ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年11月06日

あいつ再び

11/3(祝) 

前日の話では嫁さんと息子は映画館に行くようなので急遽フローター釣行へ

6時にクラゲ池へ着くもまだ真っ暗。準備を終えたが明るくなるまでもう少しかな?しかし寒いね。。久々に温度でも計ってみる。気温は10℃、水温は16℃水に入った方があったかそうだicon16やはり水中の方が若干暖かく感じる。


最近セコイ釣りが多いのでシーズンオフ前にデカイの狙っときましょう


トップから行ってみましょうかね~・・・・・・虚しく・・・1時間経過icon10ちょっとカットテール使おうかな・・・・ビシッあいつ再び20チョイ  フ~(;´Д`)y─┛これでボウズは無くなった


その後2時間ほどスピナベ・クランク・バイブに変えるが釣れないね・・・・ジグで底を探るも無反応


バスはどこにいったんだ?スピニングに持ち替え良さそうなオバハンにセンコーをスキッピングしてみると・・・一撃でしたあいつ再び 20チョイ


う~ん朝撃った場所なんだけどね。水温の上昇と共に上がってきたか?


同パターンで撃っていくもその後は無反応。数人いた陸っぱりが居なくなったので帰る前にウィードゾーンを撃ってみましょうicon14


テキサスで丁寧に責めて行くとゴンッっとロッドが水中に引き込まれる。。


キタ━━━━━ヽ(*´∀`*)ノ ━━━━━!!!!


40UPは間違いないね!慎重に慎重に・・・ん・・・ニョロッッフッ(なちゅスポのパクリ)あぁ~ばれた~orz


その後少ししましたがタイムアップ!帰ろうとするとあ!face08またもやクラゲ発見!すべてお前のせいだ~


本日の釣果:コバッチ2匹 釣行時間:6:30 ~ 11:00


ポチッっとクリックお願いします
にほんブログ村 釣りブログへ釣りブログへ人気blogランキングへ魚釣り.netへ




同じカテゴリー(2006年)の記事画像
大晦日に浮いてみる
鉄板野郎!マクガイバー
冬は鉄板
鉄鹿丁
強風にめげる
バンバラバンバンバン♪(・∀・)
同じカテゴリー(2006年)の記事
 大晦日に浮いてみる (2006-12-31 21:03)
 鉄板野郎!マクガイバー (2006-12-27 17:58)
 冬は鉄板 (2006-12-23 19:43)
 鉄鹿丁 (2006-12-11 19:36)
 強風にめげる (2006-12-04 12:22)
 バンバラバンバンバン♪(・∀・) (2006-11-23 17:30)

この記事へのコメント
淡水クラゲの呪い?(笑
自分はそのサイズを釣るために最近やってますね・・・
この時期はそいつらでも楽しいもんです

逃した魚は・・
Posted by 班長 at 2006年11月06日 10:31
オイラはこの時期ハードで釣れる気がしないのでワームオンリーになってきた。

ん~まだクラゲいるの~
Posted by yumasa at 2006年11月06日 13:58
なちゅスポネタ使っていただきありあがとうございます♪
クラゲ池だからバレタ魚はきっとクラッシーかもしれないですね(笑)
次回はぜひぜひ正体判明楽しみにしてます(^^)v
Posted by えびちゃん at 2006年11月06日 14:17
>>班長

最近このサイズしか釣れませんね。狙ってる訳じゃないんだけど。。
まぁボウズよりは良しとしないとね
Posted by ratfink at 2006年11月06日 18:25
>>yumasaさん

まだ巻物でイケルはずなんですけどね。ワームしか反応ないっすわ
Posted by ratfink at 2006年11月06日 18:26
>>えびちゃん

ネタ使わせてもらいました。
前にもデカイのバラシたんですよね。今度、正体判明させましょうかね
Posted by ratfink at 2006年11月06日 18:28
水の中のほうが暖かいんですね。
でも今年もう一度浮く勇気はないです...

コバッチ釣れるだけ羨ましいです。
くらげは何月までいるんでしょう。
Posted by けい at 2006年11月06日 19:53
( ´∀`)ノ イヨー


ボウズでもトップのみで


逝って欲しかった~~~♪
Posted by 真っ黒 at 2006年11月06日 20:42
食いが浅いんでしょうか・・・。
テキサスがダメならスプリットです (汗
Posted by zikl440 at 2006年11月06日 21:10
マミズクラゲ・・・まだ見たこと無いですね~。
でも釣ってるじゃないですか!!
Posted by ハク at 2006年11月06日 21:54
おおおおおおっ!気温10度でまだ浮けますかぁ。凄い!
しかも釣れているしぃ~。

来年に向けてフローターを改造しようかね。
Posted by 会長 at 2006年11月06日 21:56
>>けいさん

地域は違えどまだまだいけまっせ~

くらげはどうですかね。やはり夏の方が繁殖するんでしょうね
Posted by ratfink at 2006年11月06日 22:07
>>真っ黒さん

イヤ~今日は歓迎会で久々に飲んできましたわ

トップオンリーやないけんね。私はすぐワ~ムに走ります。
Posted by ratfink at 2006年11月06日 22:09
>>zikl440さん

たまたま食いが浅かった日だと思います。

そういえばスプリットショットって最近やってないな~
Posted by ratfink at 2006年11月06日 22:11
>>ハクさん

見たのが数匹だったので何とか釣れたんでしょうね

呪いがあるからクラゲは見ないほうがいいですよ。
Posted by ratfink at 2006年11月06日 22:12
>>会長

朝一は寒いですが9時すぎればまだ暖かいですね

っと言っても今日から大分寒くなりました
Posted by ratfink at 2006年11月06日 22:14
気温10度、水温16度聞いただけで凹む私はまだまだ甘い?
既に頭は海路線に切り替わってますが、1セットだけタックル出しといてもう少しするべしかな?
Posted by bassknights at 2006年11月06日 23:05
>>bassknightsさん

ネオプレーンとか買えないんでフリース素材のジャージを履いてます。結構あったかいのでまだまだイケますよ
Posted by ratfink at 2006年11月06日 23:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。