ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年07月16日

渓流

7/13(日) 前日の海に続き今度は山へ行ってきました

到着早々、魚が居る~♪と息子が言うので網を渡した瞬間、背後でバシャバシャバシャ~汗

一撃ですくい挙げましたわ オイカワ?

他に沢蟹なんかも獲りました

山で泳いだけどめっちゃ冷たかったです・・・ 日焼けの背中を冷やすには丁度良かったけどね 

しかしこの場所もゴミが増えてきましたね・・・捨てるヤツの心理がわからん怒  

Posted by rat at 12:24Comments(14)チビども

2008年07月08日

遊んだ日

7/5(土) いきなりサーフィンスクールに参加してきました


 最近色々な事にチャレンジしている嫁が申し込みしていたのは知っていましたが私も電撃参戦です。

参加人数は全部で30人ほどでその半分が小学生。海での簡単なルール説明などを受けて数組に分かれます。

私たちは家族3人と小学生2名の5人パーティーですな

スタッフの方が3名ついて波が来たら後から押してくれます・・・ハイ乗って~とか言ってますけど無理やって汗

しかし周りの子供達は上手いこと波に乗ってますよタラ~

やっぱり子供は覚えるのが早いですな~

まぁ三十路チームも最後には数秒乗れましたけど・・・


っでその日の夜は焼肉食って~ボウリング  さらにカラオケ

久々に釣りナシの休日を満喫しましたわ~
  


Posted by rat at 12:24Comments(2)チビども

2008年05月26日

運動会

5/25(日) 本日は小学校の運動会なり

はりきって7時前に場所取りに行きますが・・・・ふ、ふたりだけ汗

幼稚園の頃と違い場所とりとかしないのかなぁ~? とりあえず一番前にシートを敷いて一旦帰宅します。

9時前に学校に行って見るとハハーンシーッ保護者の席の前に生徒が座るのでほとんど見えないのね しかも椅子付き

来年からはわざわざ場所取りに行かなくてよさそうです


かけっこは2番でした
他にダンスや玉入れとかを行いました 


ってかさぁ~運動会って秋の体育の日にするもんじゃないの?
まったく覚えてませんでしたが福岡の小中学校はこの時期にするのよね 全国的にはどうなんだろう・・・

それと立つ時、座る時に掛け声ってかけます?
こっちでは昔から「・・・では何年生立ちましょう」ヤ~!「・・・何年生座りましょう」ヤ~!って掛け声掛けるのよね  
タグ :運動会


Posted by rat at 12:58Comments(22)チビども

2008年04月10日

入学~♪

本日はわが息子の小学校入学式でした。

昨日から降り続く雨もなんとか止み、家族3人歩いて小学校へ向かいますダッシュ

ん~他に歩いてる1年生が居ませんな~。っと思ってたけど到着した校庭には沢山の車車

こらこら、コレから毎日歩いて通うんだから歩いて来いよな~

 1年生は全部で4クラスで息子は1年1組になりました

教室へ着くとまず6年生が名札を付けてくれて席へと案内されます。そして黄色い帽子のサイズあわせ・・・あれよあれよで息子はちょこんと席へついてましたわ

式でも6年生が小学校は楽しいよ~っていう寸劇みたいのがあって楽しめました。

他の小学校がどうかは知りませんがなんかエエ感じでしたね~


っで昼からは家族みんなで食事へ行って、今日発売のマリオカート買って一旦帰宅。


デヘヘヘ(・∀・) 平日昼間に時間が出来た!出陣じゃ~アップ   続く

  


Posted by rat at 22:30Comments(22)チビども

2008年03月14日

卒園式→居残り仕事

3/14(金) 本日は長男坊の卒園式でした。

外国の卒業式みたいなマントと四角い帽子をかぶって卒業証書を貰います。。

壇上でクルッっと振り返り一言、『大きくなったらサッカー選手になりたいです!』

そうなの?いつも辞める辞めるって言ってたじゃんニコニコ

その後は先生たちが揃って歌います・・・『いつのことだか~思い出してごらん♪あんなことこんなこと♪あったでしょう』

これに園児達が歌って返すのですがみんなで大きな声で歌うのでよく聞き取れません・・・

そんなこんなで約3時間。 スタンディングで腰が砕けましたわ汗



っで昼からは仕事場へ車 午前中休んだ分、現在仕事中です。今日はフトンで寝れるのか??腹減った~ガーン   

Posted by rat at 21:50Comments(22)チビども

2008年03月10日

メダルと新聞

3/8(土) 息子の幼稚園最後のサッカー大会でした。

今回は室内でフットサル?サッカーとの違いがよくわかってないですが・・・

私は残念ながら仕事だったのですが後で結果を聞くとなんと優勝!!

そんで昨日、ママ友情報によると新聞に出てるよ~って事で買ってみると・・・

    おぉ~結構でかく載ってますな

いや~最後の最後でやりましたなぁ。良い思い出になると思いますわキラキラ  

Posted by rat at 08:43Comments(18)チビども

2008年03月05日

クマ ( ̄(エ) ̄)ノ

3/1(土) 合計5家族で熊本県の阿蘇カドリー・ドミニオンに行ってきました車

 パン君、ジェームズのショーは撮影禁止でしたがオモロカッタわ~晴れ

ショーを待ってる間にリスザルや モルモットと遊びました


しかしまぁ~熊本だけに場内は熊ばっかりですわビックリ



では宿泊先の湯布院?由布院?(大分県)に向かいましょうかね車         つづく

  

Posted by rat at 16:47Comments(20)チビども

2008年02月29日

マラソン

昨日は息子の幼稚園でマラソン大会があったらしい。

マラソンっていうと体育の授業で校舎の周りを走ってショートカットするんやけど後でバレて余計に走らされるアレやね・・・


っていうどうでもいい思い出話は置いといて昨日の話に戻りますアップ

年長さんは全部で100人ぐらいなんですがなんと8位入賞だってビックリ

何でも出来ん、出来んってすぐに諦める息子ですがよくやりましたわ晴れ

あ・・・当然ショートカットはしてないですよ。。  

Posted by rat at 12:50Comments(20)チビども

2008年02月25日

サッカー

2/24(日)くそ寒い中、長男坊のサッカー大会でした

延期で本日開催になったため雪が降ってもやるみたいですなダウン

朝一番は幸い雪が降ってなかったので家族総出で応援に・・・車

しかし会場に着く頃には雪が物凄いやんけ~雪

あっという間にこんなんですわ  ←サブコート


やる方も寒いですが見てる方もたまらんですよ・・・

試合ですが0勝2分1敗というなんとも不甲斐ない結果。

再来週に最後の試合があるみたいなんで今度は頑張れよ~パンチ  

Posted by rat at 12:35Comments(18)チビども

2008年02月18日

合唱と合奏

先日の土曜日は幼稚園で最後の音楽発表会でした。

思い起こせば泣いて散々だった年少・・・

微妙な楽器で一生懸命演奏した年中・・・

そして年長の今年はボンゴという楽器でした 

やはり年長になると違いますね~。とくに演奏はドボルザーク?かなんかの曲で壮大なスケールでお贈りされましたわアップちょい感動

幼稚園に行くのもあとは卒園式ぐらいかな? 4月からは小学生か~楽しみやねキラキラ

  

Posted by rat at 20:17Comments(14)チビども