダイスに同行させて~

本日の釣果:ナシ 釣行時間:8:00 ~ 9:30
↓ポチッっとクリックお願いします
2007年12月04日
土日の釣行(サイト偏)
昨日は変な所で引っ張りましたが土日の後半戦デス
一旦車に戻り近場の流れ込みを覗いてみると2匹の見えバス発見!先週居た天才クンかね?
そろりそろりと近づいてスモラバを投げてみます・・・・
っがルアー自体に拒絶反応してますね
ゆら~と泳いでどっかに行ってしまいました
すかさず追いかけると、お!居る居る
別のバスも発見しました
今度はカットテールのノーシンカーで攻めるも反応なし。。コイツらかなりスレてるようですな
日曜日にも覗いてみましたがやっぱり居ました。
スプーン・スピナーでのリアクションも試しましたが無視
結局釣れてませんわ
広大なエリアでは深場に潜るこの時期・・・魚の居場所を尽き止めるのも容易ではありません。。
目測で40up×3匹、30up、20upの5匹はそこにいます。。だって逃げ場が無いところですもの・・・
一旦車に戻り近場の流れ込みを覗いてみると2匹の見えバス発見!先週居た天才クンかね?
そろりそろりと近づいてスモラバを投げてみます・・・・
っがルアー自体に拒絶反応してますね

すかさず追いかけると、お!居る居る

今度はカットテールのノーシンカーで攻めるも反応なし。。コイツらかなりスレてるようですな
日曜日にも覗いてみましたがやっぱり居ました。
スプーン・スピナーでのリアクションも試しましたが無視


広大なエリアでは深場に潜るこの時期・・・魚の居場所を尽き止めるのも容易ではありません。。
目測で40up×3匹、30up、20upの5匹はそこにいます。。だって逃げ場が無いところですもの・・・
土日の釣果:ナシ 釣行時間:7:30 ~ 9:30
↓ポチッっとクリックお願いします
2007年12月03日
土日の釣行(バイブ偏)
土、日とダム湖に出撃しました
釣行内容は2日共似たようなモンです・・・
寒くなった今日この頃。朝一釣行は水温低くてキツイのよねぇ~
しかし朝しか時間が取れない我が生活。。
ワームでのスローな釣りかバイブ系でマキマキって所ですが個人的には後者を選択です
ヒップバッグも邪魔に感じ、バイブ・鉄板をそれぞれ2個ポケットに入れてのランガンです
撃つ!移動!撃つ!移動!撃つ!
!撃つ!移動!撃つ!とにかく欝・・・・・・が反応なし
移動距離もかなりのモンでこの寒いのに汗かいてますわ
今回の釣行ではバイブXウルトラが5割の確立でこんな風になるのでかなりイラ立ちました
っでこりゃ釣れん!っと感じ一旦車に戻ります
上流の方を見てみると~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(`▽´)ニヤリ 続きを読む

寒くなった今日この頃。朝一釣行は水温低くてキツイのよねぇ~

ワームでのスローな釣りかバイブ系でマキマキって所ですが個人的には後者を選択です
ヒップバッグも邪魔に感じ、バイブ・鉄板をそれぞれ2個ポケットに入れてのランガンです

撃つ!移動!撃つ!移動!撃つ!

