ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年12月29日

2008釣行まとめ

今年も残りわずかとなりました山

仕事納めの本日はブログの集計という充実した時間を過ごしております・・・

って事で今年のまとめです!


・釣行日数 111日 ・最大サイズ 50cm  ・釣ったバスの数 174匹

いや~今年も軽く100日越えですわ汗 3日に1回は釣りに行ってる計算ですね・・・

釣果の方は全体で174匹で去年の219匹を大きく下回ってます。

しかし今年は40upが46匹ですから去年よりは飛躍的に伸びてますね~

その原因はズバリ場所

引越し&職場の異動で良く行く池が変わったから。特にコリン星は40up率が高くチョイノマで一撃でしたもんね

来年には再び異動があるし、近場で良い所を発見しないといけませんなアップ


さて回収の集計でもするか・・・

  


Posted by rat at 14:35Comments(16)2008年

2008年12月27日

浮き納め。

急遽仕事が休みになったのねん・・・って事で行っときますかアップ

高速に乗ってクラゲ池へと向かいます車 しめしめ誰も居ませんな

チャッチャと準備を済まし出~発  ヌ・・・下は3枚も履いて来たのにチ~と冷たいですわタラ~

まぁ何とか耐えれるかな?ちなみに外気温11℃、水温は9℃でした

まずはお決まりのトップから。 プランクから行ってみましょ~

カバーの奥にねじ込んでチョコンとアクション・・・すぐさまチョバッ!おっといきなりのバイトやんけ~晴れ

なんだか今日はイケそうな気がする~アップ

  続きを読む


Posted by rat at 19:12Comments(16)2008年

2008年12月22日

ホゲ祭り

朝から雨が降ってましたが行って来ましたよ雨

まずはサーフポイントに到着。 テキト~にメタルジグとか投げますが釣れませんよね・・・

しかも5号ぐらいのぶっといPE巻いてて全然飛ばんし・・・汗1時間ほどで退却しました

そんで昼からは別の用事がてら某ダム付近へ車

おっと噂には聞いてたが減水してますね~

車から1人降ろしてもらいチェックしていきます・・・ 

1時間ほど鉄板を投げますが無反応。。用事が済んだ嫁さんが迎えに着たので終了です

う~んチョイノマには厳しい時期ですな~まぁこのダムが攻めれるようになったのはありがたいけど。



本日の釣果:ナシ   釣行時間:2時間


ポチッっとクリックお願いします
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ釣りブログへ人気blogランキングへ魚釣り.netへ

  

Posted by rat at 12:55Comments(16)2008年

2008年12月13日

ゴムボ~ず

イヤイヤイヤ・・・ (ノД`)・゜・。ここ最近、急に忙しくなってきましたわ~汗

土曜のこの時間に職場から更新です・・って夕方から出勤したのですがね。。


DENさん所のフォトトーナメントに参加するべく日中はゴムボって来ました!

場所は近場のマッディー池。息子と共に出陣です船

まずはフラホッパーからスタート。。う~ん軽すぎてバックラしますダウンそんじゃぁファットラップに代えて・・・・

ってこちらも出そうにないですわ

 息子にはダウンショットを勧めたのですがバイブが良いらしい・・・前回バラシタからね~
TDバイブの軽いのを付けてぐりぐりと巻いていきます。。


しかしまぁ~・・・なんだぁ・・・その・・・・いっちょん釣れんですな!

少し風はあるし、それなりに寒いし、水上に出た途端トーンダウン。。。
ワームでネチネチするにも息子がオールを操作したがるので常に移動してましたわ
う~んやっぱりフローターがいいなぁ~。そういえば今年の浮き納めは・・・?


本日の釣果:ナシ  釣行時間:10:00 ~ 13:30

ポチッっとクリックお願いします
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ釣りブログへ人気blogランキングへ魚釣り.netへ
  


Posted by rat at 21:02Comments(12)2008年

2008年12月01日

真っ白いの

11/30(日) なんかどこも減水やら増水やらでまともに攻めれる釣り場が無いですね~

そんな中、久々にやぶ蚊池へ行ってみました。

水面をみると~未だに水がアオコっぽいダウンこの時期にある意味珍しいですわ

周囲を見渡すと先行者4名。みなさんワームでネチネチやってるようであります・・・

ではあえて鉄板を巻いてみましょう。

スピンソニックをグリグリグリ~投げては巻いて移動と繰り返します。。

するとゴゴンッ! マッシロなコバッチです

その後も1匹HITするも残念ながらのバラシ。。しばらく続けて退却しましたわダッシュ

う~ん、この池は相変わらず釣れますがサイズも相変わらずですね

ルアーももうちょっと成ってるかと思いきや全然でしたし・・・他に良い場所探すかなぁ



本日の釣果:1匹  釣行時間:9:00 ~ 10:30


ポチッっとクリックお願いします



にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ釣りブログへ人気blogランキングへ魚釣り.netへ

  


