ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月04日

蟲系

蟲系 
コレが・・・

蟲系 
こうなって・・・・

蟲系 
無事に誕生しましたわ~アップ

さらに雨の合間を縫って虫行の方も行ってきやした~蟲系 


同じカテゴリー(虫とかそんなの)の記事画像
爆虫ロクマル!!
なんだかいっぱい
7年経って2週間・・・
カブヒラ
コチラは好調
またもやゲットン!
同じカテゴリー(虫とかそんなの)の記事
 爆虫ロクマル!! (2010-07-31 22:03)
 なんだかいっぱい (2010-07-27 16:02)
 7年経って2週間・・・ (2010-07-10 02:59)
 カブヒラ (2009-07-29 20:59)
 コチラは好調 (2009-06-24 10:35)
 またもやゲットン! (2009-06-10 22:26)

この記事へのコメント
ウチのカブトも1~2匹羽化してるみたいです。
まだ地面に出てきてませんけど

今年はヒラタクワガタの当たり年と聞いてますが
やはり例年より多いですか?
Posted by Mat at 2010年07月04日 13:25
順調に育てましたねー。
毎年楽しみの記事の1つですよ。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2010年07月04日 23:10
幼虫と成虫は見慣れたけど、サナギは珍しいですね~
大事に育ててください!
Posted by ゆま at 2010年07月04日 23:44
こんにちは!
おぉ~!!
久しぶりに見ましたよ~♪
やっぱり、カブトはカッコいいですね!!

さなぎの画なんて珍しいです~♪
今年は捕まえにいこうかなぁ~♪って思っちゃいます!!
Posted by t2-yat2-ya at 2010年07月06日 14:19
>>Matさん

もう出てきた頃ですかね?

クワガタはどうっすかね~。いつも行くところはコクワばっかりですわ
Posted by rat at 2010年07月10日 02:46
>>かぼちゃのおばけさん

今年のは卵からではなくもらってきた幼虫からなんよね

幼虫の時点でかなりでかかったですわ
Posted by rat at 2010年07月10日 02:47
>>ゆま

丁度虫かごの端で蛹になったもんだから撮影しやすかったですわ
Posted by rat at 2010年07月10日 02:48
>>t2-yaさん

ナイトフィッシングばかりでなく是非獲りにいってくださいな
Posted by rat at 2010年07月10日 02:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。