ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月04日

焙煎

ゴリゴリゴリゴリ・・・・

我が家では珈琲を挽いていただいております 
先日、嫁さんが珈琲の生豆を買ってきましたぞ 焙煎

コレを鍋で炒って焙煎していきます 焙煎

鍋を振ること30分。。真っ黒になって焙煎完了  焙煎

さっそく飲んでみると・・・美味いピンクの星

以上で~す!  私は何もしてないのでこれ以上書けません・・・





同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
あけましておはこんばんちわ
2011オフ飲み会
ザ・魚
烏賊
ラパラのマグ
オイスター
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 あけましておはこんばんちわ (2012-01-14 21:58)
 2011オフ飲み会 (2011-02-13 17:19)
 ザ・魚 (2009-11-10 23:10)
 烏賊 (2009-04-26 21:34)
 ラパラのマグ (2009-01-31 12:36)
 オイスター (2008-12-02 12:22)

この記事へのコメント
炒りたて、挽きたての豆を淹れると
異常なくらいアロマガスが出ます。

珈琲好きの私は大好きなんですが
嫁さんは苦手みたいで苦しんでました

ファディは焙煎してから2週間以内の豆しか売って無いので

在庫を余らす可能性もあることから
大体、焙煎後1~3日くらいの豆が多かったです。

ファディの豆を買って車に乗せるとアロマガスが充満。
帰宅して淹れると家中、ガスが充満。

あの香りがいいんですけどねー。

ちなみに室見にある珈蔵の豆
多分、最高級のブルマンとコナだけだと思いますが
あれも炒りたてしか売ってません。

お店のオーナーさんが買って1週間経ったら
無償で交換してあげるって言ってました。(風味が落ちるので)

珈蔵は結構、高級な喫茶店ですが
あそこで飲んだブルマンやモカイルガチェフは最高でしたね。

名古屋はモーニング文化で質より量なので
喫茶店にときめきは無いです。
Posted by Mat at 2008年12月04日 13:45
こんばんわ!

う~んここまで珈琲の香りがしてきそうですね♪

中々「生豆」って売ってないんじゃないですか?

それを買ってくる奥さまも素敵ですが、30分も
炒ってあげるratさんも素敵っす!

美味しい珈琲飲みたくなってきました(^^)v
Posted by 番長 at 2008年12月04日 21:50
こだわりますねー。
うまそうですよー。
たまらん。
コーヒー飲みたくなってきた。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年12月04日 22:44
オイラ、缶コーヒーがチト苦手なんッスょね。。。

飲むと頭痛になるんッスょ。


んでも挽いたコーヒーは飲めます!!
やっぱインスタントとは違いますょね^^v

なんかオイラも飲みたくなってキタ!!


入れてこよっと ^ ^v


あっ、お気に登録ありがとでッス!!
こちらも☆massive☆登録させていただきました!

これからもよろしくでッス^^b
Posted by 雅 at 2008年12月04日 22:57
こちらもBlogPeople導入したんすね!

自分も時間が有るとき珈琲でも飲みながら設定してみようかしら?

つうか・・・生豆・・・何処に行けば売ってるんだろうか?

旨そうなんで一度飲んでみたかったんだよねえ~
Posted by ゆま坊 at 2008年12月04日 23:45
>>Matsさん

めっさ詳しいですな

私は一日コーヒー10杯は飲むんで質より量って感じですね
Posted by rat at 2008年12月05日 22:04
>>番長

・・・・いや嫁さんが炒ってる横でネタにいいわ~って撮影しただけですがね。。

手がこんでるだけに美味しかったですよ
Posted by rat at 2008年12月05日 22:06
>>かぼちゃのおばけさん

生豆いいですよ~

美味かったです
Posted by rat at 2008年12月06日 12:13
>>雅さん

インスタントって芋臭くない?あれがダメなんよね

これからもよろしくです
Posted by rat at 2008年12月06日 12:14
>>ゆま坊

ムズかしいから断念してたんだけど簡単にできました

教えてブログナチュラムに説明載ってますよ
Posted by rat at 2008年12月06日 12:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。