ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月20日

やっぱホーム?

5/19(火) 仕事を早めに切り上げ久々に秘境へでも行ってみましょうかね~

今日はハードオンリーで攻めますよアップ

開始早々にワイルドハンチで1尾やっぱホーム? ヌホ♪うれしいですな~

その後は反応無くなり最後の最後でジャッカルのRS-225で1尾追加やっぱホーム?う~ん今日はこのぐらいにしときましょう車

そんで帰路に着きますがホームリバーで数人やってますね~

1級ポイントが空いてるのでチョコッとだけ撃ってみますかな?

今度はメガバスのワームをつけてチョンチョンチョン。。するとグーンとラインが持っていかれますよ!

即座にあわせて~やっぱホーム?GET!メジャー忘れたけど40丁度ぐらいかね?

ヌホホ♪やってみた甲斐がありましたわ~

その後数投してると・・・ありゃ!何かに引っかかりましたよ汗

巻いてみるとなんとか浮き上がりますね・・・・

近くまで行って手で引き上げてみると~ やっぱホーム? コレはガネ(毛蟹)用の網ですな

中にはガネの他、フナやナマズなどいっぱい!!やっぱホーム?う~んグロイですな

助けたい所だがそのまま元の場所に戻しました。近所のオッサンの貴重なタンパク元かもしれないしねテヘッ

さてホームリバーもそろそろナマジングの季節。いっちょ繰り出しましょうかね~黄色い星


 

本日の釣果:バス3匹  釣行時間:17:00 ~ 19:00

ポチッっとクリックお願いします
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ釣りブログへ人気blogランキングへ魚釣り.netへ





同じカテゴリー(2009年)の記事画像
4周年&今更まとめ
釣り納め?
冬のコバス
久々テキサス
ついでのゴムボ
デタ!60UP!
同じカテゴリー(2009年)の記事
 4周年&今更まとめ (2010-01-24 21:33)
 釣り納め? (2009-12-29 18:06)
 冬のコバス (2009-12-02 20:55)
 久々テキサス (2009-11-12 17:13)
 ついでのゴムボ (2009-11-04 09:45)
 デタ!60UP! (2009-10-29 08:04)

この記事へのコメント
相変わらず釣ってますねー。
そろそろですよねー。ナマジー。
私も週末にジタバグで行こうかな?
Posted by かぼちゃのおばけ at 2009年05月20日 22:52
ハードオンリーで良い釣果たたき出してるね~

その網はガネって言うんだ、近所のおっちゃんはその中の物全部食べるのかい?
Posted by ゆま坊 at 2009年05月20日 23:21
おっちゃん、ナマズも喰っちゃうんでしょうね~
カニはすこしうらやましいっす。
てかrat川、生物豊富っすね~
おまけにバスも釣れて言うことなしっすね。
Posted by タバシ at 2009年05月21日 08:05
ハンチっていいッスょねぇ~。

記事読んで欲しくなりました^^;;


先週初ナマに行ってきましたが・・・
まだこちらは時期が早いみたいッス(汗
Posted by 雅 at 2009年05月21日 22:12
岸際はカゴあるんすよね~
カゴがあったのってratさんの家側でしょ?
Posted by RB at 2009年05月21日 23:20
ハードで楽しそうな釣りですねぇ~♪

ratさんがメガワーム!?

なに使ったのかも気になりますわ!!
Posted by ひらきょ at 2009年05月22日 11:29
>>かぼちゃのおばけさん

そろそろナマジーですな~

でも夜は酒呑むから繰り出せんのよね~
Posted by rat at 2009年05月22日 21:05
>>ゆま坊

毛ガニ=ツガニ=ガネね

おっちゃんはどうかね~?あくまでも想像ですよ
Posted by rat at 2009年05月22日 21:07
>>タバシさん

ナマズも食っちゃうかね~

川にはやっぱりいろんな生物がいますね
Posted by rat at 2009年05月22日 21:08
>>雅さん

久々にハンチ投げてみました

ナマズは活性化してるみたいですよ
Posted by rat at 2009年05月22日 21:09
>>RBさん

結構あちこちに仕掛けてあるよね

ちなみにこっち側じゃないっすよ
Posted by rat at 2009年05月22日 21:10
>>ひらきょさん

ハードよりはワームでしたわ

メガのワームはドンコみたいなやつね
Posted by rat at 2009年05月22日 21:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。