移動距離もかなりのモンでこの寒いのに汗かいてますわ


っでこりゃ釣れん!っと感じ一旦車に戻ります
上流の方を見てみると~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(`▽´)ニヤリ 続きを読む
2007年11月30日
リトルマッスル
調子こいて本日も行って参りました。
まずはコリンポイントでのデスアダー・・・コリコリッっとしますが反応無いですね~
2,3投して巻きろうとするとジュポッ!
追っかけてきてたやん
水面から上がった尻尾に食いついてきました・・・orz
この間約1秒・・・40upが今でも目に焼きついてますわ
気を取り直しひたすら撃ちますが無反応。。ではバイヴポイントに移動しましょうかね
う
・・・こっちは西日がキツイわ~
リトルマックスを永遠と投げ続けます。。すると・・・・グッグン!キタ~( ´∀`)ノ
真っ白シロ介ですわ
写真では分かりにくいですが腹がパンパンで筋肉質なヤツでした
イヤ~(・∀・) コリン星は完璧に攻略してますね。明日は近場のダムでサイズUPを狙います!
続きを読む
まずはコリンポイントでのデスアダー・・・コリコリッっとしますが反応無いですね~
2,3投して巻きろうとするとジュポッ!


この間約1秒・・・40upが今でも目に焼きついてますわ

気を取り直しひたすら撃ちますが無反応。。ではバイヴポイントに移動しましょうかね
う

リトルマックスを永遠と投げ続けます。。すると・・・・グッグン!キタ~( ´∀`)ノ
真っ白シロ介ですわ
イヤ~(・∀・) コリン星は完璧に攻略してますね。明日は近場のダムでサイズUPを狙います!
本日の釣果:34cm 釣行時間:16:00~17:30
↓ポチッっとクリックお願いします
続きを読む
2007年11月29日
ブザービーター
11/28(水) 夕マズメにチョイノマ
17時に速攻事務所を出てコリン星へ
まずはコリンポイントをデスアダーで探るが反応なし。。時間が無いので移動しましょ
続けてオープンなエリア。今の所撃てる場所はこの2箇所しか発見してないのよ。。
リトルマックスをビュ~ンと遠投します。
しかし暗くなるのが早くなりましたなぁ~。すでに日が落ちてきました
ルアーをブザービーターに変え、最後の最後に掛けます。ってラインがグイッ!っと持っていかれましたよ!
グワハハハッハ(`▽´) 博多のチョイノマ師ココにアリ!
その後、2,3投だけして帰りました。すでにブザーが鳴ってるしね♪
本日の釣果:36cm 釣行時間:17:15 ~ 17:45
↓ポチッっとクリックお願いします




続きを読む
17時に速攻事務所を出てコリン星へ

まずはコリンポイントをデスアダーで探るが反応なし。。時間が無いので移動しましょ

続けてオープンなエリア。今の所撃てる場所はこの2箇所しか発見してないのよ。。
リトルマックスをビュ~ンと遠投します。
しかし暗くなるのが早くなりましたなぁ~。すでに日が落ちてきました

ルアーをブザービーターに変え、最後の最後に掛けます。ってラインがグイッ!っと持っていかれましたよ!
グワハハハッハ(`▽´) 博多のチョイノマ師ココにアリ!
その後、2,3投だけして帰りました。すでにブザーが鳴ってるしね♪
本日の釣果:36cm 釣行時間:17:15 ~ 17:45
↓ポチッっとクリックお願いします





2007年11月26日
ダム復活?
11/25(日) 久々に某ダムへ
このダムは釣れれば40upですが満水すぎて撃つ場所がなくなったのよね~
到着早々様子をみてみると・・・よっしゃ~!やっとやっとの減水です
この時を首を長~くして待っていたのよ
アングラーはすでに4人入ってますね・・・撃ちながら移動します
奥のほうに行ってみると~
ターンオーバー?こんなんですわ
さらに移動します。久々の裏ダムじゃ~
・・・・しかし結果はノーバイツ。。何事も起こりませんでした
帰ろうと一旦車に戻り、ルアーでも引っ掛かってないかな~?と近くの様子を伺うと見えバス発見!
35~40クラスが2尾藻の近くに付いてますね
スピニングに持ち替えRBジグ投入。まずは別の藻の付近に投げてバスに自ら気付かせる作戦。
・・・・気付きません
では徐々に近づけていきましょう。数キャストするが完全無視
こいつら舐めてんのか?
今度はルアーをバスとの直線上へ投げて目の前を通過させてみます・・・あ!しまった。ラインがバスに当たった
しかし微動だにしないバス・・・ルアーが目の前に行っても完全無視デス
そんなこんなでサイトフィッシングを試みますがまったく食う気ナシ・・・退却じゃぁ~
本日は釣れなかったがダム湖が復活したのは大きな収穫。今後に期待がもてますな~(・∀・)ノ

