2006年10月04日
釣れた・・・
昨日の続きです (・∀・)ノ
水面が5~6mは下なので陸っぱり出来そうな場所を探して状況を見てみる
・・・・最初に思ったのが絶対釣れねぇ!!って事。これだけ広い湖。見える範囲だけでも10数艇のボートが浮いており釣れてる気配もない。狙うべきポイントも無いしただ、ぶん投げて巻くだけ。。陸ッパリでは厳しいやね(;´∀`)
まぁ息子のキャスト練習にはなるだろう。。ってことで斜面を降りるが雨上がりなので地面が濡れており、たまにイボる(方言です)4才ともうすぐ2才のチビにはデンジャラスポイントだ!数キャストして辞めようかね。。
長男にスピニングを持たせキャストを教えていると次男もやらせろ~っとワンワン泣きわめき湖畔にこだまする。。 兄のやってる事はなんでもやりたがる年頃です・・・
ちなみにこんな所 しょうがないのでベイトをキャストして巻かせるだけやらしてみる。。「こら~ロッドの先で地面を叩くな~!」こっちはタックルごと水中に落とされそうでヒヤヒヤ
長男にキャストも教えつつも、足元が悪いのでもう辞めようと思っているとベイトロッドにアタリが
私はバスフィッシングにおいて【釣れた】という表現を使わない。これは数あるルアーの中からその日の状況にあったルアーをセレクトして、バスが居るべき場所にキャストして釣っているからだ。このような事からたまたま釣れたのでは無く【釣った】という意識を持つようにしている・・・・・・・が
釣れた~~(・∀・)ノ 父ちゃん釣れちゃったyo~! D-ZONEで25cm
10投もしてないのにまぐれで釣れちゃったよオイ!バス君ありがとう~
←バスにびびるチビ(`∇´) いい表情です
はっついつい嬉しくて釣り挙げてしまったが息子に代わればよかった。。。
案の定、長男はやる気になってる。キャストも自分で出来るようになり釣る気まんまんいい心掛けだ
しかし次男は怖かったのか、ず~と泣いてるワーワー騒いで限界だったので数投して帰りました。。
それなりに投げれるようになったし、また今度行こうかね(・∀・)ノ
↓ポチッっとクリックお願いします
いい場所のセレクトしてんじゃん
その一体は、今からの時期の定番スポットで
数が釣れますよ
朝 夕のフィーディングタイムの入れ食いは
凄い
子供も良い思いでが出来たね
イボる(笑) 方言って知らないで使って
私も笑われた事あるよ(笑)
子供連れてだとほとんど出来ないもんね
スピナベかな?ヒットルアーは?
夏はね勇虫の天国ですよ
いいパパだぁ~(ノ_<。)うっうっうっ
うちの親父はこんなことしてくれなかったぞぉ~・・・。
おやじがバス釣り教えてくれれば今頃バスプロだったのに・・・。
息子さん4歳でキャストをマスターするとは
この先有望、さすが2代目ですね。
バスにびびるチビ君、可愛すぎ。
でも、その歳からバス釣り英才教育されてるって事は、
そのうち父を脅かす程の凄腕になる可能性大ですね。
TOP画像、ъ(゚Д゚)グッジョブ!!
この画像だけでどこか分るのかがすごいですね
勇虫天国?・・・夏に行けばよかった
対象はバスですけど防波堤のファミリーフィッシングと変わりませんよ
バスプロもスポンサー付くぐらいならいいけどね・・・
そうでしょ。気分的なモンですが大事です。
キャストは広い所だけね。どこ飛んで行くかわからん
チビのいい写真でしょ。脅かす~? 息子達には100年早いわ~!( `ー´)
丁度15時頃TOP画像をいじくってました~
活躍を・・・!!
次は次男さんの番だ~!
ratfinkさんの30分釣行は神がかり的なものを感じる・・・。
バスにびびってる姿かわいいっすね~~^^
Dゾーン、トレーラー付けてるね。
やっぱスピナベはトレーラーつけた方がいいのかな~?
トップ画像・・ホントいいなぁ・・
ん?ところで、「イボる」ってな~に?
私も子供が欲しくなりましたよ。子供と一緒に写ってると何かホノボノで好きです♪
やはりヤラレましたか しかも何回も・・・・
連れて行くのはいいのですがそれがあるからね~
Dゾーン良いね。アームがモロイみたいなので気をつけないかんね
チビもかい?ちょっとそれは無理そうやったね。あと1年ぐらいかな
チョイノマは得意やけんね。
スピナベ、バズ、チャッターはすべてトレーラーフック付けてますよ
もうちょっと釣りたかったけどね。この時点で12時すぎで帰ってキャンプ用品の片付け、メンテをしました
イボるにバイトしましたね。 イボる=ぬかるむ、はまる、沈む
靴がイボるって言います
子供作り~や~!かわいいで~ (無責任)
来年は息子さんに抜かれちゃうかも・・・
ちょっとTOP画像に突っ込みを!
ロッドの持ち方・・・指の掛ける位置が・・・
まあ4歳なんでヨシとしましょう
でもしっかり左巻きなんだね
ロッドの持ち方おかしいですかね。右指を挟んでないからかな?
子供専用ではなく普段使ってるやつなので左巻きですね
子供さんとの釣行は羨ましい限りです。
前後に文があればなんとなく分るけど単語だったら方言って難しいね
みやチャンもあと2年ぐらいで出来んじゃない?
お父さんと一緒にとっても楽しそうです。
バス釣りしてみたいけど、多分、才能ないから無理だろうな~(´ρ`)
とっても、やかましかったです。
バス釣りは敷居の高いもんでもありませんよ
イヤイヤイヤ・・・・人が酔ってる時に・・・・。
お子さんは釣ってますね・・・。
ホンマ場所もええしホノボノしてますなぁぁ♪
ワシもそんな家族風景撮ってみたいが・・・。
無理ヤネ・・・。
しかしチビチャンの顔の表情がたまらなく・・・・エエね♪
もりぱぱのブログから飛んできました。
ちょこちょこ見させて頂いて読み逃げしておりましたが、
今日の仕事中にこっそり携帯でチェック中に
>釣れた~~(・∀・)ノ 父ちゃん釣れちゃったyo~!
この一行に思いっきりふきだしてしまいました。`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww
バスにびびるおちびちゃんの表情・・・かわいいっすね
釣ったのは私ですよ。
家族風景撮らんでもメンズオンリーで釣りいきよるやん
真っ黒家、長男のように育てたい物です。。
はじめまして!もりぱぱの所からっていうんでソルトかと思いきやキャンパーだったのですね
雪の中でキャンプとは・・・・私にはマネできません。。