2006年10月30日
枝と共に去りぬ。。
10/28(土) ホームへ
前日にのんのんさんから連絡があり我がホームへっといっても現地集合だしノーガイドですけどね
まずはスピナベで広範囲を攻める。チョイスしたのは以前拾った赤いB-カスタム。会話しながらの数投目ブツッ!あ! 後ろの草に軽く絡まったと同時にスピナベははるか対岸までぶっ飛んでいく・・・orz
幸先ワルッ 気を取り直しDゾーンへチェンジ。ポイントを移動しての1投目~ガッ!根掛りだ。。いつもこの辺撃ってるのになぁ。なんか沈んでたか?感触的にはデカイ枝かチャリってところか・・・執念深く外そうと試みるも無理そう。。ロッドを水平に引っ張りラインを切る・・
短時間でスピナベ2個ロスト・・・こういっちゃぁ何だが私あまりロストしません。特にDゾーンは自腹で買ったのでショックでした
安価なジグヘッド&グラブに代えての数投目HIT!しかしジャンプ一発で痛恨のバラシ サイズは35ぐらいやったかな
ポイントを見切り、薮こぎしての数投目HIT!抜き上げたのは20チョイのコバッチ しかし写真を撮ろうとするとビッタンバッタンって逃走されました。対岸ののんのんさんも同じような事してたなぁ
再度4inグラブでHIT! 20チョイ
カットテールを拾ったのでノーシンカーでちょっと・・・コマイやつGET!
サイズは・・・キタ~最低更新の15.5cm ジャバロンと一緒に記念撮影。この時気付いたがジャバ160って実測150㎜しかないのね・・
結局コレで止めました。。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同日夕まずめ
1時間ほど時間が作れたので近くの池へ。この池は学生の頃に通っていたが10数年来てません。久しぶりにやってみようと思ったら先行者が
投げれる場所も無いのであきらめ隣の池へ。ヌ~ン(;´Д`)こっちは大減水で出来る状態じゃ無い
結局朝と同じホームへ移動
朝方はのんのんさんがメタルバイブで面白いように釣ってたのでマネしてみる。
あっさりHIT!しかしめずらしく携帯を忘れてきてしまった為画像なし
結局20チョイを3匹釣りましたとさ
本日の釣果:朝4匹、夕3匹 釣行時間:6:00~9:00 , 17:00~18:00
あそこは魚いますよ
上の池であの先行者の方 大きいの釣ったらしいですよ
しかも、もっとでかいのも釣れた事もあるらしいですよ
かなりの常連さんみたいで色々と教えてもらいましたよ
帰られてからものの見事にはまりました。
あいつらには何に見えてるのか・・ほんとに聞いてみたい
BカスタムにDゾーン・・これは痛い・・
クランクとかはある意味あきらめがついたりしますが・・スピナベは・・いたい
また回収しましょう!
あっ、
そのタイトル・・
あの人にはあった事なかったですね
上の池は投げる所が少ないので1人いると厳しいのよ
今度行くかな(゚∀゚)ニヤ
またまたカットテール出しました。スピナベ2個は凹むでしょ?
タイトル、遂に使う時が来たので使わせて戴きましたよ
今度どこかで回収しましょうね。
あ~ジャバロンサイズ・・・かわいい・・・
さすがだな~~。
Dゾーンは残念ですが、たくさん釣れれば報われますね。
しかし、ジャバと並んでる写真はワロタw
が、しかし、いじめっ子ですね。
ロストしたのね~~
何故なら以前に回収しすぎたからでしょ~~~♪
シャバロンと・・・同じサイズのバスか・・・・
ちと淋しいね・・・・。
うーん深いですねぇ。
でも、ちと気持ち的にさびしいかも。
しかし、スピナベロストは痛いっすね・・・。
また回収せねば・・・ですね?
スピナベ2個・・・ショックです。。
ジャバロンサイズはかなり小さいですよ
7匹・・・この数字が良いのかどうかは微妙です。だって朝はチビバス4匹だけだし同じ場所にいたのんのんさんは40upを含み10匹ぐらい釣ってるからね
まだまだ修行が必要です。。
う・・・いじめっ子です。最近デカイのを釣ろうって意識が薄いかな
よ~し今度は狙うぞ!
(・∀・)ノ ホロッホー ←最近気に入ってる?
回収しすぎてバチが当たったかね。回収野郎を甘くみてはいけませぬぞ
うーん深いね。って深くは考えてなかったけどね。。
たしかにこの釣果じゃさびしいですな
グラブに救われましたよ。
この日の出来事により回収野郎に火が付いたのであった・・・つづく