2008年12月17日
味噌作り
日曜日は例の田園プロジェクトのイベントで味噌作りにチャレンジしてきました
まず大豆とこうじをひたすらコネクリまわします・・・
その後、団子にして~
樽の中にド~ン!と叩きつける
こうすることで中の空気が抜けるんだと
そんで塩をふって重石を乗せて終~~了
あ・・・黒板に手順が詳しく書いてありましたね。。
なんでも来年の3月下旬まで発酵させるらしいです。。楽しみだ~
まず大豆とこうじをひたすらコネクリまわします・・・
その後、団子にして~
こうすることで中の空気が抜けるんだと
あ・・・黒板に手順が詳しく書いてありましたね。。
なんでも来年の3月下旬まで発酵させるらしいです。。楽しみだ~

Posted by rat at 12:33│Comments(14)
│My life
この記事へのコメント
これは楽しみな1品ですな♪
しかも案外お手軽にできるようで・・・
スローライフ!!
やってみたくなりましたよ ( ´∀`)ノ
しかも案外お手軽にできるようで・・・
スローライフ!!
やってみたくなりましたよ ( ´∀`)ノ
Posted by ひらきょ at 2008年12月17日 12:55
意外と簡単に出来るんですね。
普通、味噌とか作りませんからね。
子供って、混ぜるとかつぶすとか好きですから
お子さん達盛り上がったんじゃないですか?
普通、味噌とか作りませんからね。
子供って、混ぜるとかつぶすとか好きですから
お子さん達盛り上がったんじゃないですか?
Posted by タバシ
at 2008年12月17日 13:26

子供の頃、我が家でも味噌作ってたような気がしますわ~
自家製味噌って美味しいだよね!
自家製味噌って美味しいだよね!
Posted by ゆま坊 at 2008年12月17日 15:54
コドモ達と作るにはイイかもですね!!
味噌なんて作ったコトありませんねぇ。
味噌なんて作ったコトありませんねぇ。
Posted by zikl440
at 2008年12月17日 19:55

手作り味噌ってうまそ~ッスね!!
この黒板レシピみてオイラも作ってみよっかな!!
この黒板レシピみてオイラも作ってみよっかな!!
Posted by 雅 at 2008年12月17日 20:10
こんばんわ!
手作りみそって美味いですよね!
ウチのカミさん家も作ってるのですが
うまし!
他の味噌食えなくなりますよ♪
手作りみそって美味いですよね!
ウチのカミさん家も作ってるのですが
うまし!
他の味噌食えなくなりますよ♪
Posted by 番長 at 2008年12月17日 20:18
手作りのお味噌って。
これはうまそーですね。
おすそわけ期待していいですか?
これはうまそーですね。
おすそわけ期待していいですか?
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年12月17日 22:19
>>ひらきょさん
来年が楽しみよね
どうっすか?やってみますか
来年が楽しみよね
どうっすか?やってみますか
Posted by rat at 2008年12月18日 12:30
>>タバシさん
普通作る機会なんてないもんね~
袋を足で踏んで盛り上がってましたよ
普通作る機会なんてないもんね~
袋を足で踏んで盛り上がってましたよ
Posted by rat at 2008年12月18日 12:31
>>ゆま坊
おぉ~作ってましたか
味はまだ分からんけど美味いはずです
おぉ~作ってましたか
味はまだ分からんけど美味いはずです
Posted by rat at 2008年12月18日 12:32
>>zikl440さん
やっぱ普通は作らんよね
子供とワイワイやるにはエエ感じです
やっぱ普通は作らんよね
子供とワイワイやるにはエエ感じです
Posted by rat at 2008年12月18日 12:32
>>雅さん
どんな風になるか楽しみです
ちなみに最後は塩と辛子ふって重石を乗せるらしいです
どんな風になるか楽しみです
ちなみに最後は塩と辛子ふって重石を乗せるらしいです
Posted by rat at 2008年12月18日 12:34
>>番長
うまし!ですか
他の味噌食えなくなるとは楽しみですな~
うまし!ですか
他の味噌食えなくなるとは楽しみですな~
Posted by rat at 2008年12月18日 12:35
>>かぼちゃのおばけさん
期待だけしてていいですよ・・・・
期待だけしてていいですよ・・・・
Posted by rat at 2008年12月18日 12:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。