2007年08月06日
バスバス探検隊
って思いっきり1人だけですが・・・・なちゅスポ、タイトルパクッてすんません
8/4(土) ゆっくり起きて釣行へと向かいます
最近釣れてはいるのだがマンネリ化してきているので新スポットを探しにいくぞぉ~
とりあえず目指すは冬に行ったとある池。おぉ~!蓮がすごい生えてますな~
今後は蓮池と名付けましょう 早速バジリスキーでチェックする・・・
ヒシモに比べハスってのはやり難いねぇ~ZEALのカスタムフロッグにチェンジし蓮の間で止めてるとボシュ!っと吸い込み系のバイト!しかしすっぽ抜けです。。
しばらく続けるが反応ナシ 結局カスタムフロッグを倒木に引っ掛けロストして退却
蓮池から程近く、車を走らせていると土手発見!近づいてみると~
ココではワームを投げるが反応ありません。。また移動します
次は3個の池が連なっている三ツ池(仮名)。かつてはバスの釣れる野池と言えばココでしたがバサーのマナーが悪く怒った管理者が水を抜いてしまった曰く付きの場所です。
当然誰も居ないね。。1個目の池は護岸が整備されておりオタマジャクシがうようよと居る程度。2個目に移動します。水中を良く見ると~アメザリ発見!しかもいっぱい居ますね~最近はどこに行っても見ないですがココには大量におりました。
さらに3個目に移動。 うぉ!雨が降った訳でもないのにコーヒー牛乳でした
この日はこれで調査終了。どっかにいい場所ないかね~
本日の釣果:1バイトのみ 本日の釣行時間:7:00 ~ 8:30
Posted by rat at 12:44│Comments(18)
│2007年
この記事へのコメント
極秘情報GETしました、携帯にメールするっす^^
Posted by RB at 2007年08月06日 13:01
どうもです。。
2個目のアメザリが多いとこよさそうですね~。
パターンがはまれば、いいのが釣れそうな予感です~!
2個目のアメザリが多いとこよさそうですね~。
パターンがはまれば、いいのが釣れそうな予感です~!
Posted by ホンジョルノ at 2007年08月06日 14:40
>>RBさん
極秘情報ありがとうございました
念頭に置いときますわ
極秘情報ありがとうございました
念頭に置いときますわ
Posted by ratfink at 2007年08月06日 17:51
>>ホンジョルノさん
環境は良いですけどね~
バサーのせいでバスが居なくなった池ですわ・・・
環境は良いですけどね~
バサーのせいでバスが居なくなった池ですわ・・・
Posted by ratfink at 2007年08月06日 17:53
釣り人のゴミで
魚が居るかの判断してしまうのは
利にかなってるようで
寂しい現実っすよねぇ。。。
魚が居るかの判断してしまうのは
利にかなってるようで
寂しい現実っすよねぇ。。。
Posted by ひらきょ at 2007年08月06日 20:03
パクっていただき光栄です(笑)
ヒシモとか蓮エリアでチョコチョコ・・・ガボッみたいなの憧れます(*^_^*)
うちの方は蓮があるエリアなかなかないので琵琶湖遠征でやったくらいです。やってみたいなぁ~
ヒシモとか蓮エリアでチョコチョコ・・・ガボッみたいなの憧れます(*^_^*)
うちの方は蓮があるエリアなかなかないので琵琶湖遠征でやったくらいです。やってみたいなぁ~
Posted by えびちゃん at 2007年08月06日 22:03
こちらの池ほとんどがそうゆう感じの池がほとんどですね!
そういうヘビーカバーからブチ抜くと気持ちいいですね!(^O^)/
そういうヘビーカバーからブチ抜くと気持ちいいですね!(^O^)/
Posted by のへ at 2007年08月06日 23:30
こんばんは。
新しい場所は、本当に難しいですよね。
以前見たことがあるだけでは、まったくもって予想がつきません。
マナーの悪さは目に付きます。本当にマナーを守らないと、どんどん釣る場所がなくなってしまいます。
新しい場所は、本当に難しいですよね。
以前見たことがあるだけでは、まったくもって予想がつきません。
マナーの悪さは目に付きます。本当にマナーを守らないと、どんどん釣る場所がなくなってしまいます。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2007年08月06日 23:46
見つけた!と思って行った池がコーヒー牛乳だとかなりキマスよね。
がっくりと;;
しかし90分で何箇所か回れるのは中々いいですなぁ。
がっくりと;;
しかし90分で何箇所か回れるのは中々いいですなぁ。
Posted by Hawk at 2007年08月06日 23:52
オイラも今の季節になるとマンネリ化してきて、いろんな場所探しに行くけど
やっぱいつも行く場所が一番な気がします!
足元に落ちていたワームは、回収野郎で公開するのかな?
やっぱいつも行く場所が一番な気がします!
足元に落ちていたワームは、回収野郎で公開するのかな?
Posted by ゆま坊 at 2007年08月06日 23:53
短時間で何箇所か廻れるのがうらやましいです。
野池は水抜かれたら終わりですからね・・・
ゴミでバスの有無確認できるっていうのって何か微妙
しかし最後の池色だけはホント旨そうなコーヒー牛乳ですね(笑)
野池は水抜かれたら終わりですからね・・・
ゴミでバスの有無確認できるっていうのって何か微妙
しかし最後の池色だけはホント旨そうなコーヒー牛乳ですね(笑)
Posted by bassknights at 2007年08月07日 11:27
>>ひらきょさん
ゴミ問題は中々難しいね~
他のバサーもゴミを出すことでその場所がばれるとは思わんのかね
ゴミ問題は中々難しいね~
他のバサーもゴミを出すことでその場所がばれるとは思わんのかね
Posted by ratfink at 2007年08月07日 12:42
>>えびちゃん
連日パクってますわ。。
蓮エリアはこちらでもあまり見ないですね
知ってる所では2箇所だけかな?
連日パクってますわ。。
蓮エリアはこちらでもあまり見ないですね
知ってる所では2箇所だけかな?
Posted by ratfink at 2007年08月07日 12:43
>>のへさん
そちらでは多いですか
そろそろヘビータックルを本格的にそろえないといけませんわ
そちらでは多いですか
そろそろヘビータックルを本格的にそろえないといけませんわ
Posted by ratfink at 2007年08月07日 12:44
>>かぼちゃのおばけさん
新しい所は地形から探るので難しい反面ワクワクしますがね
この池はマナーが悪いと釣り場が無くなる良い例ですわ
新しい所は地形から探るので難しい反面ワクワクしますがね
この池はマナーが悪いと釣り場が無くなる良い例ですわ
Posted by ratfink at 2007年08月07日 12:45
>>Hawkさん
小さい池がいっぱいあるんですよ
その中でバスが入ってるかどうかはわかりませんけどね
小さい池がいっぱいあるんですよ
その中でバスが入ってるかどうかはわかりませんけどね
Posted by ratfink at 2007年08月07日 12:46
>>ゆま坊
土日と釣ってないので今週はいつもの場所にいきますわ
落ちてたワームは千切れてたヤツね。最近、回収野郎が不調ですわ~
土日と釣ってないので今週はいつもの場所にいきますわ
落ちてたワームは千切れてたヤツね。最近、回収野郎が不調ですわ~
Posted by ratfink at 2007年08月07日 12:48
>>bassknightsさん
水の抜き加減にもよるのですがね
ゴミをすてると本当に痛い目にあいますわ
水の抜き加減にもよるのですがね
ゴミをすてると本当に痛い目にあいますわ
Posted by ratfink at 2007年08月07日 12:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。