2007年12月25日
三太のくれたもの・・・2007
昨日はクリスマスイブでしたね
24日は休みだったので三太にはこの日に持って来いと常日頃から言っておりました・・・
例年の如く三太の休憩場所を設け、ビスケットとミルクを置いておきます。。
息子は引越しして分からなかったらいけないからと何故かトランスフォーマーを近くに置いてました?
朝になり息子が騒ぎ出します・・・・『サンタが来とる!牛乳が無いよ!
』 
しかも今年は何だかいっぱい置いてありますな~
一番大きい箱を開けると~
Wii GETです!何でも定価の1/5で手に入れたらしいね
そして今年はこんな箱まで
開けてみると~~~ 続きを読む

24日は休みだったので三太にはこの日に持って来いと常日頃から言っておりました・・・
例年の如く三太の休憩場所を設け、ビスケットとミルクを置いておきます。。
息子は引越しして分からなかったらいけないからと何故かトランスフォーマーを近くに置いてました?
朝になり息子が騒ぎ出します・・・・『サンタが来とる!牛乳が無いよ!

しかも今年は何だかいっぱい置いてありますな~

一番大きい箱を開けると~

そして今年はこんな箱まで

2007年12月24日
2007年12月23日
はっぴょうかい
12/22(土) 幼稚園でクリスマス発表会でした
年長になった今年は『長靴を履いた猫』の劇です
息子は鬼役で、「あの山もこの畑も恐ろしい大王様の者です!」っと大きな声で演じてました
本番に弱い、泣き虫小僧が成長しましたなぁ
その後、私は忘年会へ
実は出勤日だったのよね
本日仕事という事もあり昨日は1次会のみ・・・ビンゴ大会で生ハム当てて帰りましたわ~
年長になった今年は『長靴を履いた猫』の劇です
息子は鬼役で、「あの山もこの畑も恐ろしい大王様の者です!」っと大きな声で演じてました

その後、私は忘年会へ

本日仕事という事もあり昨日は1次会のみ・・・ビンゴ大会で生ハム当てて帰りましたわ~
2007年12月10日
ダウン・・・
12/8(土) 嫁さんがバイトなので息子2人を連れてドライブ
とりあえず行き先も決まらぬまま車を走らせます。。
どんどん走ります・・・
山を登ります・・・
トンネルに入ってます・・・
さらにどんどん進みます・・・
アレ!息子が目覚める頃には隣県のデカバススポットに到着~
しかし外はかなり寒いですな~
とりあえず数投しますがなんか気分が悪い
ワタクシ、先週より風邪を引いておりまして調子悪くなってきました
結局10投ほどで撤収~
一体何しに来たんだか・・・・
帰りにいい感じの道の駅で一服し、
古びたレジャー施設に立ち寄ります

土曜なのに5家族ぐらいしか来てませんでしたけどね・・・
施設内にはヤギ・ウマなどの動物がいるので子供達を遊ばせます

でもやっぱり寒いので早々に帰宅
結局風邪をこじらせたようで日曜日は完全にダウン・・・久々に釣り行かず寝込んでましたわ

とりあえず行き先も決まらぬまま車を走らせます。。
どんどん走ります・・・
山を登ります・・・
トンネルに入ってます・・・
さらにどんどん進みます・・・
アレ!息子が目覚める頃には隣県のデカバススポットに到着~

とりあえず数投しますがなんか気分が悪い

結局10投ほどで撤収~

帰りにいい感じの道の駅で一服し、

土曜なのに5家族ぐらいしか来てませんでしたけどね・・・
施設内にはヤギ・ウマなどの動物がいるので子供達を遊ばせます
でもやっぱり寒いので早々に帰宅

結局風邪をこじらせたようで日曜日は完全にダウン・・・久々に釣り行かず寝込んでましたわ

2007年12月08日
モ~モ~。
先週の出来事をかなり引き伸ばしてます・・・・
この時期はネタが無いしね~
ペットショップの帰りに牛舎へ行って見ました
いきなり牛舎に乗り付けたので「子供に見せたいので・・・」っと挨拶。ジーサンもなんか嬉しがってましたね
おぉ~スゲー
こんなに近くで見るのはいつ以来か!
子牛も居ましたね~
息子もテンション上がりOcean Pcific Peace
乳しぼりとか出来ればおもろいのになぁ~
この時期はネタが無いしね~
ペットショップの帰りに牛舎へ行って見ました

いきなり牛舎に乗り付けたので「子供に見せたいので・・・」っと挨拶。ジーサンもなんか嬉しがってましたね

おぉ~スゲー

乳しぼりとか出来ればおもろいのになぁ~
2007年12月06日
商工祭り
日曜は隣町の商工祭りへ参加。朝早すぎて商店街はガラーンとしてましたけどね・・・
無料配布のぜんざいを戴き・・・・
フリマ会場へと移動します。お!牡蠣小屋があるや~ん

我が家は全員牡蠣好きなので冬場の消費量はかなり多いです・・・
見てコレ!プリプリですわ
今週は地元での商工祭り・・・のんのんさん、バザーで参加するんでしょ?
続きを読む
無料配布のぜんざいを戴き・・・・
フリマ会場へと移動します。お!牡蠣小屋があるや~ん

我が家は全員牡蠣好きなので冬場の消費量はかなり多いです・・・

今週は地元での商工祭り・・・のんのんさん、バザーで参加するんでしょ?
続きを読む
2007年12月02日
ランドセルと天神ブラブラ
土曜日はランドセルを買いに町へ繰り出してきました
『うさぎのマークのランドセル~♪嬉しいな~ウレシー
もうすぐ1年生~♪大隈カバン店っでピョンピョン、バキュ~ン!』
って知っとる?私が子供の頃から流れてるCMなんですがランドセルといったらやっぱりココやね~
居た居た。。相変わらずカワイクないキャラが・・・
始めてのランドセルに息子もヒャッホー♪とはしゃいでおります
っで買ってきたのがコレ。simple is bestっす
続きを読む
『うさぎのマークのランドセル~♪嬉しいな~ウレシー

って知っとる?私が子供の頃から流れてるCMなんですがランドセルといったらやっぱりココやね~

居た居た。。相変わらずカワイクないキャラが・・・


2007年11月11日
2007年11月10日
2007年10月07日
運動会♪
今日は幼稚園で最後の運動会でした
今にも降りだしそうな天候でしたがなんとか開始ロッキーのテーマが流れる中、聖火台まであって本格的ですわ
園児数が350人ほどのマンモス幼稚園なので毎年こんな状態です・・・・ どっかのキャンプ場みたいやね
年長になった今年は参加競技も多かったですね。
肝心のかけっこでは気合を入れすぎて不発。。結果はどんけつでした
あ・・・嫁さんは5時起きで弁当作ってくれましたよ。運動会っていったらやっぱりコレやね
ちなみに私も親子リレーに参加。ココの幼稚園は最後になるので今年も選抜リレーに立候補すりゃよかったな~