2008年02月18日
合唱と合奏
先日の土曜日は幼稚園で最後の音楽発表会でした。
思い起こせば泣いて散々だった年少・・・
微妙な楽器で一生懸命演奏した年中・・・
そして年長の今年はボンゴという楽器でした
やはり年長になると違いますね~。とくに演奏はドボルザーク?かなんかの曲で壮大なスケールでお贈りされましたわちょい感動
幼稚園に行くのもあとは卒園式ぐらいかな? 4月からは小学生か~楽しみやね
Posted by rat at 20:17│Comments(14)
│チビども
この記事へのコメント
子供の成長は早いですねぇ~
しかも年長さんでクラシックですか???
最近の子はなんでも早いですな
しかも年長さんでクラシックですか???
最近の子はなんでも早いですな
Posted by なべ at 2008年02月18日 20:20
ドボルザーク!?クラシックですか~。
幼稚園もそんな曲をやらせんるんですね・・・。
それをしっかり演奏できるのもすごいです。
幼稚園もそんな曲をやらせんるんですね・・・。
それをしっかり演奏できるのもすごいです。
Posted by ホゲ at 2008年02月18日 20:52
コドモの成長は他人が見ても早いッスからねぇ (汗
これからドンドン知恵が付いてきて少年になってくんすね♪
これからドンドン知恵が付いてきて少年になってくんすね♪
Posted by zikl440
at 2008年02月18日 21:15

4月から1年生ですか。
卒園式はなかなかジーンとくるものがありますよ。
要出席です!
ハンカチ用意です!
卒園式はなかなかジーンとくるものがありますよ。
要出席です!
ハンカチ用意です!
Posted by co-poo at 2008年02月18日 21:46
卒園式…
おいらも泣いてしまうのかなぁ~
涙もろいもんで…
おいらも泣いてしまうのかなぁ~
涙もろいもんで…
Posted by RB at 2008年02月18日 23:36
ドボルザークは凄いですね。
子供の成長早すぎます。
それ以上にあのパワー何とかしてください。
へろへろです。
子供の成長早すぎます。
それ以上にあのパワー何とかしてください。
へろへろです。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年02月19日 01:50
お子さんの顔・・・めっさ凛々しくなったんじゃない?
卒園式は保護者席ではみんな泣いてるよ!
そこら中で鼻水すすってる音が聞こえるけんね!
卒園式は保護者席ではみんな泣いてるよ!
そこら中で鼻水すすってる音が聞こえるけんね!
Posted by ゆま坊 at 2008年02月19日 08:53
>>なべさん
早いもんですよ
私らの時代とはあきらかに違いますね
早いもんですよ
私らの時代とはあきらかに違いますね
Posted by rat at 2008年02月19日 16:52
>>ホゲちゃん
たしかそんな名前だった気が・・・
親の方がわかってません。。
たしかそんな名前だった気が・・・
親の方がわかってません。。
Posted by rat at 2008年02月19日 16:53
>>zikl440さん
そうね~他人がみても早いモンね
少年から青年になりオッサンに・・・
そうね~他人がみても早いモンね
少年から青年になりオッサンに・・・
Posted by rat at 2008年02月19日 16:56
>>co-pooさん
そうみたいね~
一応出席予定です
そうみたいね~
一応出席予定です
Posted by rat at 2008年02月19日 16:57
>>RBさん
泣いてしまうかね~?
どうかね~?
泣いてしまうかね~?
どうかね~?
Posted by rat at 2008年02月19日 16:58
>>かぼちゃのおばけさん
パート別に分かれてますからね~
そんなにすごいの?
パート別に分かれてますからね~
そんなにすごいの?
Posted by rat at 2008年02月19日 16:59
>>ゆま坊
凛々しくなったかね?
卒園式は泣くんでしょうね~
凛々しくなったかね?
卒園式は泣くんでしょうね~
Posted by rat at 2008年02月19日 17:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。