ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年09月07日

回収野郎!S’チーム

先日は原チャでホームに行きましたが大減水ビックリ 約2mは減ってたので釣りになりませんでしたわ


回収野郎!S’チーム


って事でこれだけ回収してきました


①ラバージグ&スーパーチャンク ②クランク×2 ③ヤマセンコー×2


しかしこのセンコーどうよ?8インチぐらいあるんじゃね?


ポチッっとクリックお願いします
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ釣りブログへ人気blogランキングへ魚釣り.netへ




同じカテゴリー(回収野郎)の記事画像
回収野郎!!hチーム
回収野郎!!gチーム
回収野郎!!fチーム
回収野郎!!eチーム
回収野郎!!dチーム
回収野郎!!cチーム
同じカテゴリー(回収野郎)の記事
 回収野郎!!hチーム (2012-07-12 14:27)
 回収野郎!!gチーム (2011-11-30 13:58)
 回収野郎!!fチーム (2011-09-16 11:36)
 回収野郎!!eチーム (2011-08-11 12:00)
 回収野郎!!dチーム (2011-07-15 12:16)
 回収野郎!!cチーム (2011-06-16 11:20)

この記事へのコメント
ホームも減水とは
でも相変わらず捕獲してるし(笑)
T○が出来るね ひとりで(笑)
Posted by のんのん at 2007年09月07日 12:26
2メートル減水って・・・・

オイラが行く所は2メートルも減水したら・・・

まったく水が無いっすよ!

ってそのセンコーおばけみたい・・・
Posted by ゆま坊 at 2007年09月07日 13:13
俺のD-ZONE プリスポーンダイナマイトも回収してくれ~
そこに眠っていますから
Posted by のんのん at 2007年09月07日 17:37
回収野郎シリーズも『S'』まできましたが、次のネーミングはどうするの??

そろそろ考えといた方が・・・
Posted by drake at 2007年09月07日 19:51
相変わらずの回収野郎っぷりですね~!
その長センコーで釣れる魚はでかそうですな~!
Posted by mag at 2007年09月07日 21:57
その白っぽいクランク色違い持ってますわ。
魚釣った事ないけど・・・(汗)
しかしそんなセンコー使ってるって事はデカイのいるんでは(期待)
Posted by bassknights at 2007年09月07日 22:12
減水時は釣りになりませんね(笑)

さささっと回収してしっかり釣っちゃう、
さすがのratさんですね。
Posted by co-poo at 2007年09月07日 23:53
8インチのセンコー。

アピール度満点ですね。
Posted by 会長 at 2007年09月08日 00:20
こんにちはー

そんなにしょっちゅう減水する場所なんて
うらやましいですw

回収できるじゃないですか(^_^;)
Posted by ウェブバス at 2007年09月08日 14:21
源水のおかげで回収作業はかどっているようですね。
ちがうか。
釣りが難しいですね。この状況では。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2007年09月08日 23:42
>>のんのんさん

大減水でしたわ~。あそこまでの減水は久々かも?

Dゾーンあるの?俺のバズベも探したけど不可能でしたわ
Posted by ratfink at 2007年09月10日 08:44
>>ゆま坊

ホームも浅いので真ん中に投げたけど2mぐらいしかなかったわ

このセンコー・・・使う機会ってあるのか?
Posted by ratfink at 2007年09月10日 08:46
>>drakeさん

そうそう、そろそろ考える時期ですね

どうすっぺ~?
Posted by ratfink at 2007年09月10日 08:47
>>magさん

かなり久々の回収でしたよ

このセンコーはたぶん使わん・・・
Posted by ratfink at 2007年09月10日 08:48
>>bassknightsさん

こりゃシマノのクランクですかね?

ホームはMAXで40後半は確認できてます・・・
Posted by ratfink at 2007年09月10日 08:49
>>co-pooさん

回収してたら夕暮れでした・・・

まぁ数投はしましたけどね
Posted by ratfink at 2007年09月10日 08:51
>>会長

小さい野池でこんなの使うか?

アピールしすぎやろう
Posted by ratfink at 2007年09月10日 08:52
>>ウェブバスさん

ココはしょっちゅうでも無いのですがね

しかしいつも行ってる池は最近どこも減水してますわ
Posted by ratfink at 2007年09月10日 08:53
>>かぼちゃのおばけさん

減水すると歩ける範囲は広がるが釣りになりませんよね

こういうときは回収が一番です
Posted by ratfink at 2007年09月10日 08:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。