2007年05月14日
・・・
GWのネタ、もう一つあったわ・・・・
5/6(日) 空いてると思って水族館へ行ってみた
おぉ~予想に反し混んでますな~一通り見学した後で恒例のイルカ&アシカショー前に行ったのはコチラ
帰る前にもう一度館内を回ると~
見上げると魚の説明が・・・
・・・湖を荒らす魚デスか
そんな時、後ろの方でオバサンがボソボソ話してますよ 『これよこれ!この魚が増えすぎちゃって大変らしいわよ~』 「イヤ~ねぇ~」 『簡単に駆除できないのかしら?』
・・・
どう思ったかは想像にお任せします。。
Posted by rat at 12:36│Comments(20)
│虫とかそんなの
この記事へのコメント
湖をあらしてるのは 人間なのにね…
つか 写真の右下にクランク写ってません??
つか 写真の右下にクランク写ってません??
Posted by RB at 2007年05月14日 12:51
私は鯉のほうが、よっぽどヤバイと思いますがね。
小魚とかも食べるかなりの雑食ですし。
なのに色んなところにいても文句も言われず・・・。
やっぱ、名前に『ブラック』が付いてるのがね。
日本人は名前とか、見た目に弱いですし。
小魚とかも食べるかなりの雑食ですし。
なのに色んなところにいても文句も言われず・・・。
やっぱ、名前に『ブラック』が付いてるのがね。
日本人は名前とか、見た目に弱いですし。
Posted by タバシ at 2007年05月14日 13:40
>>RBさん
バスからしてみれば人間が勝手にしといて何を言うとるんやって感じやろーね
ディスプレイでクランクがありました。
回収しようかと思ったわ~
バスからしてみれば人間が勝手にしといて何を言うとるんやって感じやろーね
ディスプレイでクランクがありました。
回収しようかと思ったわ~
Posted by ratfink at 2007年05月14日 15:23
>>タバシさん
鯉やろ?確かに色んな所にいるけど文句も言われんね
鯉やろ?確かに色んな所にいるけど文句も言われんね
Posted by ratfink at 2007年05月14日 15:26
“湖を荒らす魚” ・・・。
バスはそこまで白いと、白すぎて不健康そうですね;
ドランクドラ○ンのスズキさんくらい白い^^;
バスはそこまで白いと、白すぎて不健康そうですね;
ドランクドラ○ンのスズキさんくらい白い^^;
Posted by えびちゃん at 2007年05月14日 15:36
こんにちは
釣りビジョンで誰だったか忘れましたがアメリカの管理されている湖に行く番組があって、なるほどなぁと思いました。
国内については…ですね^^;
釣りビジョンで誰だったか忘れましたがアメリカの管理されている湖に行く番組があって、なるほどなぁと思いました。
国内については…ですね^^;
Posted by ひでっち at 2007年05月14日 16:28
僕の周辺に限って言えば、バスは増えている印象はありません。
むしろ減っているような・・・ 単に釣れないだけかな^^;
それにしてもおばちゃんたち、テレビの見過ぎですよ。
きっと納豆騒動のときも・・・
むしろ減っているような・・・ 単に釣れないだけかな^^;
それにしてもおばちゃんたち、テレビの見過ぎですよ。
きっと納豆騒動のときも・・・
Posted by TanuCORO at 2007年05月14日 17:01
>>えびちゃん
確かにここまで白いとモヤシくんやね
ってドランクに悪いか・・・
確かにここまで白いとモヤシくんやね
ってドランクに悪いか・・・
Posted by ratfink at 2007年05月14日 17:16
>>ひでっちさん
その番組みてないのでなんとも・・・
結局入れたの自分たちやしね
その番組みてないのでなんとも・・・
結局入れたの自分たちやしね
Posted by ratfink at 2007年05月14日 17:18
>>TanuCOROさん
・・・それは釣れないだけですよ。。ブハッ
そうそうメディアの影響が大きいのよね
・・・それは釣れないだけですよ。。ブハッ
そうそうメディアの影響が大きいのよね
Posted by ratfink at 2007年05月14日 17:21
それ・・・白いからブラックバスとは違うね?
ってか・・・もう日本中に生息しているバスは駆除どころか手遅れだよ!
もう共存の道しか残ってないと思うけど!
ってか・・・もう日本中に生息しているバスは駆除どころか手遅れだよ!
もう共存の道しか残ってないと思うけど!
Posted by ゆま坊 at 2007年05月14日 23:46
そんときゃ私、くるっと振り返り、頭突きしますよ!
あのね、おばさん、このブラック君はむしろ被害者なの!
自然界を壊してるのはいつもワシとアンタとおんなじ「ヒト」なんだよ、わ・か・る?
あのね、おばさん、このブラック君はむしろ被害者なの!
自然界を壊してるのはいつもワシとアンタとおんなじ「ヒト」なんだよ、わ・か・る?
Posted by co-poo at 2007年05月15日 00:30
水族館がそんな安易なこと書いちゃあ困りますねぇ…
水族館ってお魚の味方じゃないの?
水族館ってお魚の味方じゃないの?
Posted by みーくん at 2007年05月15日 01:40
追記
その番組ではバスが減ってしまって、他魚も含めて管理しながらバスももと通りに増やしてました。
バスが増えても生態系は崩れてないって話でした。
アメリカだから崩れないのかもしれませんが。
確か田辺さんだったかな?
皇居のお堀の外来魚駆除もギルが大多数でバスは1/30ぐらいですね。
けど、メディアは外来魚=バスですしね。
セットで放したらしいからしょうがないんでしょうけど…
その番組ではバスが減ってしまって、他魚も含めて管理しながらバスももと通りに増やしてました。
バスが増えても生態系は崩れてないって話でした。
アメリカだから崩れないのかもしれませんが。
確か田辺さんだったかな?
皇居のお堀の外来魚駆除もギルが大多数でバスは1/30ぐらいですね。
けど、メディアは外来魚=バスですしね。
セットで放したらしいからしょうがないんでしょうけど…
Posted by ひでっち at 2007年05月15日 08:03
>>ゆま坊
ホワイトバスってか
確かに共存するしかないよね
ホワイトバスってか
確かに共存するしかないよね
Posted by ratfink at 2007年05月15日 11:18
>>co-pooさん
当然私もくるっと振り返り、頭突きしましたよ。
しかし石頭で痛かったってのはウソやけどね
当然私もくるっと振り返り、頭突きしましたよ。
しかし石頭で痛かったってのはウソやけどね
Posted by ratfink at 2007年05月15日 11:22
>>みーくん
そうやろ?安易にかきすぎよね
だから何もわからん主婦が食いつくのよ
そうやろ?安易にかきすぎよね
だから何もわからん主婦が食いつくのよ
Posted by ratfink at 2007年05月15日 11:27
>>ひでっちさん
なるほどね~
所詮日本の考えることなんて遅れてるのよ
なるほどね~
所詮日本の考えることなんて遅れてるのよ
Posted by ratfink at 2007年05月15日 11:29
(・∀・)ノ ヌ・・・・・
ワシは・・・ナチュラムの
ブログを荒らしてそう・・・・・・(泣
ワシは・・・ナチュラムの
ブログを荒らしてそう・・・・・・(泣
Posted by 真っ黒 at 2007年05月16日 00:04
>>マックロ
たしかに・・・・ブハッ!
たしかに・・・・ブハッ!
Posted by ratfink at 2007年05月16日 07:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。