ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年06月16日

トランスポーター2

 脚本リュック・ベッソン、ジェイスン・ステイサム主演の続編


1.契約厳守 2.名前は聞かない 3.依頼品は開けない・・そんな運び屋の今度の依頼品は6歳の少年!


今作は運び屋はあまり関係ありません。前作を観なくても楽しめますが背景にあるのが運び屋なのでやはり前作を観てから観るべきでしょう。


でもいいねぇ~リュックベッソン映画は。銃をあれだけ乱射しても当たらなければある意味気持ちがいい。ジェイスンただの運び屋なのに無敵すぎ。敵の殺し屋といいなんとなく『ターミネーター3』を思い出してしまった。。。


評価icon13 ★★★★★★☆☆☆☆


↓ポチッとクリックお願いします



にほんブログ村 映画ブログへ  人気blogランキングへ
  ちなみにicon13 ★★★★★★★★☆☆


  

Posted by rat at 14:23Comments(0)映画レビュー

2006年06月01日

チキン・リトル

購入後息子は毎日毎日・・・見てるようです。      しかも笑う場面も一緒face02子供はよく飽きないもんですicon10



簡単なストーリー:何をやっても失敗ばかりの小さな男の子、“ディズニー史上最も不運な主人公”チキン・リトルが、ふりかかる不運や災難にへこたれずに敢然と立ち向かうことで、とてつもない奇跡を生む、という楽しさと感動いっぱいのディズニーアニメーション



私的には『宇宙戦争』に非常に似ている作品だと思います。挿入歌にクィーンやスパイスガールズ等を用い親の世代を引き付けようという試みがみれる。ピクサーはニモといいお父さんの重要性をわかってらっしゃるicon12是非お父さんと一緒にみる事をオススメします。


息子は見る前に(マイアヒ~マイアヒッヒ~♪)だよねっていって楽しみにしてたのですがPV『恋のマイアヒ』は入っておりません! のまネコ事件の影響がこんなとこにも・・・



評価icon13 ★★★★★☆☆☆☆☆


↓ポチッとクリックお願いします



にほんブログ村 映画ブログへ 人気blogランキングへ

  

Posted by rat at 11:16Comments(0)映画レビュー

2006年05月20日

ジャケット

またまた映画レビュー。『ダヴィンチコード』と同時期ではありますがコレもいいですよエイドリアン・ブロディ、キラー・ナイトレイ主演のサスペンスドラマ


『戦場のピアニスト』以来『キングコング』にも抜擢されたエイドリアン勢いがありますなぁ~


簡単なストーリー:殺人事件に巻き込まれ精神病院に入れられてしまうジャック(エイドリアン・ブロディ)そこでの治療は真っ暗な引き出しの中に長時間入れるという実験的治療。ところがこの中へ入ると未来へとタイムスリップしていた。そこでキラーナイトレイと出会い・・・


こうやって書くと引き出しのタイムスリップがドラえもん彷彿させるがそんな軽いもんじゃありません。


映画全体の内容が重い・・・そして暗い・・・しかし観おわった後はなんか幸せ!そんな作品です


評価icon13 ★★★★★★★☆☆☆


 

ポチッとクリックお願いします↓

この記事を評価する

にほんブログ村 映画ブログへ

  

Posted by rat at 12:40Comments(0)映画レビュー

2006年05月19日

リターン・オブ・ヴァンヘルシング

ひさびさの映画レビュー 今回はDVDで見たコイツです


ヒュージャックマン主演の『ヴァンヘルシング』観ましたか?ドラキュラに狼男、フランケンにジキル&ハイド氏等も登場し大ヒットしたアクションアドベンチャーでしたね


それでコレ。続編と思いきや全然ちがう映画です。 以上


評価icon13 ★★☆☆☆☆☆☆☆☆


にほんブログ村 映画ブログへ  

Posted by rat at 07:54Comments(0)映画レビュー

2006年04月18日

仮面ライダー THE FIRST

2日続けてレビューです。昨日子供用にDVDを借りてきたのだが一人で先に観てしまったface03


              
ストーリーはいまさら説明しないが1号と2号の誕生秘話みたいなもんです。早い話がリメイク版。


死神博士には故 天本 英世氏をキャスティング。やはりキャラクターが出来すぎてて変えれなかったんだろう。。。おやっさんも出てきて欲しかったicon12その他DA PUMPISSA佐田 真由美もショッカーの幹部で登場。ウエンツ伏線も後半に利いていてよかった。


