2009年04月13日
ふなまず
4/11(土) 久々に長男の幼稚園時代のメンバーとBBQ
河川敷だったのでりんたろうでフナ釣って遊びましたわ~
結局7,8匹は釣ったかな?
そんで次の12日。りんたろうも余ってるので午後からはホームの川へ
しかし・・・釣れん
ポイントが良くないみたいですな~ チョイ下流へと移動します。
あちこちで鯉がバシャバシャ叩いてるので狙ってみると・・・ググ~ン!となんかキタ!
って髭さんか~~い
たまに延べ竿担いでウキ釣りってのも風情があっていいですよ
河川敷だったのでりんたろうでフナ釣って遊びましたわ~
そんで次の12日。りんたろうも余ってるので午後からはホームの川へ

しかし・・・釣れん

あちこちで鯉がバシャバシャ叩いてるので狙ってみると・・・ググ~ン!となんかキタ!
って髭さんか~~い

たまに延べ竿担いでウキ釣りってのも風情があっていいですよ

Posted by rat at 21:54│Comments(8)
│他の釣り
この記事へのコメント
らっとちゃんまいど!
こっちのほうがデカイ・・・
お子ちゃん達も大きいなりましたね。
ブログ始めてから4年目やもんね~
こっちのほうがデカイ・・・
お子ちゃん達も大きいなりましたね。
ブログ始めてから4年目やもんね~
Posted by じゅん
at 2009年04月13日 22:38

りんたろうでズーナマ?
ズーナマ。
うーん、使ってみます。
ズーナマ。
うーん、使ってみます。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2009年04月13日 23:23
こんばんは!!
おぉ、りんたろう!!
子供の頃、干涸びたミミズの方がどんな練り餌よりも
数段アタリがあったことを思い出しました。
そのときのターゲットはクチボソだったかな?
うんうん、ウキ釣りも良いですな。
おぉ、りんたろう!!
子供の頃、干涸びたミミズの方がどんな練り餌よりも
数段アタリがあったことを思い出しました。
そのときのターゲットはクチボソだったかな?
うんうん、ウキ釣りも良いですな。
Posted by Eight_Works
at 2009年04月14日 01:38

いいですね~
小さい子は延竿の釣りからはじめていただきたいですよね~
私も大好きですがなかなかやる機会がないんですよね
楽しそうです(笑)
小さい子は延竿の釣りからはじめていただきたいですよね~
私も大好きですがなかなかやる機会がないんですよね
楽しそうです(笑)
Posted by mag at 2009年04月14日 07:04
>>じゅん屋
子供の釣るのは大きいもんね
しかし4年も経てばデカクなるのも早いね
子供の釣るのは大きいもんね
しかし4年も経てばデカクなるのも早いね
Posted by rat at 2009年04月14日 21:30
>>かぼちゃのおばけさん
りんたろうは最強でしょ
ズーナマおろかバスでも雷魚でも釣れますよ
りんたろうは最強でしょ
ズーナマおろかバスでも雷魚でも釣れますよ
Posted by rat at 2009年04月14日 21:31
>>Eight_Worksさん
イヤイヤ干からびたミミズって使ったことないし
ウキ釣りもたまにやるといいもんですね~
イヤイヤ干からびたミミズって使ったことないし
ウキ釣りもたまにやるといいもんですね~
Posted by rat at 2009年04月14日 21:33
>>magさん
そうですね~。子供は延べ竿からがいいかもね
実際、長男坊はウキつりの方が楽しそうです
そうですね~。子供は延べ竿からがいいかもね
実際、長男坊はウキつりの方が楽しそうです
Posted by rat at 2009年04月14日 21:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。