2011年03月21日
UPするまでもないロッドホルダーの補修
いやいやいや釣れんですな
こんな時こそ景気よくバスでも釣ってやろうと昨日チョイノマって来たんやけどまったく相手にされませんね・・・
っで本日は4、5年前からやろうと思っていたロッドホルダーのクッション材の補修を行いました
グリップ上部の小さな跡・・・
原因はロッドホルダーのクッションがへたってきてプラスチック部に押し付けられるからなんよね
ホームセンターですきまテープを買ってきて~
張り替えてみましたよ
さらに竿先の方もリフレッシュ。
何年も使ってるとボロボロになっちゃうのよね~
さっそく走行してみますとカタカタ音もなくなり快調快調
地味~~な補修やけどちょっとやるだけで快適ですよ!!

こんな時こそ景気よくバスでも釣ってやろうと昨日チョイノマって来たんやけどまったく相手にされませんね・・・
っで本日は4、5年前からやろうと思っていたロッドホルダーのクッション材の補修を行いました
グリップ上部の小さな跡・・・
原因はロッドホルダーのクッションがへたってきてプラスチック部に押し付けられるからなんよね
ホームセンターですきまテープを買ってきて~
さらに竿先の方もリフレッシュ。
さっそく走行してみますとカタカタ音もなくなり快調快調
地味~~な補修やけどちょっとやるだけで快適ですよ!!
Posted by rat at 18:07│Comments(4)
│イジリネタ
この記事へのコメント
ratさんドウモです!
こんな時ほど笑顔と楽しさを忘れちゃいかんですね!
私も釣行と行きたいところだったんですが
今週末は天候がイマイチでしたネ(^^ゞ
来週末辺り天気が良いといいなぁ~
ロッドホルダー補修楽しそうです!
うちは軽なんで取り付けが厳しいんですよね~
こんな時ほど笑顔と楽しさを忘れちゃいかんですね!
私も釣行と行きたいところだったんですが
今週末は天候がイマイチでしたネ(^^ゞ
来週末辺り天気が良いといいなぁ~
ロッドホルダー補修楽しそうです!
うちは軽なんで取り付けが厳しいんですよね~
Posted by yukiyuki at 2011年03月22日 02:07
隙間テープ、自分もいろんなところで流用してます。
ちょっと気になるところをちょっとやってみるだけで、ずいぶん快適になるものですね。
こういうアイテムを探しに行くホームセンターは、完全に釣具店に見えてます(笑)
ちょっと気になるところをちょっとやってみるだけで、ずいぶん快適になるものですね。
こういうアイテムを探しに行くホームセンターは、完全に釣具店に見えてます(笑)
Posted by DEN at 2011年03月24日 22:40
>>yukiyukiさん
そうなんですよ
笑顔と楽しさをわすれちゃいかんですね
今週は良さそうですよ
そうなんですよ
笑顔と楽しさをわすれちゃいかんですね
今週は良さそうですよ
Posted by rat at 2011年03月25日 17:38
>>DENさん
隙間とか両面テープとか意外と役に立ちますよね
ホムセンはおもろいよね~
隙間とか両面テープとか意外と役に立ちますよね
ホムセンはおもろいよね~
Posted by rat at 2011年03月25日 17:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。