2007年12月29日
回収野郎!2007チーム
昨日に続き今年のまとめデス
去年の大晦日と元旦にGETしたのが曖昧なので一緒にまとめてあります。
なので12/31~本日までの結果ね

回収ルアーは合計で401個 ワームを別にしますと265個ですわ ←釣果より多い・・・
ちなみに去年はハードのみで90個だったので飛躍的にUPしてますね
≪解析≫
クランクとシャッドの区別があいまいですがバイブとクランクが圧倒的に多いね。それだけ使われてるって事?
でも枝からは獲ったもののGET寸前で沈んでいったルアー(バイブ・スピナベ・ラバジ等)を考えると同じぐらいかな~?
それにトップルアーはロストしにくい筈ですが、ペンシルとポッパーの数が多いのも気になる所・・・
先日、鳥の口ばしに釣り糸が絡まり保護するというニュースをみましたがロストルアーも同じ事。
すぐに諦めるのではなく自然界に痕跡を残さないで欲しいですね~
っというのは建て前ですが・・・ぶはっ!(・∀・)ノ
来年も回収しまくりますぜ~!!
去年の大晦日と元旦にGETしたのが曖昧なので一緒にまとめてあります。
なので12/31~本日までの結果ね
回収ルアーは合計で401個 ワームを別にしますと265個ですわ ←釣果より多い・・・
ちなみに去年はハードのみで90個だったので飛躍的にUPしてますね

≪解析≫
クランクとシャッドの区別があいまいですがバイブとクランクが圧倒的に多いね。それだけ使われてるって事?
でも枝からは獲ったもののGET寸前で沈んでいったルアー(バイブ・スピナベ・ラバジ等)を考えると同じぐらいかな~?
それにトップルアーはロストしにくい筈ですが、ペンシルとポッパーの数が多いのも気になる所・・・
先日、鳥の口ばしに釣り糸が絡まり保護するというニュースをみましたがロストルアーも同じ事。
すぐに諦めるのではなく自然界に痕跡を残さないで欲しいですね~
っというのは建て前ですが・・・ぶはっ!(・∀・)ノ
来年も回収しまくりますぜ~!!
Posted by rat at 11:00│Comments(22)
│回収野郎
この記事へのコメント
凄い数やね!?
消耗品と考える人が多いのかなぁ・・・
きついカバーなんかは、少しラインを太くするとかしたら
回収率って上がると思うんやけど。。。
消耗品と考える人が多いのかなぁ・・・
きついカバーなんかは、少しラインを太くするとかしたら
回収率って上がると思うんやけど。。。
Posted by もりぱぱ at 2007年12月29日 11:44
>>もりぱぱ
ロストしてもそれほど困らないんでしょう
資金が無い私には切実です・・・
ロストしてもそれほど困らないんでしょう
資金が無い私には切実です・・・
Posted by ratfink at 2007年12月29日 13:07
凄い釣果(?)です!!
これに219匹のバスですからね~♪
ゴミと同様にルアーのロストもひとりひとりが気をつけないといけません。
回収野郎さん、来年もご活躍を!(^^)!
これに219匹のバスですからね~♪
ゴミと同様にルアーのロストもひとりひとりが気をつけないといけません。
回収野郎さん、来年もご活躍を!(^^)!
Posted by TanuCORO
at 2007年12月29日 13:46

401個!すごいですね。
回収だめしておいて、ブログ内TBやったら、いい軍資金になるんでは?
結構新品同様も多かったような気もするし・・・・。
回収だめしておいて、ブログ内TBやったら、いい軍資金になるんでは?
結構新品同様も多かったような気もするし・・・・。
Posted by 会長 at 2007年12月29日 13:50
使わないルアーのプレゼント企画希望します。
Posted by ゆま坊 at 2007年12月29日 19:24
安値買取のTBでも401個もあれば結構な値になりますよね。
これだけの回収数になると自然環境もフトコロも馬鹿になりませんね(笑
さすが元祖回収野郎♪
来年は前年クリアー目標で・・・(笑
これだけの回収数になると自然環境もフトコロも馬鹿になりませんね(笑
さすが元祖回収野郎♪
来年は前年クリアー目標で・・・(笑
Posted by drake at 2007年12月29日 20:35
>>TanuCOROさん
確かに釣果やね
来年はさらにスケールアップしますぜ
確かに釣果やね
来年はさらにスケールアップしますぜ
Posted by ratfink
at 2007年12月29日 21:22

>>会長
ブログ内TBねぇ
目が肥えた人達ばっかりだから売れないような気が・・・
ブログ内TBねぇ
目が肥えた人達ばっかりだから売れないような気が・・・
Posted by ratfink
at 2007年12月29日 21:23