このダムは釣れれば40upですが満水すぎて撃つ場所がなくなったのよね~
到着早々様子をみてみると・・・よっしゃ~!やっとやっとの減水です

アングラーはすでに4人入ってますね・・・撃ちながら移動します

奥のほうに行ってみると~

さらに移動します。久々の裏ダムじゃ~

帰ろうと一旦車に戻り、ルアーでも引っ掛かってないかな~?と近くの様子を伺うと見えバス発見!
35~40クラスが2尾藻の近くに付いてますね

スピニングに持ち替えRBジグ投入。まずは別の藻の付近に投げてバスに自ら気付かせる作戦。
・・・・気付きません

では徐々に近づけていきましょう。数キャストするが完全無視

今度はルアーをバスとの直線上へ投げて目の前を通過させてみます・・・あ!しまった。ラインがバスに当たった

しかし微動だにしないバス・・・ルアーが目の前に行っても完全無視デス

そんなこんなでサイトフィッシングを試みますがまったく食う気ナシ・・・退却じゃぁ~
本日は釣れなかったがダム湖が復活したのは大きな収穫。今後に期待がもてますな~(・∀・)ノ
本日の釣果:ナシ 釣行時間:7:30 ~ 10:00
↓ポチッっとクリックお願いします
2007年11月24日
ゴムボで
本日は嫁さんがバイトなので子守り日です。
前日まで張り切っていた次男が直前で拒否したのでばぁばにあずけ、クラゲ池へ
(゚Д゚;) !アングラーが5人もいますね・・・しかし浮きモンは居ないようなのでなんとかなるかな?
そそくさと準備して出航~
まずは相性の良いカットテールから・・・って一発でバイトあり
これは期待がもてますな~
再度同じ場所へ投げてみます・・・ココン!HIT
グリグリ巻くと20チョイのコバッチくんですね
長男にロッドを渡し釣らせてみようと試みますがジャンプ一発でバラシ。。まぁすぐに次が来るやろう・・・
前日まで張り切っていた次男が直前で拒否したのでばぁばにあずけ、クラゲ池へ

(゚Д゚;) !アングラーが5人もいますね・・・しかし浮きモンは居ないようなのでなんとかなるかな?
そそくさと準備して出航~

まずは相性の良いカットテールから・・・って一発でバイトあり

再度同じ場所へ投げてみます・・・ココン!HIT

長男にロッドを渡し釣らせてみようと試みますがジャンプ一発でバラシ。。まぁすぐに次が来るやろう・・・
・・・
・・・・
いっちょん釣れんやんけ~
・・・・
いっちょん釣れんやんけ~

しまった~
あの1尾は釣っとかなければいけなかったのね・・・ルアーを色々変えますがまったく反応ナシ
誰も釣れないみたいでアングラーも次第に減っていきます。とうとう他には誰もいなくなりました。
くそぉ~ゴムボまで出したのにこのままでは帰れない!
カットテールに戻しウィードの中をツンツンツン・・・ゴンッ!キタ~(・∀・)ノ

誰も釣れないみたいでアングラーも次第に減っていきます。とうとう他には誰もいなくなりました。
くそぉ~ゴムボまで出したのにこのままでは帰れない!
カットテールに戻しウィードの中をツンツンツン・・・ゴンッ!キタ~(・∀・)ノ
その後少ししますが無反応。。う~んゴムボの苦労の割には不甲斐ない結果ですわ
本日の釣果:1尾 釣行時間:10:30 ~ 13:00
↓ポチッっとクリックお願いします