ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年02月20日

結構良さげ

釣りからかけ離れたこのブログ・・・・今日も関係ないネタです


土曜の昼からはマイホーム購入計画として団地見学に行ってきました


すぐ裏には画像のような川があり結構良さげ~ニコニコバスがいるかはわからんけどね結構良さげ


団地内でちょうど棟上式が行われていたので急遽参加テヘッ


周りの小学生をはじきとばしコレだけ回収~♪ 結構良さげ


うわさでは聞いてたけど実際やったのは今回初  棟上式おもろいわ~


我が家は果たしていつになるやら。。。




同じカテゴリー(My life)の記事画像
イブ?
味噌作り
もみの木
サーフデビュー&BBQ
芋の収穫
稲刈り
同じカテゴリー(My life)の記事
 イブ? (2008-12-24 21:41)
 味噌作り (2008-12-17 12:33)
 もみの木 (2008-11-22 12:46)
 サーフデビュー&BBQ (2008-10-19 10:00)
 芋の収穫 (2008-10-17 10:00)
 稲刈り (2008-10-06 12:57)

この記事へのコメント
(・∀・)ノ  マイホーーーーーーム♪


その川・・・・エエ感じじゃね・・・・。


コッソリーバス君入れたら?


あ・・・・捕まるけど!!!


ホンマ・・・居ったら最高の場所やん?


持ち投げには呼んでね♪
Posted by 真っ黒 at 2007年02月20日 20:37
ええトコやないですか~♪

川もいいけど、まわりの環境もよさそう♪


おっ!回収野朗Vチーム???


高知のもち投げ・・・・ラーメンとか飛んできますw
Posted by at 2007年02月20日 21:49
いい感じの川ですね。
うちの裏の日本一汚いという称号を頂いた事のある1級河川とはえらい違いです。
もち投げ回収するのも楽しそうだけど、撒きながら回収してる人を観察するのも結構面白そう。
Posted by bassknights at 2007年02月20日 23:11
近くにこんな川があったらいいですね。憧れます。
ルアー投げたくなる雰囲気!ラジコン飛行機も飛ばしたいです。
Posted by TanuCORO at 2007年02月20日 23:49
お疲れ様~
そこ実は、間違い無くいますから
今の時期は減水してダメですが
間違い無い情報ですから
棟上式楽しみにしてますよ
回収野郎としては、戦利品投げてくれるのかな?(笑)
餅が旨そう~
Posted by のんのん at 2007年02月21日 01:28
最近、餅投げしてるとこ、ないですね~
子供の頃は、いたるところでまいてましたけど。
私も、幼稚園の頃、自宅の棟上で餅まいた記憶があります。
かなり、怖かったです・・・。(高所恐怖症)
私も、回収野郎の戦利品がまかれるなら、参加したいです!
Posted by タバシ at 2007年02月21日 09:22
上棟式って家の周りでは(世間も?)最近あんまり大々的にやらないから
珍しくなってきましたね
そこでも回収スペシャリストの腕が活かされてますね(笑)

いい感じの川もあるし、マイホーム楽しみですね^^
Posted by えびちゃん at 2007年02月21日 10:17
近頃犬記事しか書いていない者ですが・・・(笑)
もうそろそろ持病がうづいてきたので、今年のシーズンは早いかもです。
でもなぁ、暖かくても現場行くと釣れないんだよなぁ・・・(^^;
Posted by xvi at 2007年02月21日 10:37
その川絶対いそうだ!

軒上式・・・って餅撒くんですか?

オイラんトコは酒飲んだような気がします!
Posted by ゆま坊 at 2007年02月21日 16:47
子供の頃よく参加してましたね。
私は50円玉に目を光らせてました。
最近まったく見かけなくなりましたけど・・・
Posted by 優柔不断 at 2007年02月21日 16:56
>>真っ黒さん

ええ感じやろ?
バス君入れたら怒られるやお

持ち投げ呼ぶから来て~。泊めんけど・・・
Posted by ratfink at 2007年02月21日 17:54
>>アメマ

ええとこやろ~画像の後ろは思いっきり田んぼです

ラーメンって袋よね?茹で上がったのが飛んできたらすごいわ
Posted by ratfink at 2007年02月21日 17:56
>>bassknightsさん

たしか横浜に住んでた時の裏の川もそのような称号を・・・

人間ウォッチングですか?

たぶん必死になってるのでおもろいでしょうね~
Posted by ratfink at 2007年02月21日 17:58
>>TanuCOROさん

ラジコンは川に落ちんようにせんとね・・・・

ゼロ戦・・・・結局あの日しかしてないわ
Posted by ratfink at 2007年02月21日 18:01
>>のんのんさん

さすがジモッキ~

チェック済みですか

まだココとは決まった訳ではないですがその時は色々とお願いしますね
Posted by ratfink at 2007年02月21日 18:03
>>タバシさん

餅投げしてる所に出くわしたのは今回初なんですよ
TVとかでは見たことあったんですがね~

回収野朗の戦利品希望ですか?フックをチュインチュインに研いででよければ投げようかね~
Posted by ratfink at 2007年02月21日 18:06
>>えびちゃん

世間一般的にはどうなんですかね

やっぱり少なくなってるのかな

今回の回収はビニール袋を使用しましたよ
Posted by ratfink at 2007年02月21日 18:07
>>xviさん

マイホーム買ったら犬でも飼おうかね

今年はスポーニング早そうですよ。

最近まったく釣れてませんが・・・・
Posted by ratfink at 2007年02月21日 18:09
>>ゆま坊

↑上の情報によると居るみたいやね

餅まきはしないんですか?地域によっても違うんやろね
Posted by ratfink at 2007年02月21日 18:11
>>優柔不断さん

子供の頃やってましたか

住んでる地域にもよるんでしょうがね

子供に50円は大きいな~ 5円玉を銀色に塗ろうかな
Posted by ratfink at 2007年02月21日 18:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。