2008年10月22日
自作のスピナーベイト
・・・・って私が作った訳じゃありませんが
先日帰宅するとこのような小包が届いておりました。
GYOSHIN/R-SPIN
実はコレ←お気に入りのHP「ゲッツ・ザ・バス」を運営するみーくんから貰っちゃったんですよね~
以前にも戴いていたので今回で2回目デス
みーくんアリガトウ♪ 前回のも含めてコイツで釣らないとね
ちなみに欲しい方はHP内でトーナメントが開催されてますので是非!
↓ポチッっとクリックお願いします
Posted by rat at 11:00│Comments(16)
│もらいもん
この記事へのコメント
なんじゃ?この上のコメント?
お知り合い??のはずないか(笑)
お知り合い??のはずないか(笑)
Posted by Mat at 2008年10月22日 13:02
鍋、自作できるなんてすごい方ですね~
私も参加してみようかな?
私も参加してみようかな?
Posted by タバシ
at 2008年10月22日 14:18

>>MATさん
抹殺しました。こういうバカが多いんですよ
ちなみに他の方にも報告。偽ブランド店のIPは 116.22.174.89 です
抹殺しました。こういうバカが多いんですよ
ちなみに他の方にも報告。偽ブランド店のIPは 116.22.174.89 です
Posted by rat
at 2008年10月22日 16:02

>>タバシさん
年間通してありますからね
そうそうタバシさんのお知り合いのコバスちゃんも参加してますよ
年間通してありますからね
そうそうタバシさんのお知り合いのコバスちゃんも参加してますよ
Posted by rat
at 2008年10月22日 16:04

スピナーベイトを手作りとは
難しいそう
綺麗な仕上がりですね
難しいそう
綺麗な仕上がりですね
Posted by のんのん at 2008年10月22日 17:42
でかくて重そうです!でも釣れそう!!作れる自体凄いです。
Posted by nohe
at 2008年10月22日 17:51

>>のんのんさん
鍋の手作りってあんま聞かんよね~
ブレードまで手作りなんよ
鍋の手作りってあんま聞かんよね~
ブレードまで手作りなんよ
Posted by rat
at 2008年10月22日 18:08

>>noheさん
どうだろう?重さまでは量ってないからね
ルアーもいっぱい作ってるしすごい人なのよ
どうだろう?重さまでは量ってないからね
ルアーもいっぱい作ってるしすごい人なのよ
Posted by rat
at 2008年10月22日 18:09

スゲェッすネェ♪
スピナベは作る自信がありませんヨ (汗
めっさキレイ!!
スピナベは作る自信がありませんヨ (汗
めっさキレイ!!
Posted by zikl440
at 2008年10月22日 20:34

ブレードまで手作りなんですか???
それはスゴイですね!!!
コンパクトだけど、かっ飛んでいきそうで、
いい感じですね!!!
それはスゴイですね!!!
コンパクトだけど、かっ飛んでいきそうで、
いい感じですね!!!
Posted by KORN at 2008年10月22日 21:28
作りも綺麗で投げるのもったいないですね。
でも、製作者のために投げねばならぬ。
・・・ですな。
でも、製作者のために投げねばならぬ。
・・・ですな。
Posted by co-poo at 2008年10月23日 00:45
スピナベを自作って始めて知りました。
凄い方なんですね。
これで、行きましょう。
凄い方なんですね。
これで、行きましょう。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年10月23日 10:28
>>zikl440さん
スピナベはムズかしそうやね
どうやってやるんだろう・・・・
スピナベはムズかしそうやね
どうやってやるんだろう・・・・
Posted by rat at 2008年10月23日 16:58
>>KORNさん
鉄板を切り裂いてるのかな?手作りですよ
投げてみないといけませんな
鉄板を切り裂いてるのかな?手作りですよ
投げてみないといけませんな
Posted by rat at 2008年10月23日 16:59
>>co-pooさん
ハンドメ品は失くす訳にはいかんからね
しかし使う事こそ恩返し・・・ですな
ハンドメ品は失くす訳にはいかんからね
しかし使う事こそ恩返し・・・ですな
Posted by rat at 2008年10月23日 17:01
>>かぼちゃのおばけさん
スピナベ自作ってどうやるのかわかりませんね
次はコレで行きますかね
スピナベ自作ってどうやるのかわかりませんね
次はコレで行きますかね
Posted by rat at 2008年10月23日 17:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。