2008年10月31日
川釣り
先週の土曜日、昼からは久々に川で浮き釣りをしてみました
ミミズをつけて浮きとジ~とにらめっこ。普段歩き回るバス釣りとはまったく違いますな~
しかし子供達にはチト辛いか?すぐ竿を上げてしまいます・・・
撒き餌もなにもないのでポイント移動。ってか変化がある所じゃないと子供達がぐずってもちません・・・
堰に移動して子供らはその辺で遊んでおります。。
そんな中、しばらく続けてると~~浮きがピョコン
手首をクンッ!っと反して~GET!

めっちゃ小さいハヤの稚魚??
1尾釣れれば子供達もその気になります。アワセのタイミングなど教えつつ数匹釣って終~了。
いや~狙いはコイかフナだったんですがね・・・浮きに反応あるもんでドンドン針を小さくしてましたわ

ミミズをつけて浮きとジ~とにらめっこ。普段歩き回るバス釣りとはまったく違いますな~
しかし子供達にはチト辛いか?すぐ竿を上げてしまいます・・・
撒き餌もなにもないのでポイント移動。ってか変化がある所じゃないと子供達がぐずってもちません・・・
堰に移動して子供らはその辺で遊んでおります。。
そんな中、しばらく続けてると~~浮きがピョコン

1尾釣れれば子供達もその気になります。アワセのタイミングなど教えつつ数匹釣って終~了。
いや~狙いはコイかフナだったんですがね・・・浮きに反応あるもんでドンドン針を小さくしてましたわ

本日の釣果:ハヤ?5匹ぐらい 釣行時間:1時間ぐらい
↓ポチッっとクリックお願いします
Posted by rat at 12:27│Comments(20)
│他の釣り
この記事へのコメント
私も先日、フナだかハヤだか分からないんですが
大量にいる小川を発見したんですよ。
今度、いってみようっと!
大量にいる小川を発見したんですよ。
今度、いってみようっと!
Posted by タバシ
at 2008年10月31日 13:52

ムスコ達の為には、サイズよりも数かもしれんスねぇ。
ソレ、家で飼ってみたらイイじゃないッスか♪
ソレ、家で飼ってみたらイイじゃないッスか♪
Posted by zikl440 at 2008年10月31日 18:26
川の小物釣りも楽しそうですよね~。
やってみたいと思いつつ、コ式で巨ゴイも狙いたいし・・・。
近所に川があるっていいですね。
うちも今度行ってみよう♪
やってみたいと思いつつ、コ式で巨ゴイも狙いたいし・・・。
近所に川があるっていいですね。
うちも今度行ってみよう♪
Posted by co-poo at 2008年10月31日 18:29
質より量ですか?
子供はなんでもいいから生き物と触れあえれば嬉しいんだろうね~
子供はなんでもいいから生き物と触れあえれば嬉しいんだろうね~
Posted by ゆま坊 at 2008年10月31日 18:59
たまにはそんな
ほのぼのフィッシングもええですな~♪
ほのぼのフィッシングもええですな~♪
Posted by ひらきょ
at 2008年10月31日 20:59

いいなー
最近こちらには小川とかが無いです
みんな護岸工事で水位も激減…
浮き釣り楽しいですよね
本格的にやってみては?
最近こちらには小川とかが無いです
みんな護岸工事で水位も激減…
浮き釣り楽しいですよね
本格的にやってみては?
Posted by mag at 2008年11月01日 12:34
うんうん。子供はすぐに飽きますからね。
浮き浮きですか?
やってないですねー。最近。
浮き浮きですか?
やってないですねー。最近。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年11月01日 23:48
>>タバシさん
やはり釣り師は反応してしまいますな
子連れで行ってみては
やはり釣り師は反応してしまいますな
子連れで行ってみては
Posted by rat at 2008年11月02日 22:01
>>zikl440チャン
そうね~。サイズより数やね
一瞬家で飼うかとも思ったけどね。いつでも獲れるからやめたわ
そうね~。サイズより数やね
一瞬家で飼うかとも思ったけどね。いつでも獲れるからやめたわ
Posted by rat at 2008年11月02日 22:03
>>co-pooさん
コ式もやってみたいと思いつつ、懐かしく吸い込みバリなんかもいいですね
ところが近くにあるとそんなに行かないのよね~
コ式もやってみたいと思いつつ、懐かしく吸い込みバリなんかもいいですね
ところが近くにあるとそんなに行かないのよね~
Posted by rat at 2008年11月02日 22:05
>>ゆま坊
当然そうよ
子連れの時は特に質より量やね~
当然そうよ
子連れの時は特に質より量やね~
Posted by rat at 2008年11月02日 22:06
その魚アブラハヤみたいな気もしますね~
浮き釣りって何年位やってないんかなあ?
記憶がないです(汗
浮き釣りって何年位やってないんかなあ?
記憶がないです(汗
Posted by bassknights
at 2008年11月03日 22:47

m(__)m
いいですね!のんびりフィッシング。最近「攻め」の釣りしかしていないからなぁ。
お子さん達の笑顔も最高ですよ!
いいですね!のんびりフィッシング。最近「攻め」の釣りしかしていないからなぁ。
お子さん達の笑顔も最高ですよ!
Posted by のへ at 2008年11月04日 15:47
>>ひらきょさん
たま~にだったらいいけどね
たま~にだったらいいけどね
Posted by rat at 2008年11月04日 17:51
>>magさん
そちらでは無いでしょうね~
浮き釣りねぇ。もとはフナからスタートですからね。爺さんになったらやるかも
そちらでは無いでしょうね~
浮き釣りねぇ。もとはフナからスタートですからね。爺さんになったらやるかも
Posted by rat at 2008年11月04日 17:52
>>かぼちゃのおばけさん
子供には遊ぶ保険がないと厳しいね
久々にやるといいもんですよ
子供には遊ぶ保険がないと厳しいね
久々にやるといいもんですよ
Posted by rat at 2008年11月04日 17:53
>>bassknightsさん
アブラハヤよね?これ
ココ2年ほど年に1回はやるようになりましたわ
アブラハヤよね?これ
ココ2年ほど年に1回はやるようになりましたわ
Posted by rat at 2008年11月04日 17:54
>>のへさん
「待ち」の釣りもたまにはね~
でもやっぱり「攻め」の方が楽しいな
「待ち」の釣りもたまにはね~
でもやっぱり「攻め」の方が楽しいな
Posted by rat at 2008年11月04日 17:56
たまには浮き釣りもたのしいですよね。
でも以外に奥が深くてむずかしいんだよなぁ。
でも以外に奥が深くてむずかしいんだよなぁ。
Posted by 会長 at 2008年11月05日 00:16
>>会長
たまにはいいよね~
ジイサンになったら本格的にやりたいよね
たまにはいいよね~
ジイサンになったら本格的にやりたいよね
Posted by rat
at 2008年11月06日 12:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。