ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年08月16日

カミナリ坊や

8/13 秘境を後にしヒシモで覆われた野池へと移動します

胸の高さの草を掻き分けてさぁやってみましょうか

まずはバジリスキー。前面藻のこの池じゃコポコポ音が出ませんな

しばらく投げてスカーテッドフロッグへとチェンジします

ツィーツィーバフゥ!出た~アップフッキングもバッチリ決まってますね

ザバザバ暴れるがなんとかGET!

チョイ小振りな魚雷です。 丸呑みよりこんぐらいチョコっとフロッグが見えるのがいいよね

よっしゃ狙い通り。今度はデントスに代えて投げてると~バフゥ!!

またまた出た~アップズポッ!っとジャンプしたのはさっきよりデカそうや~

ぐりぐり@@・・・ありゃ身代りの術ですわ汗

気を取り直し続けて投げてると~スルスルスル・・

ん?なんと結び目が解けてデントスが置き去りに!おっかしいなぁ~チチワで結んでたんだけど

って事でこの日はこれでお開きですわ

魚雷釣りおもろいわ~晴れ


本日の釣果:魚雷1発  釣行時間:9:00~10:00


ポチッっとクリックお願いします
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ釣りブログへ人気blogランキングへ魚釣り.netへ

  


Posted by rat at 19:32Comments(10)2009年

2009年08月13日

ガリクソ君

8/13(木)久々に秘境へいきますか

お盆は水辺に近づいちゃいかんと育てられたんですがね・・まぁ浮く訳でもないし良しとしましょう

秘境に近づくにつれ雨がどんどん強くなってきます

今日はトップな気分なんでウッドグリップなんだよな~。雨が降るとすべるので使い辛いのよね

向かい風だった西側を早々に切り上げ東側へダッシュ

流れ込み付近に目を凝らすと青っぽい影が1匹。30cmほどですが狙ってみましょう

ちびバドをキャスト。アクションさせずホットケしてると寄ってきましたね~

すかさずチョンッと動かしてみる・・・ぅお~鼻先!食え喰えクエ~!!

しかしプイッっと方向転換しどっかへ行ってしまいました。。

あ~クソゥ!その後はバドの乱れ撃ち。やけくそ気味に投げてると~~

すーーーパクッ。

どこからともなくバスが出てきて咥えてますがなアップ

っしゃぁぁ~!!パンチ

力いっぱいのフッキングの後、挙がってきたのは~ガリクソンな40cm

上あごがちょい奇形ってるか?

ぬはははは~( ´∀`) やりましたがな~

さて時間はまだ8時すぎ。お次はカミナリサマでも仕留めにいきましょうかな車


本日の釣果:バス1尾  釣行時間:6:30 ~ 8:30

ポチッっとクリックお願いします
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ釣りブログへ人気blogランキングへ魚釣り.netへ

  


Posted by rat at 22:09Comments(10)2009年

2009年08月11日

かへるでドカ~ン!

8/9(日)予定通りアマフリ担いでのフロタ釣行

フローターではショートロッドって概念があったけど全然フツーに使えますな・・

バジリスキーからスタートしヒシモ帯に挑みます

出そうで出ませんね~。スカーテッドフロッグ、デントスとチェンジしてると~

ドパ~ン!デタ~(・∀・)ノ !!

ビッタンバッタン暴れるのでヒシモが絡まり凄い事になっております

フローターで近くまでにじり寄りヒシモを払ってると雷チャンと目が合ったビックリ

突如狂ったように暴れます汗水しぶきがかかって上半身ビショビショですわ汗

すると口の中から胃袋のような得体の知れない物体を吐きましたよガーンキモッ!

それでも隙をみてガツッっとランディング。獲ったど~!デカすぎてサイズは測れません。。

ヌ・・マウスオープナーは持ってきたのにプライヤーを忘れたわ・・・

口の中はサメのような歯がビッシリ汗

なんとか外してリリースします。バスと違って体液でフローターのネットもベロベロですわガーン


さて懲りずにお次を狙いましょう。今度はダイビングフロッグにチェンジアップ

30分ほど投げ続けたところでチョバ~ン!またまたデタ~!


今度はバスですな。2度ほどジャンプされるも、獲ったど~!

ゲヒヒヒ( ´∀`)バックリいってます

いっちょ前に40ジャストですわ

その後シェード撃ちに切り替えるも不発。結局この2匹に終わりました

しかし雷魚のあの引きは魅力的ですな~。もっと本格的にやってみるか?



