2008年04月10日
入学~♪
本日はわが息子の小学校入学式でした。
昨日から降り続く雨もなんとか止み、家族3人歩いて小学校へ向かいます
ん~他に歩いてる1年生が居ませんな~。っと思ってたけど到着した校庭には沢山の車
こらこら、コレから毎日歩いて通うんだから歩いて来いよな~
1年生は全部で4クラスで息子は1年1組になりました
教室へ着くとまず6年生が名札を付けてくれて席へと案内されます。そして黄色い帽子のサイズあわせ・・・あれよあれよで息子はちょこんと席へついてましたわ
式でも6年生が小学校は楽しいよ~っていう寸劇みたいのがあって楽しめました。
他の小学校がどうかは知りませんがなんかエエ感じでしたね~
っで昼からは家族みんなで食事へ行って、今日発売のマリオカート買って一旦帰宅。
デヘヘヘ(・∀・) 平日昼間に時間が出来た!出陣じゃ~ 続く
Posted by rat at 22:30│Comments(22)
│チビども
この記事へのコメント
初日から徒歩で歩くなんてサスガっすね!!
ワタス、小学生の入学式、1場面しか思い出せません。
席についてナンカの話を聞いているトコロ (汗
ワタス、小学生の入学式、1場面しか思い出せません。
席についてナンカの話を聞いているトコロ (汗
Posted by zikl440
at 2008年04月10日 23:27

おめれとう~
オイラも娘の入学式に歩いていったら他の人は車で来てたよ~
それ見た瞬間どっと疲れが出たけどね~
ってか、午後は行ったんですね!
オイラも娘の入学式に歩いていったら他の人は車で来てたよ~
それ見た瞬間どっと疲れが出たけどね~
ってか、午後は行ったんですね!
Posted by ゆま坊 at 2008年04月11日 00:22
ご入学おめでとうございま~す(^o^)丿
こっちの方は1日中雨だったけど そちらは雨が止んだようで
ヨカッタですね♪
マリオカート、、、私もやりたい(笑)
こっちの方は1日中雨だったけど そちらは雨が止んだようで
ヨカッタですね♪
マリオカート、、、私もやりたい(笑)
Posted by えびちゃん at 2008年04月11日 00:37
ご入学おめでとうございます!
自分の小学生の時って思いだせんです・・・
上級生が色々お世話してくれるんですね。
自分の時ってどうだっただろ・・・やはり思いだせん(汗
自分の小学生の時って思いだせんです・・・
上級生が色々お世話してくれるんですね。
自分の時ってどうだっただろ・・・やはり思いだせん(汗
Posted by bassknights
at 2008年04月11日 00:41

おめでとうございます~
最近の親は過保護気味みたいですよね
学校に1番求めるのは教育の内容を親が把握出来る事
らしいです・・・
ウチの嫁も危ないから送り迎えは必要とか言ってますしね・・・
私なんて田舎育ちなもんで、大丈夫大丈夫で済ませちゃうんですが(汗
最近の親は過保護気味みたいですよね
学校に1番求めるのは教育の内容を親が把握出来る事
らしいです・・・
ウチの嫁も危ないから送り迎えは必要とか言ってますしね・・・
私なんて田舎育ちなもんで、大丈夫大丈夫で済ませちゃうんですが(汗
Posted by なべ at 2008年04月11日 00:58
ご入学おめでとうございます。
幼稚園の時よりかはイベントごとが減るので、釣行回数も増えますね。(笑)
幼稚園の時よりかはイベントごとが減るので、釣行回数も増えますね。(笑)
Posted by 会長 at 2008年04月11日 02:06
おめでとう!
ウチも昨日でしたー^^
次は3年後です(笑)
ウチも昨日でしたー^^
次は3年後です(笑)
Posted by もりぱぱ
at 2008年04月11日 06:46

