2009年03月27日
コアユ
3/26(木) 前回のワカサギパターンを思い出し到着早々コアユからスタートするといきなり背後に黒い影が・・・パコーンっと下から突き上げルアーが吹っ飛びます
ヌア~(゚Д゚;) ちゃんと喰えよ~・・・
では仕切りなおしてもう一度・・・・すると今度は3匹ほど出てきましたよ
見てる見てるココで不自然に動かすと食いつきません。。スッっと横を向いた瞬間にチュバッっと動かすと~
スパコーン!!ぐははは喰いました~
さらにいつものシャッドでも~~なんなく追加。
ん??またもや喉から糸が出てますよ・・・グイ~ンと引っ張るとこんなスワンプが出てきました しかも半分溶けかけてるし・・
またしても助けちゃったなぁ~。これは恩返し期待していいかな??
まぁ時間的にチョンチョンと2尾釣った所で無事終了。
平日のチョイノマじゃ時間が全然足りませんな~
本日の釣果:4匹 釣行時間:17:30 ~ 18:30
↓ポチッっとクリックお願いします
Posted by rat at 23:43│Comments(12)
│2009年
この記事へのコメント
さすがチョイノマ師!
お見事っす!
スワンプはラインブレイクで放置されたのかな?
またまた良い事しちゃったね~
お見事っす!
スワンプはラインブレイクで放置されたのかな?
またまた良い事しちゃったね~
Posted by ゆま坊 at 2009年03月28日 02:27
またまたルアー飲み込んでましたか。。。
きっとソコのバスからは感謝されてますね^^v
もうコアユでも出るんッスね!!
バイト見るとテンション上がりますょねぇ~。
コッチは・・・
まだチト早いかな(汗
きっとソコのバスからは感謝されてますね^^v
もうコアユでも出るんッスね!!
バイト見るとテンション上がりますょねぇ~。
コッチは・・・
まだチト早いかな(汗
Posted by 雅
at 2009年03月28日 23:03

コアユを出動させなきゃ。
これは、面白そうですよ。
今度、忍ばせます。
これは、面白そうですよ。
今度、忍ばせます。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2009年03月29日 00:28
またつってるー
しかもトップですか~
さすがです!
修行の成果です
しかもトップですか~
さすがです!
修行の成果です
Posted by mag at 2009年03月29日 07:35
おひさです。
いや〜景気良く釣ってますな。
徳も順調に積んでらっしゃいますし。
私もそろそろバスの顔が見たい〜(汗)
いや〜景気良く釣ってますな。
徳も順調に積んでらっしゃいますし。
私もそろそろバスの顔が見たい〜(汗)
Posted by bassknights at 2009年03月29日 20:56
>>ゆま坊
チョイノマ師名乗るほどはあるやろ
スワンプやろ~?これ投げてる人相当下手やね・・・
チョイノマ師名乗るほどはあるやろ
スワンプやろ~?これ投げてる人相当下手やね・・・
Posted by rat
at 2009年03月29日 21:06

>>雅さん
飲み込んでましたよ~。もうちょっとライン太くしろってね
ワカサギパーターンの今だからコアユに出たような感じですね
飲み込んでましたよ~。もうちょっとライン太くしろってね
ワカサギパーターンの今だからコアユに出たような感じですね
Posted by rat
at 2009年03月29日 21:09

>>かぼちゃのおばけさん
コアユはこういう場面で使うんでしょうね
おもろいデスヨ~
コアユはこういう場面で使うんでしょうね
おもろいデスヨ~
Posted by rat
at 2009年03月29日 21:37

>>magさん
今のこの場所ではホゲる気がしませんね~
冬に絶えた甲斐がありましたわ
今のこの場所ではホゲる気がしませんね~
冬に絶えた甲斐がありましたわ
Posted by rat
at 2009年03月29日 21:39

>>bassknightsさん
おひさです
遊びにいってもコメント残さずスンマセンなぁ
徳はかなり積んでますよ。そろそろデカイのがお礼にこないかな
おひさです
遊びにいってもコメント残さずスンマセンなぁ
徳はかなり積んでますよ。そろそろデカイのがお礼にこないかな
Posted by rat
at 2009年03月29日 21:41

釣りまくってますね~
トップで出ましたか~
そろそろバスの顔が見たいです(汗
トップで出ましたか~
そろそろバスの顔が見たいです(汗
Posted by drake at 2009年03月30日 09:35
>>drakeさん
トップで出ましたよ~
そろそろシーズンインですな
トップで出ましたよ~
そろそろシーズンインですな
Posted by rat at 2009年03月30日 21:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。