ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年10月15日

ワールド・トレード・センター



本作は飛行機が突っ込むような派手なシーンは無く、ビル内の誘導に当たった警察官役のニコラス・ケイジともう一人が励まし合いながら如何にして助かったのかという実話を基にした映画です


勝手にド派手な映像で救助隊かなんかが人々を助けたりする内容と思ってたのでアレって感じでしたicon10


主人公は序盤から挟まって動けませんので映画自体の躍動感とかはありません。しかしほぼ実話なのでついつい見入ってしまいましたね。本人達でだけで無く心配する家族などの描写も良く出来ていました。


ただこういう作品なのでしょうがないけど画面が暗すぎてよくわかりませんface07目を凝らしてみるので疲れてしまいました。


アンビ○バボーとか世界○天ニュースとかでもよさそう・・・これを言っちゃぁお終いかface03


評価 ★★★★★★☆☆☆☆


↓ポチッとクリックお願いします
にほんブログ村 映画ブログへ  人気blogランキングへ

  

Posted by rat at 10:44Comments(6)映画レビュー

2006年10月14日

ユナイテッド93

9.11テロ あれから5年。あの時は身篭った嫁さんを残し単身赴任中でビックリしたもんです・・・




同じく9.11をテーマにした「ワールド・トレード・センター」公開の前に観ておかなければならないと思っておりました


ユナイテッド93とはテロの時ハイジャックされた4機の内の1機なんですがこのicon20だけはハイジャック犯の目標に届かなかったのよね。じゃあなんでだ?みたいな事をドキュメンタリーっぽく描いております。しかし今となっては実際の所はわかりようがない。。


よくあるハイジャックもんとは違いicon20の中だけで無く、それを取り巻く管制塔、空軍基地内などの混乱状態も描かれており緊迫しっぱなしです


家族に電話する者、どうする事も出来ない者、犯人に立ち向かう者、もし機内に自分がいたらどうする?ってな事を考えながら観ていました


見終わった後の印象として俳優にも際立った人は無く主役とかもありません。切なく、考えさせられるのと8ミリで撮影したような画像なので揺れに揺れて微妙に酔います。。face07


大衆映画としてはどうですかね?決して娯楽作品ではないですが現代に生きる者としてみて置くべき作品でしょう。。。


icon13 評価 ★★★★★★★★☆☆


↓ポチッとクリックお願いします
 にほんブログ村 映画ブログへ 人気blogランキングへ

  

Posted by rat at 13:03Comments(2)映画レビュー

2006年10月06日

ポセイドン


旧ポセイドン・アドベンチャーのリメイク版 名作ですがあまり覚えてないface03

パニックもんは面白いって常識を覆すB級作品に仕上がってます。見終わった後にだから何なんだ?と問いたくなる。。豪華俳優人を要し金をかけて作っていますがイマイチ盛り上がらない。。。コレはカートラッセルの濃いさに問題があると思う。死に際はかっちょ良かったけどね


パニック映画といったら『タワーリング・インフェルノ』を思い出しますが30年経った今でもコレを越える作品は出てこないんじゃない?


icon13評価 ★★★★☆☆☆☆☆☆


↓ポチッとクリックお願いします
にほんブログ村 映画ブログへ人気blogランキングへ

  

Posted by rat at 15:28Comments(2)映画レビュー

2006年09月16日

ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟




icon03の中、朝一番で行って来やした。去年のマックスは子供と一緒に見てましたが放送時間が変わった為、メビウスはほとんど見てません。しかし登場するのがウルトラマン、セブン、新マン、エース、タロウ等の昔のやつだし怪獣も昔のやつなんよね。昔のやつは再放送でしか見ていませんが当時の出演者が変身するので懐かしかった。。


さすが40周年記念作品!すばらしい出来です!いきなり戦闘シーンから始まりCGを使ったアクションが凄い。子供も引き付けられ飽きる事なく最後までみてましたね。大体こういうヒーローもんはストーリーが長すぎてヒーローが出てくるまで時間が掛かるのでこの辺の考慮は良くわかってるなと思いました。何故舞台が神戸?何故エキストラみんな冬服?・・・そんなことはどうでもいいですね。。


最後の究極超獣Uキラーザウルスがまた強いのなんのって!オッサンもアツクなってしまったよ。。


帰り際に上の怪獣ソフビがあったので欲しいと言う息子。う・・・ちょっと欲しいかも・・・値段をみると4000円ぐらい・・・・・・・・・・・3年ぐらいしたら買ってやるって言っときましたわ(゚Д゚)ゴルァ!!


評価 ★★★★★★★★★★

↓ポチッとクリックお願いします
にほんブログ村 映画ブログへ人気blogランキングへ

  

Posted by rat at 14:59Comments(12)映画レビュー

2006年09月10日

X-MEN ファイナルディシジョン

原作はアメリカンコミックでいわゆるアメコミヒーローもんですね。全世界で大ヒットを記録しております。



わたくし実は無類のX-MEN好きなのだface05 例えばじゃんけんみたいにicon21icon22に勝つけどicon23に負けるみたいなキャラクター設定がおもしろい!中でもストーム最高~icon05今回はサイクロップスちょい役icon11です

相変わらずウルヴァリンことヒュージャックマンの髪型はありえないし、マグニートの変なヘルメットなども見所がいっぱい!(そこが見所?)
もちろんアクションシーン(CG)も満載で子供から大人まで楽しめる娯楽作品です!


評価icon13 ★★★★★★★★★☆






↓ポチッとクリックお願いします


 にほんブログ村 映画ブログへ 人気blogランキングへ

  

Posted by rat at 19:30Comments(8)映画レビュー

2006年08月19日

スーパーマン リターンズ

世界のスーパーヒーロー、スーパーマンが20年ぶりに帰ってきた!


