ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年08月29日

ネタが無いので質問です

う~んネタが無い。無理に更新しなくても良いのだが何故か更新してしまう。。。


画像はナチュラムブログの管理画面ネタが無いので質問です


前にも(←クリック)紹介しましたがナチュログでは検索エンジンでどのようなワード経由で訪れて来られたかがわかります。


ハクさん、 『シバンムシ 』がやりましたよ!ダントツの1位です!(相変わらずバス関係が少ない。。)


みなさんネタが無い時は シバンムシ で決まりです!!


 



・・・・って事はどうでもいいんですが、よくこういうパソコンの画面を画像にしてますよね。キーボードの青色のScr Lockってやつが関係してると睨んでるのだがどうやってやんの?


誰か教えて!(*´ω`)/ ヨロチクビ


更新:yumasaさんから教えて貰ったので上の画像を貼り付けてみます・・・・

ネタが無いので質問です


出来ました(・∀・)ノ ファイルをJPEGにするのね。なにかと役に立ちそうです。。



同じカテゴリー(その他)の記事画像
ダイビング
オフかい
オーメダル&3DSGET
当選者発表!!
5周年プレゼント!
同窓会と冬景色
同じカテゴリー(その他)の記事
 ダイビング (2011-10-01 09:54)
 オフかい (2011-09-23 14:06)
 オーメダル&3DSGET (2011-02-26 20:57)
 当選者発表!! (2011-02-07 21:58)
 5周年プレゼント! (2011-01-31 20:40)
 5周年!! (2011-01-20 17:18)

この記事へのコメント
こんちわ~

保存したい画面出してキーボードの

Prt Sc
Sys Rq

っていうの押してから

ペイントブラシみたいなソフトで貼り付けすると出来ますよ!
多分ね~
Prt Scってプリントスクリーンのことです。
Posted by yumasa at 2006年08月29日 18:00
>>yumasaさん

出来た!出来ましたよ。
こういうのって使わないからわからんやったのよね。

ありがとうございました
Posted by rarfink at 2006年08月29日 18:14
やった!!!
シバンムシやったよ!!
いつまでも2位の座に落ち着いているヤツだとは思って無かったよ!!

なんか知らないけどうれしいw
Posted by ハク at 2006年08月29日 19:55
なに・・...ψ(。。)メモメモ...
出来ません・・トホホ・・
Posted by 班長 at 2006年08月29日 20:36
(・∀・)ノ   コンバ~ン


ワシの・・・・キワードで


4位は・・・ホモ画像やで?


どう思う?


いかん・・・・1人ワロタ。
Posted by 真っ黒 at 2006年08月29日 21:09
>>ハクさん

いや~おかげで?1位になりました。これからも頑張ります。。ってオレ、誰?
Posted by ratfink at 2006年08月29日 21:17
>>班長

画像の保存は出来たんだがナチュラムにUp出来ないね。。。PSを使いこなせてないのでダメですね。。
Posted by ratfink at 2006年08月29日 21:19
>>マックロン

さすが変態!関心するよ!
っていうか今頃酔っ払いじゃね~?
コッチもほどよく酔ってます。。
Posted by ratfink at 2006年08月29日 21:21
(・∀・)ノ   セーーーーーカーーーーイ♪


淡麗のミドリ500飲んでるで~~


もぅ2本目いきますね?
Posted by 真っ黒 at 2006年08月29日 21:23
なんか検索ワードがほとんど釣り関係じゃないのを見て、このブログの幅広い魅力を再認識しましたよ。
僕のなんか一位が「トリニス」で二位が「メジャークラフト ライカル」ですもんね。二位のはそんな記事書いた覚えがないのにどうなってんだ。
僕も記事のどこかに「シバンムシ」を紛れ込ませようかと考える今日この頃です。
Posted by ポンプ小屋マスター at 2006年08月29日 21:56
>>真っ黒さん

私はキリンのどごし派。アサヒぐびなまって人気あるけどどう思う?すっきりしすぎてない?

って雑酒やけどね
Posted by rarfink at 2006年08月30日 08:38
>>ポンプ小屋マスターさん

いいじゃないっすか~釣りブログらしくて。。
アクセスUPにはシバンムシとクロックスは欠かせませんよ
Posted by rarfink at 2006年08月30日 08:42
こんにちは~

保存したい画像を表示“Print Screen”を押して、
“スタート”→プログラム→アクセサリ→ペイント。
ここまでは出来てると思います。

ここから上のツールバー“編集”→貼り付け→名前を付けて保存→ファイル名を適当に付けます。ファイルの種類のプルダウンメニューから“JPEG”を選んで保存。。

あとは、普通に記事作製で画像の挿入すれば・・・どう?出来ました???

ご参考までに。。。
Posted by もりぱぱ at 2006年08月30日 10:20
かぶってました。m(__)m
Posted by もりぱぱ at 2006年08月30日 10:21
>>もりぱぱさん
コメントありがとうございます。
すんません会社のパソコンでやってたらJPEGに気付いたのでできました。それで編集したんですよ。

あ・・・ネタ切れにはシバンムシですよ(しつこい)
Posted by rarfink at 2006年08月30日 10:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。