ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年12月11日

鉄鹿丁

今日は前の現場に呼ばれたので朝から行ってきた。昼の3時ごろには業務終了face10


どれどれチョイト行っときますか!まずはデカダンスをお試し。。お~強烈なアクションやの~夏場はおもろそうだ


一通り遊んだ後でいつの間にか手に入れていたTT-304へチェンジ鉄鹿丁


バキュ~ン( ´∀`)ノ 気持ちぃ~よく飛ぶワ~!しかし数投目・・・ガッ!ブツ!!10投もしてないのにあっさりロスト・・・orz  立ち直れんわ。。face07


その後チャートジャングラへチェンジするがバイトもなく1時間経過。。ポイントを移動してると・・・


うぉ~~ヽ(゚Д゚)ノ


浅場に鹿の死体が浮いてる。。自然の鹿って見たことないのにこんな所でお会いするとは・・・ナンマンダブ、ナンマンダブface06


帰ろうとしたその時~


ビシッ!HIT!!鉄鹿丁 サイズは・・・


鉄鹿丁40㌢

うひゃひゃひゃ( `ー´) 1丁上がり! まだまだイケルゼ~!ってその後はバイトも無く撤収でした。。


釣行時間:15:00~16:30 
ポチッっとクリックお願いします


にほんブログ村 釣りブログへ釣りブログへ人気blogランキングへ魚釣り.netへ




同じカテゴリー(2006年)の記事画像
大晦日に浮いてみる
鉄板野郎!マクガイバー
冬は鉄板
強風にめげる
バンバラバンバンバン♪(・∀・)
雨降って痔固まる?
同じカテゴリー(2006年)の記事
 大晦日に浮いてみる (2006-12-31 21:03)
 鉄板野郎!マクガイバー (2006-12-27 17:58)
 冬は鉄板 (2006-12-23 19:43)
 強風にめげる (2006-12-04 12:22)
 バンバラバンバンバン♪(・∀・) (2006-11-23 17:30)
 雨降って痔固まる? (2006-11-21 21:00)

この記事へのコメント
ちわ~(`・ω・´)ノ

寒い時期にちゃっかり釣ってしかもいいサイズ!
この時期やはり底ズル引きですか?
俺ズル引きしても釣れる気がしないんですけど・・・orz
Posted by hirotoshi at 2006年12月11日 20:35
あ・・・・・ラットさんも釣ってるw



回収野朗がロスト!



きっとまた回収ですな~♪




鹿の死体・・・・・・カワイソ
Posted by at 2006年12月11日 21:00
>>ヒロ~

ジャンボグラブの尻尾切れイモテキサスでスローにズル引きやね

鹿にはヒロのダッチよりビビったわ!
Posted by ratfink at 2006年12月11日 21:29
>>雨チャン

ロストしちゃったよ・・・・鉄板はロストしやすくてダメやね

鹿にはヒロのダッチよりビビったわ!(2度目)
Posted by ratfink at 2006年12月11日 21:31
(・∀・)ノ    オマンまで・・・・・・・。


釣ってますな・・・・・。


マスマス・・・胃がイタイわぁぁぁ!!!!


コレまた・・・カッコエエ・・・・バス君や♪


冬バス・・・居様にデカイね?


しかし・・・・鹿が・・・・死んでるって・・・・


どんな場所じゃ???


画像・・・・あったら・・・・・良かったのに♪
Posted by 真っ黒 at 2006年12月11日 22:14
常吉モンのテッパンは

つれまっせ♪

ぶるぶる感も凄いし・・・

何より琵琶湖とか池とかで有効!

ですよ。
Posted by コウヤ at 2006年12月11日 22:25
おおーいいバスじゃないですか。
コンディション良さそうな魚ですね。
鹿の死体って一瞬見たらビビリ入りそう
アライグマでも結構怖かった私です。
Posted by bassknights at 2006年12月11日 22:31
私、夜中にドライブしてて山の中で野生の鹿の群れに囲まれた経験ありますよ?
ビッグになりそうなバスですねぇ♪ステキな体高☆
Posted by zikl440 at 2006年12月11日 22:50
>>真っ黒さん

・・・・池は市内じゃないけど目と鼻の先の場所で住宅が密集してる所です

山沿なので夜にでも落ちたのか車にでもひかれたか・・・

画像はショッキングな映像なので控えました
Posted by ratfink at 2006年12月11日 22:54
>>コウヤくん

・・・そのつもりだったんですがね。。あっさりロストしたのでもう買わん!
Posted by ratfink at 2006年12月11日 22:56
>>bassknightsさん

アライクマって死体?前イノシシと睨み合った経験があります
Posted by ratfink at 2006年12月11日 22:58
>>zikl440さん

野生の動物って何するかわからんので恐いよね。群れだとなおさら

体高がいいよね~ 来年会えるといいなぁ
Posted by ratfink at 2006年12月11日 23:01
すっごい!
まだまだ粘れば釣れるんですねぇ。

暖かい日が狙い目かな?
Posted by 会長 at 2006年12月11日 23:06
お見事っ♪いいバス羨ましい(^^)v

さすがにメタル系は回収野郎不可能ですかねぇ?!

鹿の死体って・・・そこ熊とか大丈夫ですか??(苦笑)
Posted by えびちゃん at 2006年12月11日 23:09
年の変わりも近いですがシーズンオフは無しですか?

メタルバイブ残念でしたね。
又色々回収して手に入れましょうか(笑)
Posted by けい at 2006年12月11日 23:48
メタルバイブロストっすか?

何処の池か教えてくれたらオイラが回収に向かいます!

あっ!でも鹿の死骸は勘弁ね!
Posted by ゆま坊 at 2006年12月12日 00:31
相変わらず 釣りますね
時間短いのに効率良いですね
年末は何かバタバタしますね 
鹿??????
自然の鹿とは
時間合えば 今年中にもう1度行っておきたいですね~
Posted by のんのん at 2006年12月12日 10:38
>>会長

昨日は時間も取れたのでラッキーでした

やっぱり暖かくて水温が上がった方がよさそうですね
Posted by ratfink at 2006年12月12日 12:35
>>えびちゃん

さすがにメタル系は不可能やね。。

九州に熊はいませんので大丈夫よ
Posted by ratfink at 2006年12月12日 12:36
>>けいさん

シーズンオフはなんだかんだで無しですね

海にも行きたいけどチョイノマだとどうしても池の方が楽だ・・
Posted by ratfink at 2006年12月12日 12:37
>>ゆま坊

回収野郎で来てくださいよ~

私は枝のルアーとりますので鹿の回収お願いします
Posted by ratfink at 2006年12月12日 12:39
>>のんのんさん

市内近郊で鹿ですよ!

年末忙しいですが「あやや」にも行ってみたいです
Posted by ratfink at 2006年12月12日 12:41
どーも!!
鉄板ってダブルフックっですごく根がかり
しなさそうなイメージがあるけど、意外と根がかり
するんですね☆

ナイス40♪まだまだ良いサイズが出そうですね。
Posted by ueuenori1 at 2006年12月12日 15:43
結局、鉄板はどれ使っても ぶっ飛ぶ → 根掛かり → ロストってことなんですね(汗

いいなぁ~40UP。年内にもう1尾バス君の顔見ときたいですね♪
Posted by drake at 2006年12月12日 21:14
>>ueuenori1さん

結局バイブという性質上根がかりは避けれませんね

ナイス40♪サンクスです
Posted by ratfink at 2006年12月13日 09:44
>>drakeさん

ロストの方程式です

年内にまだまだバス君の顔見ときたいです♪
Posted by ratfink at 2006年12月13日 09:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。