Posted by rat at 12:47Comments(8)2008年

2008年11月25日

日光欲

11/22(土) 早朝より秘境へ車

車の外気温表示は4℃・・・かなり寒いデスわ汗

ジャンバーに手袋を装着して水面に降り立ちます

ん・・?50cmは減水してますかね?こうなるといつもの流れ込みポイントが微妙にずれ、ゴミだまりになってサイトが出来ませんダウン

まぁゴミだまりの中に必ずバスが居るとは限りませんが。

スピニングしか持ってきてないのでチョイ下流でスモラバを投げます 

フワフワフワ~って1投目から足元まで着いてきてたやん!油断してましたわ~

その後も粘りますがバイトすらありません・・・

しかしこのポイントは木に囲まれていて朝日も当たらずどんどん体温が・・・タラ~

う~~~撤収じゃぁ~ダッシュ

この時期、秘境は寒すぎてダメですね。

同じ気温でもお日様に当たるだけで体感温度が全然違いますからね~

諦めて帰る時に日光が当たっただけで感動しましたわキラキラ


本日の釣果:ナシ  釣行時間:7:00 ~ 8:30  


ポチッっとクリックお願いします



にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ釣りブログへ人気blogランキングへ魚釣り.netへ

  


Posted by rat at 12:09Comments(14)2008年

2008年11月17日

ネタ無し

アイヤ~(・∀・)

ネタが無いですね~

日曜日の朝は雨が降ってたので釣りに行きませんでした・・・

そんで夕方になってこのまま休日が終わるのも何だからと出陣しましたが時間なさすぎ・・・あっという間に終了でしたタラ~


釣行時間:17:00 ~ 17:30

う~んやっぱり休日には2,3時間釣りしないと体が持ちませんね~

すでにウズウズ・・・・カッパ来て朝から行くべきだったダウン

イマカツ(IMAKATSU) ジャバロンハード フローティング
イマカツ(IMAKATSU) ジャバロンハード フローティング

最近やっと買えるようになりましたね・・・すでに回収してますが  


Posted by rat at 22:30Comments(18)2008年

2008年11月12日

プチピー

11/9(日) 秘境へ車 最近ココしか行ってませんな・・・

本日は買ってた事すら忘れてたスクリューベイトをお試し 

う~ん操作が分かりませんなぁ~・・・ただ巻くだけでいいのかな?

しばらく投げて東側へ移動ダッシュ こちらではスピニングオンリーです

いつも見えてるあいつらが居ませんね~汗これではサイトが出来ません。

ならばと少し下流で普段投げないクランクをグリグリグリ@@ブルッ!  コバッチGET

最後に再び西側に戻り、スクリューベイト投げまくって終了でした

イヤ~クランクで久々に釣れた気がします。。そんでサイトも遂にオワリかな?


本日の釣果:1尾   釣行時間:7:30 ~ 9:30

ポチッっとクリックお願いします


にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ釣りブログへ人気blogランキングへ魚釣り.netへ

  続きを読む


Posted by rat at 12:43Comments(12)2008年

2008年11月05日

あべやんま

11/1(土) たまには違う場所へ!・・・とやってきたのはマッディ池Ⅱ

この池の存在は知っていたのですが投げるのは初めてです。しかし湖面に立ってみると~あるはずの水がないタラ~

貯水率は3割ほどになってますね・・・

とりあえず30分ほど投げますが無反応。。池を変えましょうかね車

近場のマッディ池も覗いてみますがコッチには結構人が入ってます。。やっぱりいつもの場所しかないですな


なんやかんやで7:30には秘境へ。さっそくTBで仕入れていたアベヤンマを投入です。

1投目・・・ポチャンと浮かべてユラユラ~ゴミの際に差し掛かった所でバチャンッアップ

一撃ですな黄色い星サイズは35cmでした

そしていつもの40upも見えてるので狙ってみますが不発・・・・

西側へ移動してバイブ投げ倒すも何にもナシで終了しましたわ~



本日の釣果:1尾  釣行時間:6:00 ~ 8:30
 

ポチッっとクリックお願いします



にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ釣りブログへ人気blogランキングへ魚釣り.netへ

  続きを読む


Posted by rat at 12:40Comments(6)2008年

2008年10月29日

ワンパターンフィッシング・・・

10/25(土) 秘境へ向います車

舗装された山の麓付近でビックリドキッ!野生のサル軍団とばったり汗

九州のこんな所にも猿が居るのね~(勝手に猿は寒い地方だけかと思ってました・・・

あわてて写真撮ろうとしましたが間に合いませんでしたわ

さて釣行です。到着早々相変わらず居ますね  ←推定45cm

おそらく先週釣ったヤツかシャクレですね。いつものように虫系からノーシンカー、スモラバと投げますが無反応・・・

まったく相手にしてくれません汗

コイツを諦め西側に移動するも反応なし。。
最後の最後に始めのポイントに戻り~  こんなの釣って終了です

ちなみに日曜日にも行ってみましたがやっぱり居ました。でも全然やる気ナシなのよね~

行けば行くほどスレるのは分かるが遂行ってしまう。だってサイトの緊張感って独特なんですものキラキラ


土曜の釣果:1尾  釣行時間:6:30 ~ 9:30
日曜の釣果:ナシ  釣行時間:6:30 ~ 8:30


ポチッっとクリックお願いします
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ釣りブログへ人気blogランキングへ魚釣り.netへ

  


Posted by rat at 10:00Comments(16)2008年