ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年10月19日

フロー&ガン

10/15(日) 昨日イマイチだったのでリベンジ釣行

6時から久しぶりにホームへ。1mぐらい減水してるかな?しかも水が動いてないようでみょ~に汚いface07 まぁせっかく来たんだからやってみましょうか


う・・・昨日と違い冷たいね。まぁ1時間もすれば暖かくなるでしょう。。まずは昨日拾ったディープXからスタート!


30分経過 ~ 出ないね。。ワームって気分じゃないんだけどな・・・スピニングをキンクーにしてシャローを探るも反応はない


ハッ!face08いかんいかんボウズ逃れには早すぎる。。再度ベイトに持ち替え数投~倒木廻りをチェック中、残り2mぐらいで巻ききる時にガツ~ン!!っとHIT!


あまりに近すぎてファイトを愉しむ間もなく抜き上げる・・・フロー&ガン フロー&ガン42.5㌢GET!フロー&ガンコイツもう口紅塗り始めてやがる


よっしゃぁ~次行ってみよう!再度巻き巻き~ コツッ!ん・・・なんか重い?引きは無いけど・・・・ぐりぐりワ~ム&クランクが釣れた~フロー&ガン長いこと水中にあったようで2つともデロデロでキモッ(;´Д`)


こんな感じでしばらくディープXを投げ続けると~HIT!フロー&ガン 20㌢チョイ


その後1バイトあったものの乗せられずアタリも遠のいてきた。。時刻は8時・・・どうしよう今日は10時までしか出来ない。今からヤブ蚊池でも行ってみましょうかねicon16 (実は回収目的だったりしてface03


車のトランク部にレジャーシートを広げ膨らましたまま移動ですicon17


ヤブ蚊池に着くとすでにアングラーがいっぱい(´Д`) イチ、ニー・・・・・全部で8人か。。この池も最盛期に比べ2mほど減水してる。。減水してるのでキャストできる範囲が広がり普段入れない所にもアングラーがいるね~


ま、私以外は陸っぱりなので何とかなるでしょう(・∀・)ノ


さっきとは違い今度はスピニングのみ。この池は数は釣れるけどハードルアーじゃさっぱりなのよ


シャロー狙いでセンコー4からスタート。1投目~コン!乗らず。2投目~のらず。。3投目~ノラズ。。。


う~ん1キャスト毎にバイトがあるものの乗せれない。。フックむき出しの方が乗りやすいか?ぶちょうわーむのワッキーに替えキャストすると・・・


ビシッフロー&ガンバシッフロー&ガンゲッツフロー&ガン


ドリャ~フロー&ガン  フロー&ガン たまには違うアングルで・・・


フロー&ガン 新兵器のレッド勇虫でも・・・


そんなこんなであっという間に8匹GET!!


2桁到達したのでデカバス狙いのDゾーン、ボトムへのラバジ・・・・結局バイトも無かったです。。
この池で釣ったのはすべてオーバーハング下。 まだまだ夏パターンなんですけど・・・icon10


本日の釣果:42.5㎝、20~25㎝×9匹 釣行時間:6:00 ~ 10:00

ポチッっとクリックお願いします


にほんブログ村 釣りブログへ釣りブログへ人気blogランキングへ魚釣り.netへ




同じカテゴリー(2006年)の記事画像
大晦日に浮いてみる
鉄板野郎!マクガイバー
冬は鉄板
鉄鹿丁
強風にめげる
バンバラバンバンバン♪(・∀・)
同じカテゴリー(2006年)の記事
 大晦日に浮いてみる (2006-12-31 21:03)
 鉄板野郎!マクガイバー (2006-12-27 17:58)
 冬は鉄板 (2006-12-23 19:43)
 鉄鹿丁 (2006-12-11 19:36)
 強風にめげる (2006-12-04 12:22)
 バンバラバンバンバン♪(・∀・) (2006-11-23 17:30)

この記事へのコメント
釣れてる 釣れてる
42.5cmまで混じってるよ
クランクで出ると良いサイズですね
Posted by のんのん at 2006年10月19日 10:18
釣れてますねぇ・・・
今年はフローターもフロボも出番が少ない・・・
(自分のせいですけどね(^^;)

羨ましい限りです。
Posted by xvi at 2006年10月19日 10:39
>>のんのんさん

ディープクランクは疲れるのであまり多様しないんですがコレいいですね

違うカラー引っ掛かってないかな(買う気なし)
Posted by ratfink at 2006年10月19日 10:42
>>xviさん

そういえばフローターの記事ってあまり見ませんね。(8さんと行ったっきり?)

