2007年12月26日
Compac/AtlasⅢ
昨日の箱の中身はオールドスピニングリールでした♪
箱の痛み具合とスメルが年代を感じさせますが新品未使用のようですな・・・
コンパック#89/アトラスⅢ・・・箱は何故だかⅡになってるね?
ハンドルは左巻きで野暮ったさがステキです
・・・っで全部英語やし、よく分かんないのでネットで調べてみました。
どうも埼玉の川越にあった大森製作所って所が製作して海外に輸出してたモノみたい・・・
おそらく1960年代の代物で、いわゆる逆輸入モンですな
道具は使ってなんぼ!今度使ってみますわ~(・∀・)ノ
Posted by rat at 11:43│Comments(24)
│もらいもん
この記事へのコメント
オールドタックルに目覚めたんですか?^^
渋いですなぁ~
渋いですなぁ~
Posted by RB at 2007年12月26日 11:49
>>RBさん
私は選んでませんよ。三太のチョイスですからね
渋いと思いますわ
私は選んでませんよ。三太のチョイスですからね
渋いと思いますわ
Posted by ratfink at 2007年12月26日 17:02
お~~~~お・・・ぉぉぉ大森のリールじゃないっすかぁ~
ダイアモンドじゃなくてコンパックって所が、渋いねぇ~
その年代モノ・・・いくらしたんかな?
ダイアモンドじゃなくてコンパックって所が、渋いねぇ~
その年代モノ・・・いくらしたんかな?
Posted by ゆま坊 at 2007年12月26日 17:24
三太さんやりますなあ!
独特の味がありますねー
お宝ものですな。
独特の味がありますねー
お宝ものですな。
Posted by bassknights
at 2007年12月26日 22:37

お~これはかっこいいですね~!
コイツはスメルもきつそうですな~!
こうなってくると合わせるナイ~スなロッドが欲しくなっちゃいますね!
センスのある三太さんがいて羨ましいな~!
コイツはスメルもきつそうですな~!
こうなってくると合わせるナイ~スなロッドが欲しくなっちゃいますね!
センスのある三太さんがいて羨ましいな~!
Posted by mag at 2007年12月26日 22:42
古いですね~
使用感なんか
想像つきません~w
使用感なんか
想像つきません~w
Posted by webbass at 2007年12月26日 22:44
三太サン、トナカイの代わりにカヌーに乗ってそうですな。
Posted by zikl440
at 2007年12月26日 22:48

こんばんは!!
大森製作所とは懐かし響きですねぇ!!
比較的新しめなダイアモンドシリーズしか知りませんでしたが
インスプールな作りがとっても素敵です♪
大森製作所とは懐かし響きですねぇ!!
比較的新しめなダイアモンドシリーズしか知りませんでしたが
インスプールな作りがとっても素敵です♪
Posted by Eight_Works
at 2007年12月26日 22:49

違いのわかる三太さんですね。来年、うちにも来ないなぁ。
Posted by 会長 at 2007年12月26日 22:58
味があるリールですね~。渋いです。
ハンドルが左右変えれないんですか~。
これで釣ってる姿を想像すると・・・めちゃかっこいいですわ~!!
ハンドルが左右変えれないんですか~。
これで釣ってる姿を想像すると・・・めちゃかっこいいですわ~!!
Posted by ホゲ at 2007年12月26日 23:10
これって子供のクリスマスプレゼントじゃ・・・・。
WIIといい、リールといい、
ratfinkさんが一番喜んでます???(笑
WIIといい、リールといい、
ratfinkさんが一番喜んでます???(笑
Posted by KORN at 2007年12月27日 00:55
渋いっすね~
こりゃこれに似合ったロッドが欲しくなりませんか?
来年の三太に予約しときますか?!(笑)
こりゃこれに似合ったロッドが欲しくなりませんか?
来年の三太に予約しときますか?!(笑)
Posted by ひらきょ
at 2007年12月27日 08:38

>>ゆま坊
大森って知ってんの?私は知らなかったねぇ~
後継がダイアモンドなんよね?値段は付けられないらしいよ
大森って知ってんの?私は知らなかったねぇ~
後継がダイアモンドなんよね?値段は付けられないらしいよ
Posted by ratfink at 2007年12月27日 09:20
>>bassknightsさん
オールドリールって独特の雰囲気がありますよね
ええ感じです
オールドリールって独特の雰囲気がありますよね
ええ感じです
Posted by ratfink at 2007年12月27日 09:21
>>magさん
箱は古本なみのスメルですね
ナイスなロッド?
オールドなHeddonかfenwickあたりが良さそうじゃない?ブハッ!
箱は古本なみのスメルですね
ナイスなロッド?
オールドなHeddonかfenwickあたりが良さそうじゃない?ブハッ!
Posted by ratfink at 2007年12月27日 09:25
>>webbassさん
生まれる前ですからね~
ベールは手で倒せませんし、回転はメッチャ遅いです・・・
生まれる前ですからね~
ベールは手で倒せませんし、回転はメッチャ遅いです・・・
Posted by ratfink at 2007年12月27日 09:26
>>zikl440さん
動力でトナカイ泳がしてカヌーでTOPでもしてそうな雰囲気ですね。
動力でトナカイ泳がしてカヌーでTOPでもしてそうな雰囲気ですね。
Posted by ratfink at 2007年12月27日 09:28
>>Eight_Worksさん
大森って結構有名なのね
当初はOEMでCOMPAC社に輸出してたみたいね。その後継モデルがダイアモンドみたい・・・
大森って結構有名なのね
当初はOEMでCOMPAC社に輸出してたみたいね。その後継モデルがダイアモンドみたい・・・
Posted by ratfink at 2007年12月27日 09:31
>>会長
違いのわかる三太ですよ・・・
今年の成果が来年発揮されると思います
違いのわかる三太ですよ・・・
今年の成果が来年発揮されると思います
Posted by ratfink at 2007年12月27日 09:32
>>ホゲちゃん
渋いやろ~
メッチャ軽いヤツしか投げれそうにないけど・・・やっぱトップかね
渋いやろ~
メッチャ軽いヤツしか投げれそうにないけど・・・やっぱトップかね
Posted by ratfink at 2007年12月27日 09:34
>>KORNさん
良い子にしてたのでワタシに届いたモンですよ
良い子にしてたのでワタシに届いたモンですよ
Posted by ratfink at 2007年12月27日 09:35
>>ひらきょさん
確かに欲しくなりますねぇ
最新ロッドじゃ絵にならんし・・・予約しときます
確かに欲しくなりますねぇ
最新ロッドじゃ絵にならんし・・・予約しときます
Posted by ratfink at 2007年12月27日 09:38
リールがこれでは、ロッドも購入決定ですね。
いやー楽しみが増えたじゃないですか。
いやー楽しみが増えたじゃないですか。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2007年12月27日 23:18
>>かぼちゃのおばけさん
やっぱロッドがいるねぇ
今後の楽しみです
やっぱロッドがいるねぇ
今後の楽しみです
Posted by ratfink at 2007年12月28日 10:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。