ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年11月14日

回収野郎!Iチーム

日曜の戦利品回収野郎!Iチーム


寒い中足元をみると小さい枝に引っかかったディープXが落ちてるではないか!しかも2つも・・・難なくGetです。他にラバジとジグヘッドもGetしました




同じカテゴリー(回収野郎)の記事画像
回収野郎!!hチーム
回収野郎!!gチーム
回収野郎!!fチーム
回収野郎!!eチーム
回収野郎!!dチーム
回収野郎!!cチーム
同じカテゴリー(回収野郎)の記事
 回収野郎!!hチーム (2012-07-12 14:27)
 回収野郎!!gチーム (2011-11-30 13:58)
 回収野郎!!fチーム (2011-09-16 11:36)
 回収野郎!!eチーム (2011-08-11 12:00)
 回収野郎!!dチーム (2011-07-15 12:16)
 回収野郎!!cチーム (2011-06-16 11:20)

この記事へのコメント
お邪魔します。へぇー落ちてるものですねぇー。
どこのメーカー?ってなルアーしか拾った事無いなぁー。
Posted by くらちゃん at 2006年11月14日 14:54
(・∀・)ノ ヌゥ〜


いつも思うが…


そんなにルアーが


ひっかかってるかな…


凄すぎ!!
Posted by 真っ黒 at 2006年11月14日 16:48
ルアーって結構落ちてるんですねーー!
僕はいつも気づかないことが多いです笑

今日曲渕とやぶ蚊池行ってきました!
曲渕は40アップばらしとギル。。。
なのでとりあえず釣りたかったのでやぶ蚊池に行って2匹釣ってきました!
それにしても寒すぎます笑
Posted by ひで at 2006年11月14日 16:49
ぐはあ!!今回はDEEP-Xですか!!
ratfinkさんの行く野池ツアーに参加したい・・・。
Posted by ハク at 2006年11月14日 20:47
ん~長野で新品買うのと
福岡まで行って拾うのと
どっちが安上がりですかね~?
うらやまし・・・
Posted by yumasa at 2006年11月14日 21:39
>>くらちゃん

すぐ足元にありました。灯台もとくらしってやつですな
Posted by ratfink at 2006年11月14日 21:44
>>マックロさん

バイトプロならぬ回収プロですから。。運も見方についてます
Posted by ratfink at 2006年11月14日 21:46
>>ひでさん

実名禁止ですぞ!

その釣行コース痛いほどわかります。どっかで会ってるかもね
Posted by ratfink at 2006年11月14日 21:48
>>ハクさん

ぐはあ!!って・・・

野池ツアーっすか?ツアー中の目線は足元か木です。そりゃトップ投げれんわな
Posted by ratfink at 2006年11月14日 21:50
>>yumasaさん

新品だったら今まででかなりの金額拾ってるね

誕生日に飛行機乗って遊びにきぃ~(全国1万だっけ?
Posted by ratfink at 2006年11月14日 21:53
釣果も凄いですがルアーまでも...
回収のプロ並みじゃないですか(笑)
Posted by けい at 2006年11月14日 22:21
すみません、以後気をつけます!!

たぶん会ってそうな気がします笑

やぶ蚊でフローターつかってたりします?
Posted by ひで at 2006年11月14日 22:52
>>けいさん

自称回収プロです。他の人があきらめたブツを遠慮なくGETだぜ!
Posted by ratfink at 2006年11月14日 22:57
ratfinkさんの回収野郎の中には、私がロストしたルアーと同じのがあったりする時あります(^_^;)
今回はそのディープXが・・・
遠く離れたratfinkさんに拾われたのかな(笑)
愛用してやってくださいね
Posted by えびちゃん at 2006年11月14日 22:58
>>ひでさん

浮いてますよ~。22才だっけ?あそこは若い人が多くよく声を掛けるのよね。絶対あってるわ~
Posted by ratfink at 2006年11月14日 22:59
>>えびちゃん

え・・・流れ着いたのかな?じゃあ遠慮なくもらっときます
Posted by ratfink at 2006年11月14日 23:02
あきれるほどスゴイっすね(しこんでないの?
こりゃ誰がどう見てもデープ200君はスナップといい同じ人ですかね
引っかかって、おもろないからまた投げたら・・って感じ?
ホント毎回メガですねー
Posted by 班長 at 2006年11月14日 23:05
>>はんちょ

しこんでナイナイ

どう見ても同じ人でしょ?しかも枝が小さかったので引っ掛かってる2つの距離は30㎝ほどでしたよ。
Posted by ratfink at 2006年11月14日 23:14
すいません、そこの池って各メーカーがスポンサーに付いてるんですか?
いつも、凄すぎ。
最近、目を凝らして見てるんですが自分は壊れたルアーしか見つけたことが無いです。
Posted by bassknights at 2006年11月14日 23:24
よく落ちてますねぇ。ratfinkさんの行く野池、うちの近くにもあればなぁ。
Posted by 会長 at 2006年11月14日 23:51
>>bassknightsさん

池は毎回違うんですよ。
ホーム・やぶ蚊池・クラゲ池・某ダム・ヒシモ池Ⅱ・遠い野池・・・
今までGETした所はこのぐらいかな?

自然と一体となるまで見てください。自然界に無いものがきっとあるはずです・・・
Posted by ratfink at 2006年11月14日 23:56
>>会長

上に書きましたが池は毎回違いますよ。
ちなみに今回の某ダムでは初GETですね。一番多いのはやぶ蚊池かな?当然アングラーの数に比例してます。
Posted by ratfink at 2006年11月14日 23:59
あそこで浮いてる人は珍しいし、フローターで浮いてる人を何度か見たことあるんで、もしかしたらratfinkさんかも知れませんね!!
今度見かけたら声かけますね!(b>д<)b
Posted by ひで at 2006年11月15日 09:47
>>ひでさん

確かにあそこで浮いてる人はあんまりいないね

やぶ蚊池の場合は釣果よりも回収目的だったりします
Posted by ratfink at 2006年11月15日 19:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。