入学おめでとうございます~
長男は昨年でしたけど、その時も歩いて行きましたね。
ちなみに来年は次男です。
こういう機会がないと堂々と平日の真昼間から
釣りできませんもんね。釣行、楽しめました?
長男は昨年でしたけど、その時も歩いて行きましたね。
ちなみに来年は次男です。
こういう機会がないと堂々と平日の真昼間から
釣りできませんもんね。釣行、楽しめました?
Posted by タバシ at 2008年04月11日 07:52
入学おめでとうございます。
小学校の頃の記憶ってほとんど
ないんですよね~(笑
小学校の頃の記憶ってほとんど
ないんですよね~(笑
Posted by 優柔不断 at 2008年04月11日 08:50
ご入学おめでとうございます。
まさか入学でウルウル…なんてことはなかったですか?
って実はうちは今から幼稚園の入園式です。
いやぁ、立派になったなぁ、うるうる…
まさか入学でウルウル…なんてことはなかったですか?
って実はうちは今から幼稚園の入園式です。
いやぁ、立派になったなぁ、うるうる…
Posted by みーくん at 2008年04月11日 08:59
>>zikl440ちゃん
小学校の校区の範囲だからみんな歩いてくると思ったけどね~
子供より親の方が歩く気がないんじゃない?
小学校の校区の範囲だからみんな歩いてくると思ったけどね~
子供より親の方が歩く気がないんじゃない?
Posted by rat at 2008年04月12日 10:03
>>ゆま坊
校区の範囲だから近いはずだけどね~
午後はいきましたとも
校区の範囲だから近いはずだけどね~
午後はいきましたとも
Posted by rat at 2008年04月12日 10:04
>>えびちゃん
午前中は雨がやんだのでよかったです
マリオカート・・・・Wiiハンドルの単品が売り切れ続出です
午前中は雨がやんだのでよかったです
マリオカート・・・・Wiiハンドルの単品が売り切れ続出です
Posted by rat at 2008年04月12日 10:05
おめでとうございます。
感動はなかったのですが、楽しめましたよね。
お子さんの成長、これから楽しみです。
感動はなかったのですが、楽しめましたよね。
お子さんの成長、これから楽しみです。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年04月12日 23:24
返答が遅くなりました
>>bassknightsさん
私も自分の時どうだったかな~って思い出してみますがまったく思い出せません。。。
>>bassknightsさん
私も自分の時どうだったかな~って思い出してみますがまったく思い出せません。。。
Posted by rat at 2008年04月14日 12:16
>>なべさん
送り迎えねぇ
寄り道しながら帰るのがおもろいのにね
送り迎えねぇ
寄り道しながら帰るのがおもろいのにね
Posted by rat at 2008年04月14日 12:18
>>会長
確かに小学校はイベント少なそうね~
今年はまだですが次男も控えてるのよ
確かに小学校はイベント少なそうね~
今年はまだですが次男も控えてるのよ
Posted by rat at 2008年04月14日 12:19
>>もりぱぱ
おめっとさん~
同じく次は3年後かな?
おめっとさん~
同じく次は3年後かな?
Posted by rat at 2008年04月14日 12:20
>>タバシさん
小学校の範囲だから歩いていけるはずよね~
釣行結果はあの通りです
小学校の範囲だから歩いていけるはずよね~
釣行結果はあの通りです
Posted by rat at 2008年04月14日 12:21
>>優柔不断さん
私も幼稚園、小学校低学年はほとんど覚えてませんよ
私も幼稚園、小学校低学年はほとんど覚えてませんよ
Posted by rat at 2008年04月14日 12:21
>>みーくん
入学式はウルウル感はまったくないですね
幼稚園入園おめでと~
入学式はウルウル感はまったくないですね
幼稚園入園おめでと~
Posted by rat at 2008年04月14日 12:22
>>かぼちゃのおばけさん
幼稚園に比べ感動はなかったですよね
幼稚園に比べ感動はなかったですよね
Posted by rat at 2008年04月14日 12:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。