2006年10月16日
シブかったと・・・(゚Д゚;)
10/14(土)
朝5時に起き,1時間掛けてちょい遠い野池へ
夜も明け始めた6時過ぎにフローターで入水する。水は思ったほど冷たくない。汚いけど・・・
お!所々でボイルしているので久しぶりにトップでもやってみましょうかね~(・∀・)
30分ほど流すもノーバイツ!ならばとワイルドハンチで巻き巻きするも反応はないD-ZONEもダメ・・・ここでウルトラチャッター出動!!OK動きは完璧だ。いかにも釣れそう。しかし数投で根がかりしてしまったのでロッドを煽っているとフッっとテンションが無くなった。。。あ~ロストした~っと思ったらラバジのフックが折れて回収に成功した。(錆びかかったフックでは危険です)
1周したのでとりあえず1匹釣りたい・・・スピニングセンコーにチェンジしオーバハングを攻める。しかし反応はない・・
そんな頃にフローター2艇がやってきた。ちょっと距離があるので近くまで来たら話してみようかね~っと思ってたのに、状況が渋いとみるや30分も経たない内に帰っていってしまった。。。
う~ん素早い!あれはあれで引き際がよいのか?どうしよう別の池に移動するか・・・・と思ってるとまた1人フローターがやってきた。この人はトップのみでやってますな~ 軽く挨拶をしてちょっと状況を説明する。。
結局この池で続ける事にしてラバジに変更。3週目、最深部でボトムパンピング中にロッドがしなる!Hit!元気よく暴れまわった34cmGET!
開始3時間強にしてようやく獲った1尾。なんとなく状況が掴めた。。
ボイルしてたのは朝一だけでその後はまったくない。散ったバスを巻き巻きで誘いたいがコレにも渋い感じ・・・夏場によさげなシャロー、オバハン下シェードにもまったく付いていない・・・魚はディープ、いやボトムにいるね
再度ラバジをチョンチョン~グーン ロッドがしなる・・・・
しばらくやって反応が無くなったのでぶちょうわ~むのワッキーへ・・・・・
結局コレで終了しました。結構シブかったっす
釣果:4匹 釣行時間:6:30 ~ 11:30
綺麗なバスちゃんですね
渋いとは言え釣るのはさすがですな
クランクとかスピナベで爆釣しても良さそうなんですけどね
ratさん自身の釣行記読むの久々ですね~
最近は子供ネタが多かったもんね
3時間強バイトもナシですよ。待望の1尾でした。
フローターでの巻きモンは疲れるのでボトムで正解でした
そうね~。先週は息子ネタが多かったですね
すでに土日で今週分のネタできちゃったもんね~
頭が下がります
ボトムとよんでラバジを選択するあたりが・・参考になります
あれ?ウルトラチャッター2個なかった?
朝一は寒いけど7時ぐらいに日が差してくるとあったかいです。9時過ぎると暑いぐらいやね
ウルトラチャッターのもう一つは重量が軽すぎてベイトじゃ投げ辛かった。。スピニングはULでチャッター自体の抵抗が強くてこれも辛かったのですぐ辞めました。
やっぱ福岡でもシブシブかよ・・・。
んでもってトップは・・・もっとシブシブヤノー
しか~~し
ラバジでちゃ~~んと釣りあげてる
見事♪
うふ♪
ウルトラ兄弟助かってよかった~~
そのうち兄弟大集合してくれるんでしょ??(笑)
朝一のボイルラッシュは興奮したけどね。。早く早く~って感じで待てなかった気がする。。
うふ♪
そこに行き着くまで時間がかかり過ぎでした。どうしても巻いて釣りたかったのよね
兄弟集合はたぶんありません。だってチャッターそんなにいらんし・・・
ウルトラチャッターを咥えたバスも見たいッス。
ラバジでパターンつかんだらポンポーンっとさすがですね~。
私も、ウルトラチャッターが火を吹くところ見てみたいッス。
その間ずっとルアーを投げ続ける寂しさも、もう慣れました。
が、こっちではボイルしてる時、あんまりありません。
むしろニジマスが元気にボイルしてるぐらいです・・・。
結構厳しかったですよ。池変えるかマジで悩みましたもん
ウルトラチャッターね。動きはバッチリだったので今度やってみましょうかね
あ・・・・フットボールがないや
2匹目のヤツは口がボロボロでした。。
う・・・チャッター? アーキーヘッドのガード切るかな。。
いつもチョイノマなので3時間超すと辛いのよね。
ニジマスがいるフィールドとは羨ましい。私はそこら辺の汚い野池がメインです
ラバジですか。
だいぶタフってきているんだな。きっと。次回、浮く機会があれば、
ラバジやってみようかな?
いつ浮くんだ?俺?
寒くなってきましたが日中はまだ浮けるんじゃないっすか?
今年中の釣果期待してます