ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月27日

髭男爵

仕事も一段落ついたので本日より復活です
とりあえず数時間前の出来事から書いてみましょうかね・・・・

17時過ぎ強風の中、川へダッシュ スピナベを撃っては移動、撃っては移動と繰り返します

そんな調子で堰堤沿いを歩いてると~ビックリドキッ!メーター級のシマヘビ発見!
あちらさんは気付いてないみたいですね・・・しかし釣り師の性がそうさせるのか?何気にスピナベを投げてみます・・・

すると一瞬でカプッ!あ!しまった汗グイグイ引っ張られますよ汗
流石にヘビはマズイっしょ~・・・タラ~どうしよう??するとポ゚ロッと外れてくれました。フッキングしてなかったから助かったわアップ


そんなアホな事をしながらランガンしますが無反応。。今日もダメかな?

しかし帰ろうとした正にその時!グググ~ン!キタキタキタ~(・∀・) 追い合わせを数回かましぶち抜きますよ~



 

ってルネッサ~ンス!!
男爵じゃないですか~ 髭男爵 髭男爵 一応50up

く・・・またしてもウェイインならず。。まぁ引きは楽しめましたけどね



本日の釣果:鯰1匹  釣行時間:17:00 ~ 18:30


ポチッっとクリックお願いします



にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ釣りブログへ人気blogランキングへ魚釣り.netへ




同じカテゴリー(2008年)の記事画像
2008釣行まとめ
浮き納め。
ホゲ祭り
ゴムボ~ず
真っ白いの
日光欲
同じカテゴリー(2008年)の記事
 2008釣行まとめ (2008-12-29 14:35)
 浮き納め。 (2008-12-27 19:12)
 ホゲ祭り (2008-12-22 12:55)
 ゴムボ~ず (2008-12-13 21:02)
 真っ白いの (2008-12-01 12:47)
 日光欲 (2008-11-25 12:09)

この記事へのコメント
良かったね~蛇釣らなくて!

フッキングしてたら・・・針外せませんよ・・・

つうか・・・蛇に向けて投げるなんて・・・チャレンジャーっすね!

それよか・・・ナマズも釣ってみたいなぁ~
Posted by ゆま坊 at 2008年09月28日 06:39
蛇ってスピナーベイトで釣れるんですか??
初めて知った。

川って家の裏のとこですよね。
いろんなのがいるんですね
Posted by Mat at 2008年09月28日 08:19
シマヘビって聞いただけ鳥肌たちます(+_+)
蛇は超苦手ですよ(^_^;)

りっぱな髭男爵ですな(^.^)
Posted by ナガモ at 2008年09月28日 19:27
蛇にルアー投げるところが凄いっすなw
Posted by RB at 2008年09月28日 22:10
蛇は釣らないでくださいよ。
怖い。扱えませんよ。
ひげさんナイス!!
スピナベでもくるんですね?
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年09月28日 23:45
>>ゆま坊

ついつい投げてしまったよ・・

フッキングしてたらヤバカッタね
Posted by ratrat at 2008年09月29日 12:11
>>Matさん

たぶんなんでも釣れたと思いますよ

向こうにしてみればいきなり目の前に動く物が現れた訳ですから
Posted by ratrat at 2008年09月29日 12:13
>>ナガモさん

そうなの?雷魚狙ってたから大丈夫かと思った
Posted by ratrat at 2008年09月29日 12:14
>>RBさん

つい投げちゃったのよ。釣る気はなかったんやけどね
Posted by ratrat at 2008年09月29日 12:15
>>かぼちゃのおばけさん

フックを外すこと考えたら流石に嫌やね・・・

髭さんは結構パワフルで面白かったです
Posted by ratrat at 2008年09月29日 12:17
ratさんって、かなりの野生児なんですね!!!(笑

ヘビにルアー投げ込むなんて。。。(汗

まさか晩飯のオカズにしようとしたんじゃ。。。

髭男爵も、まさか。。。(汗

50upなら腹いっぱいですね!!!(笑
Posted by KORN at 2008年09月29日 20:55
>>KORNさん

いや~刺身で食ったけど美味かったよww
Posted by rat at 2008年09月30日 10:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。