ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月10日

ウサ晴らし釣行

8/8(日)マッディ池でトップオンリーじゃぁ!

奥の方はヒシモがもっと生えてると思ったけど大したことないですね

ダブルフックの物で広く探りますがなーんも無し。。

日も射してきてジリジリと暑いですよ晴れ
くっそぉ~フロッグにも反応ないとは・・・残念無念ナリ  ウサ晴らし釣行 

っで車まで戻って帰り支度をしますがなんか納得いきません。。せっかくの休日だし1尾ぐらい釣らしてよ~タラ~



ちょいと場所を移動して寺池まで来ました車 ここで浮くのは初です。今度はスピニングタックルで勝負

この池も長いこと水を抜いてないので期待が持てますが・・・・釣れるのは15cm程度のコバスちゃん達。

う~~ん水質もなんだかとろみがかって気持ちよくない。。こうなったらアソコ行っちゃう?



って事でやってきたのはやぶ蚊池。ここも久々ですな~

ではウサ晴らし釣行いきますか~

あいかわらずアオコがスゴイですが・・・・反応も相変わらずです!

ウサ晴らし釣行 ウサ晴らし釣行 ウサ晴らし釣行いや~釣れる釣れる!イレパク状態で親指ザラザラですよ


まぁサイズはアレなんですけどね・・・

しかし毎回思うけどなんでこの池こんなに釣れるんだろ?そこいらの釣堀とか、ざうおより全然釣れますよ


本日の釣果:コバス20~30匹?  釣行時間:5:30 ~ 11:30




同じカテゴリー(2010年)の記事画像
暴君
鉄板が鉄板。
今期ラス浮き
マキモノ?んにゃイツモノ
今期トップ終了
いやはや・・・
同じカテゴリー(2010年)の記事
 暴君 (2010-12-14 15:23)
 鉄板が鉄板。 (2010-12-07 17:20)
 今期ラス浮き (2010-11-22 18:22)
 マキモノ?んにゃイツモノ (2010-09-14 12:23)
 今期トップ終了 (2010-09-13 14:46)
 いやはや・・・ (2010-09-02 17:27)

この記事へのコメント
あいかわらず藪蚊は釣れるよね~
でも何年たってもバスのサイズが変わらないのは
やっぱ餌不足かな?
Posted by RB at 2010年08月10日 16:24
ちびでも正直楽しいですよね!

僕の近くの池は中々釣れないし><

釣れてもこバスだし、だめ駄目ですw

しかも立ち禁だから投げたいところにも投げれず

最悪です><

僕もそこの池にいきたいなーwww
Posted by nobu朗 at 2010年08月10日 17:13
いざというとき、行けばとりあえず釣れる!
みたいなとっておきの池があると、心強いですよね。
私もそういう池が近くにあるのですが、
そこに行くと、後日腕や手に原因不明のブツブツができるので
ほんといざというときしか行かないようにしてます(笑)
Posted by hit4 at 2010年08月10日 22:05
釣れてますねー。
その野池のポテンシャル凄すぎっす。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2010年08月10日 22:20
やぶ蚊池は去年水を抜いたとは思えないぐらいバスいますね^^;
Posted by たした at 2010年08月11日 10:01
>>RBさん

餌不足で飢えててよく釣れるんかね?

ホントあそこで浮こうもんなら物凄いですよ
Posted by rat at 2010年08月11日 17:28
>>nobu朗さん

2つ目の池が15cm程度でしたからね。3つ目の池で.は25~30cmってとこかな

たぶんこの池来たら誰でも釣れますよ
Posted by rat at 2010年08月11日 17:30
>>hit4さん

フォローの池があると心強いです

ってか行くたんびに原因不明のブツブツってそれヤバイですね・・・
Posted by rat at 2010年08月11日 17:31
>>かぼちゃのおばけさん

この池は異常なんよ

上手くなったと勘違いしちゃうのよね
Posted by rat at 2010年08月11日 17:32
>>たしたさん

そうなの?最近めったに行かないもんで・・

ってか同じ地域で釣ってる人かな?あそこって異常よね
Posted by rat at 2010年08月11日 17:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。