    ←コレは梅干食べてる人ね


前に見たのは日曜映画劇場?小、中学生の頃だったかな?私はアメコミヒーロー好きなのでこの手の映画は大歓迎ですface02


作品的には5年後の設定なんですが前作がどうだったとか覚えていません。それよりもオープニングの音楽♪、新聞記者のクラーク・ケントがシャツを脱ぎ捨て飛んでいくicon14そしてありえない無敵さ。これだけで嬉しくなってきます。


そして主人公のブランドン・ラウスが故クリストファーリーブにそっくり!イメージが固まっている役だけにこの辺は重要です。ヒロインにケイト・ボスワース。てっきり『君に詠む物語』の人と思って観てましたicon10悪役にはベテランのケビンスペイシー。流石の演技をしております。


当たり前だが映像技術も発展し、見ごたえのある映画に仕上がっております。続編希望!


評価icon13 ★★★★★★★☆☆☆



↓ポチッとクリックお願いします

にほんブログ村 映画ブログへ 人気blogランキングへ



 

  

Posted by rat at 16:35Comments(6)映画レビュー

2006年08月10日

カーズ

釣りネタが尽きてきた。。。映画レビューの下書きはいっぱいあるのよね


 今さらだけどピクサー作品にはあまり人間が出てこない。『Mr.インクレディブル』はヒーローね 


今までもおもちゃ、虫、おばけ、魚、鳥などの世界を描いてきたが今回は車の世界icon17 しかも当時としては画期的なCGアニメを生み出した『トイストーリー』の監督ってんだから見ないわけにはいかんよね


簡単なストーリー:レースに勝つ事だけしか考えてない主人公のライトニング・マックィーン。ひょんな事から地図にも載っていない田舎町に迷い込んでしまう。。そこで出会った車との交流の末、レースに参加する事になるがはたして・・・・


いや~やっぱりピクサーはいいよ。オッサンも心が洗われるもん!ラストにはicon11とさせられるし、どうせ観るならこういうのを子供に見せたいよね。○ケモン観ても後に何が残るんだい?って思うもん。。


評価icon13 ★★★★★★★☆☆☆



↓ポチッとクリックお願いします


 にほんブログ村 映画ブログへ 人気blogランキングへ

  

Posted by rat at 11:01Comments(13)映画レビュー

2006年07月17日

ダ・ヴィンチ・コード

世間は3連休~icon14 私は本日仕事なのですが朝一バス釣りへ行ってきました。。


土曜日からブログネタがたくさんあるのですが下書き処理でとりあえず本日はコイツのレビューなど・・・


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


公開からだいぶんたってしまった。。



原作は世界的ベストセラーの小説で話題性などどれをとっても今年度ピカイチicon12
しかしカンヌ国際映画祭で失笑を貰ったというこの映画。評論家共の評価は庶民レベルでは納得できない場合が多い。


本を読んでないのであくまでも映画の作品として判断してみる
んで、見た感想は・・・・・・つまらん!


そもそも上下刊もある大作を2時間ちょっとで収めるのに無理があるね

だって謎を解き明かすのに全然時間がかかってないんだもん。こういうサスペンス系の映画は観てる方も一緒になって謎を解き明かしていくのが面白いんだけどね
話がポンポン進み過ぎてついていくのがやっと。。(私が頭わるいだけか?)

なおさら日本人に馴染みのない宗教モンときたらわかりにくいったらありゃしない(コレは作品その物とは関係ない

色々問題あるだろうが映画も3時間超にするか2部構成にしてもよかったんじゃないかと思う

もちろんオスカー俳優トム・ハンクスの演技は最高!ジャン・レノはう~~んicon10


脚本家と過大広告の配給会社に問題があるね 私の今年度の期待してすべったベスト作品です


でもそれなりに映画も大ヒットしてますよ

評価icon13 ★★★☆☆☆☆☆☆☆



↓ポチッとクリックお願いします
にほんブログ村 映画ブログへ人気blogランキングへ

  

Posted by rat at 14:43Comments(4)映画レビュー

2006年06月28日

スタンドアップ

シャーリーズ・セロン主演の人間ドラマ  

簡単なストーリー:シャーリーズセロン演じるジョージーは、子供のために男たちに混じって鉱山で働く道を選ぶ。しかし、鉱山は男の職場とされ、そこに入り込んできた女性に対する仕打ちは、身も凍るほどひどいものだった…。

この映画、実話に基づいたセクハラ訴訟映画です。男性は肩身を狭く、女性は胸を張ってみるべき映画でしょう。セロンはさすがオスカー女優という演技をしてます。『イーオンフラックス』とこうも違うものか。。。


評価icon13 ★★★★★★★★☆☆



↓ポチッとクリックお願いします



にほんブログ村 映画ブログへ人気blogランキングへ

  

Posted by rat at 10:00Comments(0)映画レビュー

2006年06月25日

ミッションインポッシブルⅢ/M:I:3

トムクルーズ主演の第3作。スパイ大作戦からの音楽もいいねface05


冒頭から緊迫した雰囲気でぐいぐい引き付けられ前2作よりも圧倒的におもしろい。あの変装用のマスクを作る所などは興味深かった。派手なアクションもさることながら練りに練られた脚本がすばらしい。ラストではスパイ映画とは思えぬ結末でしたがアリですなぁ


まとめ:宇宙戦争でこけたトムクルーズだがこの作品でまた世間的にも高評価を得られる?


評価icon13 ★★★★★★★★★★

↓ポチッとクリックお願いします

にほんブログ村 映画ブログへ  人気blogランキングへ



  

Posted by rat at 12:34Comments(2)映画レビュー