2007年07月18日
チュッパ攻撃・・・
7/15(日) 台風の影響だった雨も止んだ。朝は行ってなかったので夕マズメにホームへGO
ゲ・・先行者が4人も居るやん。みなさん、やり易い護岸の方からやってますのでヤブコギしましょうかね
雨も止んで蒸してきてるのだがカッパ&長靴を装着し林の中へと消えていきます。。
ヒグラシかなんか知らんがセミがうるさいのでクレイジークローラーで勝負!すると1投目からパコッっと出るが乗ってません ヌオ~!ちゃんと喰えよ~!
しばらく続けるが出ませんね~ 今度はアイバムシにチェンジします
するとギルの反応が良いですね~。何度もチュパチュパと食いついてきますわ
蚊も多いしもう帰ろうかな・・・
奥の方に移動し、オバハンの下にスキッピングすると~チュパッ!ギルさんGETです
結局コイツだけで終了。。この日はバスの顔は拝めませんでした・・・
本日の釣果:ギル1匹 釣行時間:16:00 ~ 17:30
↓ポチッっとクリックお願いします
Posted by rat at 11:44│Comments(21)
│2007年
この記事へのコメント
アイバちゃん…やっぱりギルもすきなのね
Posted by RB at 2007年07月18日 16:25
へぇ~~~ギルの小さな口でもアイバムシOKなんすね~~
虫系は小さい奴がかなり反応しますね~
虫系は小さい奴がかなり反応しますね~
Posted by ゆま坊 at 2007年07月18日 16:33
>>百合子しゃん
当ブログは釣りバカばっかりなのでそんなん誰も買いませんよ
当ブログは釣りバカばっかりなのでそんなん誰も買いませんよ
Posted by ratfink at 2007年07月18日 17:31
>>RBさん
アイバに変えたとたんギルの猛攻ですわ
ギル釣りにはいいかも
アイバに変えたとたんギルの猛攻ですわ
ギル釣りにはいいかも
Posted by ratfink at 2007年07月18日 17:32
>>ゆま坊
そうっすね~
虫系は小さい魚でも食えるって事でしょうね
そうっすね~
虫系は小さい魚でも食えるって事でしょうね
Posted by ratfink at 2007年07月18日 17:33
今晩わ!
雨が止んでなによりです。
ギルこちらにいないので釣ってみたいですね!
ヤブコギした分釣れるのにねぇ!
雨が止んでなによりです。
ギルこちらにいないので釣ってみたいですね!
ヤブコギした分釣れるのにねぇ!
Posted by のへ at 2007年07月18日 20:00
ばっちりフッキングきまってますね。
ギルは自分の口の大きさをわきまえてほしいものです。
ギルは自分の口の大きさをわきまえてほしいものです。
Posted by ホゲショーグン at 2007年07月18日 20:08
クレクロおしかったですね~!
それにしてもギルは攻撃的だ~!
それにしてもギルは攻撃的だ~!
Posted by mag at 2007年07月18日 22:22
最近のギルはスレとると思ってましたが・・・
やんちゃなのがまだまだいるようですね(笑)
ギル釣ってボウズ逃れしてた時代がなつかしいです。
やんちゃなのがまだまだいるようですね(笑)
ギル釣ってボウズ逃れしてた時代がなつかしいです。
Posted by bassknights at 2007年07月18日 23:13
凄いっすね!
アイバムシでギル釣ってるぅ~
やつらは食える気マンマンでチュッパって来てるんですかね?(笑)
アイバムシでギル釣ってるぅ~
やつらは食える気マンマンでチュッパって来てるんですかね?(笑)
Posted by ひらきょ at 2007年07月18日 23:13
ratさんもギル&蚊の執拗な攻撃に遭ってたのね(汗
農作業のおじさんみたいに蚊取り線香ぶら下げてみますか?ギル対策は・・・ショッカー隊員で(笑
農作業のおじさんみたいに蚊取り線香ぶら下げてみますか?ギル対策は・・・ショッカー隊員で(笑
Posted by drake at 2007年07月18日 23:48
アイバムシで釣れちゃうってことは・・おいらのアベヤンマにも。
ギル対策でデカイの買ったっていうのに・・・。
こうなったら30のギル釣っちゃる!
ギル対策でデカイの買ったっていうのに・・・。
こうなったら30のギル釣っちゃる!
Posted by co-poo at 2007年07月18日 23:58
自分もアイバムシ使ったとき、ギルの猛攻にあったことありますが
よくフッキングしましたね~(驚)
今度自分もチャレンジします!
よくフッキングしましたね~(驚)
今度自分もチャレンジします!
Posted by TanuCORO at 2007年07月19日 01:00
>>のへさん
ギルは警戒心が薄いのでワラワラと寄ってきますよ
ヤブコギしたのにギルのみとは不発でした
ギルは警戒心が薄いのでワラワラと寄ってきますよ
ヤブコギしたのにギルのみとは不発でした
Posted by ratfink at 2007年07月19日 09:37
>>ホゲショーグンさん
そうそう奴等飲み込めもしないのにアタックしすぎなのよ
そうそう奴等飲み込めもしないのにアタックしすぎなのよ
Posted by ratfink at 2007年07月19日 09:38
>>magさん
クレクロって一瞬わかんなかったわ~ん 奴等は攻撃的ですよね
クレクロって一瞬わかんなかったわ~ん 奴等は攻撃的ですよね
Posted by ratfink at 2007年07月19日 09:40
>>bassknightsさん
ギルはすれるどころかリリースされると思って開き直ってますよ
ギルはすれるどころかリリースされると思って開き直ってますよ
Posted by ratfink at 2007年07月19日 09:41
>>ひらきょさん
下からワラワラ沸いてくるのよ
そんでチュパッってね。いかにも普段から虫食ってるよって感じでした
下からワラワラ沸いてくるのよ
そんでチュパッってね。いかにも普段から虫食ってるよって感じでした
Posted by ratfink at 2007年07月19日 09:43
>>drakeさん
蚊取り線香ぶら下げるのは毎年やってますよ
今年はまだやってませんが・・・
蚊取り線香ぶら下げるのは毎年やってますよ
今年はまだやってませんが・・・
Posted by ratfink at 2007年07月19日 09:44
>>co-pooさん
アベヤンマって高いんでしょ?ギルにちぎられたら悲惨やね~
ギルもオレンジのやついるよね?あれの30クラスはキモイよ~
アベヤンマって高いんでしょ?ギルにちぎられたら悲惨やね~
ギルもオレンジのやついるよね?あれの30クラスはキモイよ~
Posted by ratfink at 2007年07月19日 09:46
>>TanuCOROさん
フックはでかいやつだったのですがどういう角度でバイトしたんだろう・・・
あの小さい口でよくやるもんです
フックはでかいやつだったのですがどういう角度でバイトしたんだろう・・・
あの小さい口でよくやるもんです
Posted by ratfink at 2007年07月19日 09:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。