2006年07月16日
ダッチオーブンのシーズニング
1ヶ月ほど前にナチュラムで購入したダッチオーブン(以後DO)
ロゴス、コールマンも候補に挙がったのですが結局LODGE社に決定!
やっぱDOって言ったらロッヂかな ベイトリールはSimano、スピニングはDaiwaみたいなもんです
さぁ~て♪来週のサザエさんはキャンプに備えてシーズニングでもしますか (・∀・)
バス釣りのカテゴリーなので一応書いときます。シーズニングとは使い始める前の儀式でしてコレをやらない事にはつかえないのだ!もちろんシーズニング不要のやつもあるけどあえて大変なやつにしました
って言ってもはぢめてなのでネットでお勉強

3.乾いた布で水気をふき取り自然乾燥させショートニング(オリーブオイル)を全体にまんべんなく塗りこむ(蓋と足もすべて)
5.自然に冷めるのをまって、またショートニングを塗る・・・
6.3~5を3回ほど繰り返す・・・がココで急遽屋外へ移動
残り2回は焚き火でチャレンジ
7.鉄臭さを取る為にくず野菜(香りが強い玉ねぎ、しょうが等)を炒める
8.炒め終ったら野菜を捨てて2~3回繰り返す
9.最後にオリーブオイルを塗って煙が出なくなるまで熱す
10.しゅ~う~りょ~う!
コレでシーズニング完了です。今回はせっかくなので初回の定番フライドチキンを作ってみた。片付けが重要でお湯を沸かしてこびりついたこげをとってまたまたショートニングを塗る。 始めに比べだいぶ黒くなりました
『嫁は貸せてもダッチオーブンは貸せねェ!!』って言葉がある。
愛着あるブラックポットの第1歩が終わりました来週はいよいよキャンプです
家から30分超穴場の癒しスポット
暑いとはいえ清流の水は冷たい
Posted by rat at 14:07│Comments(10)
│キャンプ
この記事へのトラックバック
燻製にチャレンジしたくていろいろ調べたところダッチオーブンがグーと分かり近所のアルペンにて2980円で購入。燻製チップ(さくら)も併せて購入。以来、週末は4週続けて燻製責...
ダッチオーブン【へのへのもりぞー】at 2006年09月05日 18:47
この記事へのコメント
ダッチオーブンって、大変なんですねぇ~。
キャンプは好きで、いろんな道具を持って
いますが、ダッチだけは持っていないです。
でも、これ1つあると便利なんですよね。
こんど、ショップで見てみようかな。
キャンプは好きで、いろんな道具を持って
いますが、ダッチだけは持っていないです。
でも、これ1つあると便利なんですよね。
こんど、ショップで見てみようかな。
Posted by 会長 at 2006年07月17日 10:21
魔法の鍋ですよ会長さん!
料理をまったくしたことのない私がキャンプで作る為に手に入れました
まだまだこれからですけどね・・・
料理をまったくしたことのない私がキャンプで作る為に手に入れました
まだまだこれからですけどね・・・
Posted by ratfink at 2006年07月17日 14:21
こんにちは。
あまりにも暑いので溶けそうッス・・・。
ダッチオーブン、いいですね~。
キャンプに行っても毎回バーベキューで済ませちゃうんで・・・私も使ってみようかな。
使いこなして、カッコいいとこみせなきゃ。(最近、バス釣りは嫁に負け越してるんで・・・)
あまりにも暑いので溶けそうッス・・・。
ダッチオーブン、いいですね~。
キャンプに行っても毎回バーベキューで済ませちゃうんで・・・私も使ってみようかな。
使いこなして、カッコいいとこみせなきゃ。(最近、バス釣りは嫁に負け越してるんで・・・)
Posted by seven at 2006年07月17日 14:45
これからどんどん暑くなってくるので焚き火とか辛そうです(;´Д`)
Posted by ratfink at 2006年07月17日 14:58
(・∀・)ノ オイッス!!
チキン美味そう・・・・
ワシ。。。。料理なにも出来ない・・・
しかし癒しのスポット最高やね???
チキン美味そう・・・・
ワシ。。。。料理なにも出来ない・・・
しかし癒しのスポット最高やね???
Posted by 真っ黒 at 2006年07月17日 20:34
(・∀・)ノ オイッス!!
料理のできない私が始めて作ったのよ
癒しスポット最高やろ?小学生の頃から行ってるけど未だにあまり知られてないので人が少ない。
料理のできない私が始めて作ったのよ
癒しスポット最高やろ?小学生の頃から行ってるけど未だにあまり知られてないので人が少ない。
Posted by ratfink at 2006年07月18日 08:59
はじめまして。私のブログへのコメント第1号、ありがとうございました。
最初のDO料理はやっぱりフライドチキンやりたいと思ってます。
最初のDO料理はやっぱりフライドチキンやりたいと思ってます。
Posted by GUY at 2006年08月01日 01:43
>>GUYさん こんにちわ
最初は油をなじませるのがいいらしいのでやはりフライドチキンがいいみたいですよ
最初は油をなじませるのがいいらしいのでやはりフライドチキンがいいみたいですよ
Posted by ratfink at 2006年08月01日 08:51
はじめまして、
へのへのもりぞーと申します。
キャンプに釣り!
男のロマンですねえ。
僕は今年からファミリーキャンプを始め、
それに付随してダッチオーブンを購入。
ともにビギナーですが
それなりに楽しんでおります。
ロッジのダッチオーブンはカッコイイ!
いつか我が家も手にしたい逸品です。
今後とも宜しくお願いいたします!
トラックバックさせていただきました。
へのへのもりぞーと申します。
キャンプに釣り!
男のロマンですねえ。
僕は今年からファミリーキャンプを始め、
それに付随してダッチオーブンを購入。
ともにビギナーですが
それなりに楽しんでおります。
ロッジのダッチオーブンはカッコイイ!
いつか我が家も手にしたい逸品です。
今後とも宜しくお願いいたします!
トラックバックさせていただきました。
Posted by へのへのもりぞー at 2006年09月05日 18:57
いやいやこちらもビギナーですよ
キャンプ道具もお金が掛かりますよね
こちらこそお願いいたします
キャンプ道具もお金が掛かりますよね
こちらこそお願いいたします
Posted by ratfink at 2006年09月05日 22:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。