ショッカー戦闘員がガスマスクかぶったやつだったり一文字 隼人役の人が微妙に京本正樹に似てたりで楽しめます。アクションシーンもワイヤーアクション?でアツイ。子供に見せるより、昔少しでも仮面ライダーを観た事がある人にはオススメの映画です


評価icon13★★★★★★★★★☆(いろんな意味で・・・)

この記事を評価する  

Posted by rat at 15:22Comments(4)映画レビュー

2006年04月17日

ファイヤーウォール

先週観たレビューです コンピューターセキュリティ最大の弱点はそれを作った人間だった。

ジャンルはサスペンス。簡単なストーリーはジャック(ハリソンフォード)の家族が人質に取られてしまう。犯人の要求に従い自ら作ったセキュリティシステムを破って銀行から金を盗む事が出来るか?


別にココがいいとかは無い作品ですがそれなりに楽しめた。しかしハリソンフォードの困った時のウルウル顔は毎回わざとらしいface07 ハリソンフォード出演映画はすべて同じ映画に見えてしまう。。。


評価icon13 ★★★★★★☆☆☆☆

この記事を評価する
  

Posted by rat at 18:22Comments(0)映画レビュー

2006年04月12日

北斗の拳 カルトQ

北斗の拳が一昨年のパチスロから流行ってるみたいですね~
映画にもなっちゃって南斗一派の私としては非常に遺憾です。icon09




今回は映画を観た訳ではないのでレビューではなく昔友達に出してた問題face06

一子相伝の北斗神拳
師父リュウケンの元で修行したのは ラオウ・トキ・ジャギ・ケンシロウ ともう一人います。
さて誰でしょう?



 



★ 『ものしり』記事コンテスト参加中

この記事を評価する


コンテストは、 ものしり達が集うコミュニティ 『ものしり天狗』の協賛で開催中です。



  

Posted by rat at 12:33Comments(5)映画レビュー

2006年04月06日

ミュンヘン

今さらながらこの映画のレビューicon22
1972年ミュンヘンオリンピックで11人のアスリートが殺された・・・


実話に基づいたストーリーは事件ありきで進んでいきます。生まれる前の話なので当時がどうだったかとか分かりませんがイスラエル、パレスチナ社会情勢が関係しているこの映画。はっきりいってわからん。そして長い。ス○ルバーグは無駄に長い映画を作らせると天才的な才能をもったやつだと思う作品です。登場人物のファッション、ヘアースタイル、車など70年当時のものと思える画像はさすがです。

それと長州 力は当時レスリングでミュンヘンオリンピックに出場しています

評価icon13 ★★★★★★☆☆☆☆


この記事を評価する

  

Posted by rat at 12:46Comments(0)映画レビュー

2006年04月03日

ナイト・ウォッチ

ロシア発!とんでもない映画が現れた!!  ロシア国内で250万部以上の売り上げを誇る小説が映画化されてすごいことになってるようです。


ジャンルはう~ん バイオレンスアクション?  序盤からフツーに観てたら突如わけわかんなくなります。この手の映画はいかにその世界感に入れるかがキモです。


『マトリックス』などが好きな人にはいいんじゃないでしょうか? 



      宣伝部長


評価icon13 ★★★★★★★☆☆☆


この記事を評価する

  

Posted by rat at 09:40Comments(0)映画レビュー

2006年03月31日

SPIRIT スピリット

ジェットリーが最後の武術映画として送り出した本作。中村獅童の出演で話題性も高いですが作品的にもいい出来です。



ストーリーは簡単に言えば 天下一武道会 ですがただのアクションではなくドラマ性に溢れた物語。 それにしても『ラストサムライ』のあのオヤジ。本作でも憎まれ役絶好調です。




評価icon13 ★★★★★★☆☆☆☆


この記事を評価する  

Posted by rat at 12:56Comments(0)映画レビュー