2006年05月23日
シバンムシ
昨日の夜、部屋の中で1㎜ほどのカブトムシ(ゴキブリ?)みたいな甲虫が数匹見つかった
どこから入ってきたのかこっちにもあっちにもいやがる
クローゼットの近くにちかっぱいたので中をみてみると『 うぉ~~ 』実に30匹ほど
中の荷物を全部だしてみるとクリスマス用のリーフ(3年前ぐらいに嫁さんがパンで作った飾り)にうじゃうじゃうじゃ 掃除機で吸い込み殺虫剤をシュ~と毒ガス攻撃
さすがに鳥肌立てながら除去しました
おそらく100~200匹はいたと思う。。。
調べた所、このシバンムシ 部屋に住む害虫で幼虫が乾めん,ビスケット,菓子類,香辛料,薬用人参,畳床,ペットフードなどを食害するそうです。
開封したお菓子やパンなどには気をつけましょう
Posted by rat at 13:39│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
ぼくが大学の頃の夏のある日、めったに帰らないアパートの畳の上で昼寝してたら、ふと横を見ると畳の上に小さな点々の行列…なぁんとゾウムシのちっちゃいヤツが行進してました。列をたどると、どうもはるか昔に米を入れたカンカンの中からのよう。おそるおそるふたを開けてビックリ!白と黒のエクスタシーーーーーーでした!!!(表現が古いか…)未だに忘れられない光景の一つです。
Posted by みーくん at 2006年05月25日 02:44
みーくんさんコメントありがとうございます
虫は好きなのですがいっぱいいるとさすがにビビリますよね インディージョーンズを思い出しました!
虫は好きなのですがいっぱいいるとさすがにビビリますよね インディージョーンズを思い出しました!
Posted by ratfink at 2006年05月25日 07:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。