本日の釣果:魚雷1発、バス1尾  釣行時間:5:00~9:00

ポチッっとクリックお願いします


にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ釣りブログへ人気blogランキングへ魚釣り.netへ

  続きを読む


Posted by rat at 22:35Comments(16)2009年

2009年08月08日

やっぱ・・

8/8(土)朝早よからマッディ池フローター釣行車

お!珍しく誰も居ない。しかも今日は風もなく辺りが霧がかっていて釣れそうな気配ムンムンです

でも一応スピニングも持ってくかな・・・

朝一はトップでご挨拶。スパターバズや毒ガエルでサーチするも反応無し

ヒシモエリアに差し掛かったのでフロッグで探りましょうかね?

スカーテッドフロッグにチェンジします・・・するとバコーン!ジョヴァ!ズゴッ!っと3連発の水柱!

んでも乗ってないのよね~汗

お次はいつの間にか手に入れたOSPのダイビングフロッグに変えるとドカーンっと乗った!

水面にびょ~んっとジャンプしたのは魚雷さんですな

しかしやり取りしてる間に変わり身の術・・ま、まぁいいでしょう

ヒシモエリアを後にしてしばらく投げますが・・・ う~ん日が照ってきたぞ~

先程とはうって変わりジリジリと暑いッたらありゃしない。

トップや~~めた!ワームでも投げましょうかね。さっそくわーむやさんのイモピンを投げると・・・

1投目でど~ん!  いきなり38君をGET。

その後もコバッチを連続で釣っていきます。。

しばらく粘ってデスストーカーで32cmを釣ったあとに・・

グイ~ンと引っ手繰るようなアタリ!!

おっとキタキタ来ましたぞ!うぉりゃぁ~!げっちゅ~!

40upですな・・・アゴがしゃくれた42cmでした・・

さて明日はアマゾンフリップ担いで浮いてみるか?ロッド長くて使い辛いかなぁ


本日の釣果:6匹  釣行時間:6:00 ~ 10:30


ポチッっとクリックお願いします


にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ釣りブログへ人気blogランキングへ魚釣り.netへ



  


Posted by rat at 23:00Comments(18)2009年

2009年08月04日

わーむやさんの・・

8/2(日)トップオンリーの翌日はワームモニター活動でウサ晴らし!

チョイと寝坊して7時にマッディ池に着くと・・・なんとフローターが8艇も!ビックリ

こりゃ撃つ場所無いですなタラ~

早々に移動します。。ダッシュ

お次はう~ん・・・やぶ蚊池でも行ってみますか

到着すると誰もいませんね~

さっそくモニターワームを投げると・・・ビシ!バシ!ドン!

っと各ワームで5匹づつGET!

まぁこの池では普通にアリやねアップ

では最後に前日のリベンジとでもいきましょうか?

チビアンクルでダーターアクション。するとスパ~ンと水面に出た~! ゲヘヘ( ´∀`)爽快ですな
そして最後の最後はコアユで終了~ 


イヤ~今回はよ~釣ったわ・・・おかげで親指がザラザラですわ



本日の釣果:17匹  釣行時間:7:00~11:00


ポチッっとクリックお願いします
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ釣りブログへ人気blogランキングへ魚釣り.netへ

  


Posted by rat at 23:04Comments(10)2009年

2009年08月02日

やっと出たマン

8/1(土)今年はまだ梅雨明けしてないのよね・・

じゃあくそ暑くなる前にトップオンリーで行ってみましょうか!

マッディ池でのフローター釣行です船

朝6時スタート!!

・・・・・って出らんね。

オバハンはもちろんヒシモ帯にはフロッグを使用しますが一向に出る気配がありません。。

3時間ほど粘るも・・・撤収~車

こんな時はフォローのマッディ池Ⅱにでも行ってみましょう

こっちは風が強いですな

風のよく当たる場所を流してると・・・

チョバッ!!出た~晴れ

サイズじゃないですヨ・・苦労した甲斐がありました。。

さ、お次はワームオンリーとでも行きましょうか


本日の釣果:豆バス1匹  釣行時間:6:00 ~ 11:00

ポチッっとクリックお願いします
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ釣りブログへ人気blogランキングへ魚釣り.netへ

  


Posted by rat at 22:20Comments(14)2009年

2009年07月27日

カフェオレ

7/26(日)朝方からかなり降ってますな雨

少量なら出陣しようかと思っておりましたがココはおとなしく家におりましょうダウン

10時過ぎには雨の勢いも弱まってきたので外出してみると~  川がもの凄いことに!