>>ゆま坊
ぶはっ!そう来るよね~
色々検討中です。やるかもしれないしやらないかもしれないしやるかlも・・・・・・・・・
ぶはっ!そう来るよね~
色々検討中です。やるかもしれないしやらないかもしれないしやるかlも・・・・・・・・・
Posted by ratfink
at 2007年12月29日 21:25

>>drakeさん
馬鹿にならんよ~
来年?楽勝でしょ!!
馬鹿にならんよ~
来年?楽勝でしょ!!
Posted by ratfink
at 2007年12月29日 21:27

巻きモン系がやっぱ多いですなあ。
しかしコレより更にスケールアップって(絶句)
マジで開店できますな(笑
ゲット寸前で沈んでいく対策も既に完璧ですか?
しかしコレより更にスケールアップって(絶句)
マジで開店できますな(笑
ゲット寸前で沈んでいく対策も既に完璧ですか?
Posted by bassknights
at 2007年12月29日 22:10

TOP系のペンシルとポッパーの回収数が結構多いのが驚きです。
木にひっかかってのロストでしょうか???
ワーム、クランク、バイブは予想通りのベスト3でした。
ところで、チャターベイトってなんですか???
木にひっかかってのロストでしょうか???
ワーム、クランク、バイブは予想通りのベスト3でした。
ところで、チャターベイトってなんですか???
Posted by KORN at 2007年12月29日 23:20
ratさんのおかげでフィールドが綺麗になってます^^
つか一緒に釣りすると、生回収が見れますが
私まったく見つけれないっす><
つか一緒に釣りすると、生回収が見れますが
私まったく見つけれないっす><
Posted by RB@帰省中 at 2007年12月29日 23:29
もしかするとこれはブームになるかも?!
フィールドは綺麗になるし、ルアーはゲットできるし、べりーに売りつけるも良し!
いい事尽くめじゃないですか~
ラットさんは素晴らしい!!
フィールドは綺麗になるし、ルアーはゲットできるし、べりーに売りつけるも良し!
いい事尽くめじゃないですか~
ラットさんは素晴らしい!!
Posted by mag at 2007年12月29日 23:57
>>bassknightsさん
巻物はロスト率高いしね~
基本的に回収道具は現地調達なので特に対策はありませんけど
巻物はロスト率高いしね~
基本的に回収道具は現地調達なので特に対策はありませんけど
Posted by ratfink
at 2007年12月30日 08:36

>>KORNさん
全体の6割が木に引っ掛かってるヤツですよ。
チャターベイトってのは去年ぐらいに出てきたラバジに鉄板を付けたヤツです
イマイチ流行ってないですけどね
全体の6割が木に引っ掛かってるヤツですよ。
チャターベイトってのは去年ぐらいに出てきたラバジに鉄板を付けたヤツです
イマイチ流行ってないですけどね
Posted by ratfink
at 2007年12月30日 08:40

>>RBさん
今日はRBさんのワームを回収しようとして悪かったねww
てっきり地面に落ちてるかと思ったよwww
今日はRBさんのワームを回収しようとして悪かったねww
てっきり地面に落ちてるかと思ったよwww
Posted by ratfink
at 2007年12月30日 08:41

>>magさん
ブーム??
そりゃ困るンですけど。。紙一重やね
ブーム??
そりゃ困るンですけど。。紙一重やね
Posted by ratfink
at 2007年12月30日 08:42

ratサンが環境保護に役立ってるだなんて!!
驚愕の事実ですね (笑
ある意味、環境保護団体の一員ですよ。
トプ系、ワタスもロストしますよ??
オープンエリアよりもレイダウンの間とか狙うと
キャストがきまらんで、ロストします orz
驚愕の事実ですね (笑
ある意味、環境保護団体の一員ですよ。
トプ系、ワタスもロストしますよ??
オープンエリアよりもレイダウンの間とか狙うと
キャストがきまらんで、ロストします orz
Posted by zikl440 at 2007年12月30日 09:32
>>ziklチャン
当然よ。当然
釣り師たるもの環境第一に考えんとね
ziklチャンはライン太いけど細いヤツが多いのよ
レイダウン、オバハン狙うなら太くしとけってね
当然よ。当然
釣り師たるもの環境第一に考えんとね
ziklチャンはライン太いけど細いヤツが多いのよ
レイダウン、オバハン狙うなら太くしとけってね
Posted by ratfink
at 2007年12月30日 11:54

トップ系が回収?
木にひっかかっているやつとか?
でも、釣果も凄いですけど、回収も凄すぎます。
木にひっかかっているやつとか?
でも、釣果も凄いですけど、回収も凄すぎます。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2007年12月31日 00:45
>>かぼちゃのおばけさん
木に引っ掛かってるヤツがほとんどですね~
木に引っ掛かってるヤツがほとんどですね~
Posted by ratfink
at 2008年01月01日 09:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。