まだ浮けますよ~
Posted by ratfink at 2006年10月19日 10:45
うあーいいなぁ・・
バリバリ釣ってますね

自分のポイントはこないだの台風もどきのせいで・・すっかり魚っけがありません(泣
野池は人、人、人
そろそろオフシーズン近し・・

あっイカがあるね!
Posted by 班長 at 2006年10月19日 12:35
>>班長

こっちは台風もどき全然影響なかったっす

オフシーズンが迫ってますね。イカにシーバスがあるじぇ~
Posted by ratfink at 2006年10月19日 12:43
お~釣ったね~
2桁ですか~しかも40UP!
羨ましいかぎりです。

オイラの所とは違ってまだまだハイシーズンですかね。
Posted by yumasa at 2006年10月19日 14:54
ナイスバス筆頭に爆釣ですね!
こないだはルアー、今度は魚・・・いつも何か獲ってますよね
スゲェ~(驚
Posted by drake at 2006年10月19日 15:18
>>yumasaさん

数匹釣った釣行で1尾目が40upってのは今回が初でした。
ココの池だけハイシーズンですね。。。
Posted by ratfink at 2006年10月19日 15:51
>>drakeさん

タダでは転ばない!せっかく出したフローター手間代です。こんぐらい良いでしょ
Posted by ratfink at 2006年10月19日 15:53
めちゃめちゃ、釣れてますねぇ~。

うぅ~!フローター終了って宣言しちゃったけど、今週行こうかな!
Posted by 会長 at 2006年10月19日 17:56
爆釣ですね! しかも40UPまで・・・。ъ(゚Д゚)グッジョブ!!

熊本もまだ夏パターンでイケますよ。(気温、水温にもよりますが)
Posted by seven at 2006年10月19日 20:15
うほー!40UPおめでとうです!!
しっかり回収もしちゃって・・・。

愛知は今、どっちパターンなのかな・・。
真ん中は微妙です^^;
Posted by ハク at 2006年10月19日 20:50
(・∀・)ノ  オオオオオオ


暴れん坊の40UPやね?


うらやますぃ~~♪


オメデト♪


けどイッパイ釣るね


ワーム~マンセー(・∀・)ノ 


高知でのトップは釣れはじめたが


40UP出ない・・・・・・・・・・・。
Posted by 真っ黒 at 2006年10月19日 21:16
めっさ釣ってるじゃないですかぁ。

最近の僕は常に単発で終わりっす。

来シーズンはフローターやってみようかなー☆
Posted by pirorin at 2006年10月19日 23:06
すご~い!40アップ・・・しかもこの前 回収したディープX!

レッド勇虫・・・パワーアップした感じで強そう(^_^;)
まだ虫パターンありなんですねぇ。
Posted by えびちゃん at 2006年10月19日 23:26
>>会長

まだまだ早いですよ~。フローター釣行記楽しみにしときます
Posted by ratfink at 2006年10月20日 09:43
>>sevenさん

日によってですが夏パターンも効きますね

ちなみに今日は寒いです。。
Posted by ratfink at 2006年10月20日 09:44
>>ハクさん

すんません。。釣ったルアーはあまりに気持ち悪かったのでそのままにしました・・・

秋の場合は日によっても違いますからどっちでしょう・・
Posted by ratfink at 2006年10月20日 09:46
>>真っ黒さん

暴れん坊・・・写真撮ろうとするとビチビチ暴れましたね

トップで釣れはじめればイイヤネ
Posted by ratfink at 2006年10月20日 09:50
>>pirorinさん

私もいつも単発ですよ。たまに浮いた時ぐらいはね・・
Posted by ratfink at 2006年10月20日 09:51
>>えびちゃん

回収ルアーは釣る事によって1軍ルアーに昇格します。もちろん投げないヤツもあるけどね

レッド勇虫は輪ゴムの赤が1個だけあったので作ってたのよ
Posted by ratfink at 2006年10月20日 09:54
こんばんわ☆
すごいですね!!
めっちゃ釣ってますねーお疲れ様でした^^

羨ましいです。。。私も早く上手くなりたぁい。。。
Posted by ナナ at 2006年10月20日 19:06
>>ナナチャン

なんとか数はね。。1回の釣行で40Upが2本でればね~
Posted by ratfink at 2006年10月20日 20:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。