そのまま市内をドライブしてみると各河川がカフェオレってますねタラ~ 

こりゃどうなる事かと思っていましたが午後には雨も上がり日が射してきましたぞ晴れ

では行っときましょ~か!

川とダム湖はまだ危険なのでマッディ池に行ってみます。しかし濁った水が結構流れ込んでますね~

カフェオレの中にぶち込むも無反応。。こりゃ早めに移動しまひょ車

お次は秘境フォロー池。やはりココはクリアですねキラキラ

早々にワームで超コバッチを2尾GET! 

そして水中をよくみるとチッコイ魚(ヨシノボリ)がいっぱい居ます

その後はポンジョビの為に必死になって捕獲しましたわ~



本日の釣果:超コバッチ2尾  釣行時間:14:00 ~ 17:00


ポチッっとクリックお願いします


にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ釣りブログへ人気blogランキングへ魚釣り.netへ

  


Posted by rat at 14:34Comments(12)2009年

2009年07月26日

大雨後のチョイノマ

7/25(土)昨夜は記録的な大雨で各所でとんでもないことになっておりました汗

っでつい数時間前まで降り続いていた訳ですが・・・・

う~ん釣り行きたい!待ちに待った週末ですもの

川は氾濫目前なので却下。リザーバーもどんどん流れ込んでくるから危ないやねタラ~

こんな時こそ流入の少ない皿池がよかですな~。って事で久々のやぶ蚊池到着です。

やはりココはいつもと変わらぬ感じですな~

RBジグから攻めてみます・・・

するとココッとバイトがあるけど中々乗りません

散々粘って~~  コバッチを2尾GET!

しばらくすると携帯がプルルル~♪

ナヌ?災害復旧で土のうを作れとな??

こんな日に釣りして遊んでたら急な呼び出し・・・コキ使われて筋肉痛ですわ・・・汗


本日の釣果:コバッチ2匹  釣行時間:11:00~12:00


ポチッっとクリックお願いします


にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ釣りブログへ人気blogランキングへ魚釣り.netへ



  


Posted by rat at 13:47Comments(12)2009年

2009年07月24日

蛙と鼈

7/19(日)マッディ池でのフロッグオンリー釣行

この日の為にコンクエストにはPE75lbを巻いたのよね~。この池は雷魚も濃いいっていうしこのぐらいは必要かなと・・

っで早速ヒシモポケットでカポンとフロッグが消えた!

スーっとラインが引っ張られ、重みが伝わった所で~~

フンガー!!パンチっとフルフッキング!

ヨシ!乗った!!へへへこりゃバスやね・・

少量のヒシモと共にブッコ抜き、足元で転がるバスを掴もうとした正にその時!

ビタビタビッタン!あばよ~パーってお帰りなられましたタラ~

・・・まぁ38~40cmって所ですかね?1年ぶりのフロッグでの釣果だったので写真に収めたかったですよタラ~
 その後しばらく粘るが無反応。。

帰ろうとした時に何かが水中で動いたぞ!

亀??どうやらスッポンの赤子ですな。動きを観察しゆっくりじわりじわりと近寄っていきます・・・

向こうもこちらの存在に気づいており一触即発。するとヤツがウィードに顔だけ突っ込み尻隠さず状態に!

シュッ!!瞬く間に水面を切り裂いた右手は甲羅を鷲掴みに・・・獲ったど~~!

って事で我が家のペットが増えました。ちなみにすっぽんを漢字で書くと鼈。難しいね・・・


本日の釣果:バス1匹、スッポン  釣行時間:6:00 ~ 8:00


ポチッっとクリックお願いします
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ釣りブログへ人気blogランキングへ魚釣り.netへ
  


Posted by rat at 12:47Comments(22)2009年

2009年07月23日

1投鯰

7/18(土)蒸し蒸しする夜は鯰でも狩りに行きますか

21時過ぎにホームリバーヘ。付けっ放しのバドでカポンカポンと・・・

ってジャバン!いきなり1投目から乗っちゃったよ!!
 
コマイながらナイスなヤツですなww

その後ぐる~と1周流して2バイトで終了。

そろそろ外道でバスでも釣れんかな?


本日の釣果;ナマズ1匹  釣行時間:21:30~23:00


ポチッっとクリックお願いします
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ釣りブログへ人気blogランキングへ魚釣り.netへ

  


Posted by rat at 21:22Comments(8)2009年